はい!それでは!
今回はガシャポン「アルティメットルミナスプレミアム 仮面ライダーセイバー」のレビューです!
一回¥1,500と豪額なガシャガシャを回して手に入れることが出来る、「アルティメットルミナスプレミアム 仮面ライダーセイバー」をゲットしましたのでレビューしたいと思います!
解説書は専用の物が付属します。
- 登場作品 仮面ライダーセイバー
- 販売年 2021年03月
- 税込価格 1,500円
アルティメットルミナスプレミアム 仮面ライダーセイバー
こちらが一回¥1,500とガシャポンにしてはなかなか高額な部類に入る、「アルティメットルミナスプレミアム」シリーズの仮面ライダーセイバーになります。ポーズA、ポーズBの全2種で、こちらは武器を振りかざすポーズBの方になります。ポーズAの方は立ちポーズになります。
組み立て式で手足や頭部、マントなど結構細かくパーツ分割されており、塩ビ製のフィギュアになります。
いろんな角度で。全塗装で精度はまずまずといったところでしょうか。武器の火炎剣烈火も細かく塗装されています。脚部には安定してディスプレイできるように透明のスタンドが付属しています。
頭部をアップで。リアルに造形されておりなかなかカッコいいです。マスク発光ギミックがあるので複眼部分はクリアパーツで造形されています。
大きさはどれくらいだろうと思っていたのですが、フィギュアライズ系のライダーと並べてみると二回りくらい差がありました。
そしてこちらがメインギミックのルミナスユニットですが、胴体内部にLEDが仕込まれており、スイッチ一つで発光させることが出来ます。
こちらがルミナスユニットを発光させた状態です。このようにマスクがイエローに発光し、劇中のような感じになります。なかなかカッコいいですね。
電気を消してみると発光部分がより際立つかと。ちなみにガシャポンを回すには500円玉が3枚必要です。
以上、アルティメットルミナスプレミアム 仮面ライダーセイバーのレビューでした!
それではご安全に!