Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はFigure-rise Standardより「仮面ライダーゴースト オレ魂」のレビューですぞ!
「仮面ライダーゴースト」より、天空寺タケル殿がオレゴーストアイコンを用いて変身するゴーストの基本フォーム「仮面ライダーゴースト オレ魂」が、フィギュアライズシリーズにて登場しましたのでレビューしたいと思いますぞ!
組み立て説明書はカラーの物が付属しますぞ。
- 登場作品 仮面ライダーゴースト
- 販売年 2022年04月
- 税込価格 3,850円
※2024/10/07 写真を差し替えましたぞ。



パッケージとシールですぞ。パーカーのオレンジ色やガンガンセイバーなどを色分けするホイルシールと、全身のオレンジラインを再現する発色に優れたプラスチックシールが付属していますぞ。



付属品はガンガンセイバー(ブレードモード、ガンモード)、各種ハンドパーツ、オレ魂用パーツ一式、ネオディケイドライバー用ベルト、オレゴースト、スタンドジョイント、オレゴースト用スタンド、展示ベースになりますぞ。
写真上のクリアパーツは余剰パーツですぞ。


こちらは【Figure-rise Standard】仮面ライダーゴースト オレ魂のトランジェント形態になりますぞ。「仮面ライダーゴースト」に登場する主人公の天空寺タケル殿の変身する仮面ライダーで、こちらのトランジェント形態は変身やフォームチェンジ時のパーカーゴーストを纏う前の状態になりますぞ。
こちらのトランジェント形態とパーカーゴーストのオレゴーストを組み合わせることで、仮面ライダーゴースト オレ魂を再現できますぞ!

全身のシルバー部分にはエクストラフィニッシュ加工のパーツを使用。
ハンドパーツや関節などのアンダースーツはマットな質感の黒成形色で、ボディや手足の外装は硬質感のあるグロスインジェクション成形のパーツで造形されておりますぞ。

特徴的な全身のオレンジラインは全てシールでの色分けですが、発色が良く硬さがあって剥がれにくいプラスチックシールで再現されておりますぞ!



そしてこちらがメインの仮面ライダーゴースト オレ魂になりますぞ。
パーカーはパーツの選択で頭に被った状態にすることもでき、ムサシやエジソンなんかの派生フォームもプラモ化し易そうなランナー構成でしたぞ!


トランジェント形態ののっぺらぼう頭部はエクストラフィニッシュ加工のパーツで再現。
アンダーゲートなので見栄えも良いですぞ。



オレ魂の頭部はディティールの入ったエクストラフィニッシュ加工パーツの上からクリアオレンジのパーツを被せて再現。
ツノの青い部分はシールでの色分けですぞ。


ボディのオレンジラインや胸、背中の白アイコンはプラスチックシールでの色分けですが、モールドの上から貼るのでズレにくく見栄えも良いですぞ。
透明な胴体や肩のアーマーは柔らかさのあるクリアパーツで造形されておりますぞ。

腕のオレンジラインもモールドの上からプラスチックシールを貼っての再現ですぞ。

ハンドパーツは左右の握り手と平手の他、右持ち手、右印結び手、左右連結印結び手が付属していますぞ。



変身ベルトのゴーストドライバーは外装を薄クリアブルーのパーツで造形。
レバーやベルト部のオレンジやドライバー内部などシールでの色分けで、アイコンの装填やレバーの可動ギミックはオミットされておりますぞ。



脚部のオレンジラインもプラスチックシールでの色分けで、ヒザや足首にはエクストラフィニッシュ加工のパーツを使っていますぞ。

足裏にもディティールが造形されておりますぞ。


武器のガンガンセイバーはブレードモードとガンモードの状態固定で付属しておりますぞ。
ブレード部はドライバーと同じクリアパーツで造形されていますが、大部分はシールでの色分けですぞ。



こちらはパーカーゴーストの基本フォーム、オレゴーストになりますぞ。
目やパーカーのオレンジ部分は全てシールでの色分けで、付属の簡易スタンドで浮かせることができますぞ。

肩だけボール軸で動かすことができますぞ。


ゴースト素体へは、二の腕部分を差し替えてパーカーは前後に分割して取り付けますぞ。
腰のスタンド接続穴は裏側から蓋パーツで塞ぐこともできますぞ。



アァァァァイ!!バッチリミナー!バッチリミナー!


カイガン!オレ!レッツゴー!覚悟!ゴ・ゴ・ゴ・ゴースト!!

タケル殿、眼魔が現れましたぞ!

_人人人人人人人人人人_
> ガンガンセイバー <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




ゴーストと言ったら空中浮遊のワイヤーアクションでございますぞ!
しかし予算の都合かあまりry



ガンガンセイバーは二刀流やナギナタモードなんかの変形ギミックは再現されておらず、持ち手も右手のみですぞ。



印を結んでオメガドライブを発動ですぞ!

_人人人人人人人人人人人人_
> オメガドライブ オレ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

アダプターパーツを使って別売りの仮面ライダーディケイド殿に付属するネオディケイドライバーを装着。
「仮面ライダージオウ」に登場したゴーストにカメンライドできますぞ!
【Figure-rise Standard】仮面ライダーディケイド レビュー



ゲイツ殿とバトルですぞ!
【Figure-rise Standard】仮面ライダーゲイツ レビュー

以上、【Figure-rise Standard】仮面ライダーゴースト オレ魂のレビューでしたぞ!
オヤスミー
【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゴースト オレ魂 色分け済みプラモデル
【DMM】
【駿河屋】

プラモデルFigure-rise Standard 仮面ライダーゴースト オレ魂 「仮面ライダーゴースト」 [5063346]
