Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/10 11:00更新]
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[29%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[4%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 一条 星羅【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
SNAA 騎士シリーズ 第五弾 SC-005 ランス 1/144 色分け済 組立式 プラスチックモデル
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
ノーブランド品 ToyBase酋長大陸1/144ZAROVザロフ組立式プラモデルデザート配色
[PPRP]DMMで購入

11,000円

6,600円

3,465円

5,401円

プレナム速報にはなぁ、レビューしなきゃならない物が3つある…

ガンプラと…

美少女プラモと…

_人人人人人人人人人人人_
> ダイナゼノンだ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 SSSS.DYNAZENON
- 販売年 2021年11月
- 税込価格 7,500円


パッケージとシール。各所を色分けするシールが付属。
今回組んだのは再販版で作品タイトルはグリッドマン ユニバースになってました。

付属品は握り手、平手、ダイナセイバー手、変形用差し替えパーツ、可動艦橋パーツです。

今回レビューするのは偶然蘇ったミイラとロボットに乗って彼女ができたアニメ「SSSS.DYNAZENON」や「グリッドマン ユニバース」に登場する”ダイナゼノン”をMODEROIDブランドでプラモデル化した物で、こちらの分離した4機や、

ダイナゼノンに合体したり、

ダイナレックスにも合体変形できるぞ!


南さん係が操縦し合体時に中心パーツとなるダイナソルジャー。
前述の合体・分離ギミックに加え他の3機と個別に合体したり、別売りの”MODEROID グリッドナイト&ゴルドバーン”などとも組み合わせることができるみたいです。


4機とも要所要所に塗装済パーツが使われており、それでも足りない部分はシールで色分けするって感じですが、シールを貼らない素組みの状態でもカラフルな出来栄え。
関節などにはポリキャップが使われていますがほぼ全体的にABS製で、KPSやPOMは使われていません。

分離時の大きさはだいぶとコンパクトで、HGガンプラと比べると15m級のF91やクロスボーンくらいのサイズ感。


頭部のダイナゼノンの顔になる部分は塗装済パーツで色分。



胸のコアも塗装済パーツで、腕は肩やヒジが大きく可動。
ツメは動きません。



脚部は大きく開脚でき、ヒザは90度ほど可動。
腰にスタンド穴があります。




浮かれポンチが操縦する、通学やディズニーランドに行く時にも使えるダイナウイング。
本体やウイングのグレーや、キャノピーっぽい部分は塗装済パーツで色分けされているぞ!

下部にスタンド穴があるので浮かせてディスプレイ可能。
普通のプラスチック製なので、夢芽さんみたいにデパートの上から落としたら粉々にブッ壊れるかと思います😭😭😭




無職の暦さんが担当しダイナゼノンの腕やダイナレックスの尻尾になるミニ四駆ダイナストライカー。
タイヤは通常プラ製ですが4輪とも回転可動します。




ガウマ隊長が乗り込んで合体時には脚腰になるダイナダイバー。

機体前方にスタンド穴があるのと、下部の黄色いフックがランディングギアになります。


艦橋は変形合体時に使う大きい可動タイプと、非可動で形状重視タイプの2種類が付属。

上部のハッチが開閉可動し、紫部分は塗装済パーツでミサイルは赤いパーツで色分けされているぞ!


4機のメカが合体した合体竜人ダイナゼノン。
プロポーションはカッコよくまとまっているし、変にバラけたりすることも無く全体的にカッチリしててポージングもし易いかと思います。


肩に差し替えの蓋パーツを取り付けるのと、手はダイナストライカーのも使えますが専用の小さめに造形された物を取り付け。
股関節にスタンド穴があるので、浮かせてディスプレイもできるぞ!

大きさはMGガンプラくらいで、大きすぎず小さすぎずな程よいサイズ感。

ペネトレーターガンは前方に展開。

ハンドパーツは握り手と平手、ダイナセイバー手が付属。
手首はボール軸で可動し、ダイナストライカーのフロント部よりも一回り小さめに造形されてます。


腕や肩を大きく動かせ、ヒザ立ちできて腰を捻れるのがグッド。


さらに合体パターンを変えて合体強竜ダイナレックスも再現可能。
口が開閉し、手脚や翼、腰、尻尾を動かせるぞ!


尻尾になるダイナストライカーは差し替えのジョイントパーツを使って取り付けますが、接続が緩くてポロリし易い感じ。
こちらも股関節部にスタンド穴が来るので、浮かせてディスプレイできるぞ!




_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> アクセスモード!ダイナソルジャー!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




訓練をサボったせいで上手く操縦できないよもさん!!




怪獣と戦うガウマ隊!

???「麻中蓬、お前を使わせてもらうぞ」
グッスマ公式を見た感じ、別売りのグリッドナイトと組み合わせてダイナミックキャノンを再現できるっぽいです。



ダイナソルジャーとダイナウイングを合体させたウイングコンバイン。
なんかもう、よもゆめがイチャついてるようにしか見えなくて微笑ましいわ☺️☺️☺️



ダイナストライカーと合体して米津玄師みたいになったストライカーコンバイン。
タイヤを展開してストライカーストームも再現できし、MODEROIDなら自立もできるぞ!


ダイナダイバーと合体したダイバーコンバイン。
これは合体と言うよりダイナダイバーのグリップを持たせただけ😅😅😅

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 合体竜人ダイナゼノン!バトルゴー!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




街中で怪獣とプロレスするダイナゼノン!
劇中ほどヌルヌルは動かせないけど、ポロリも無くガシガシとポージングできるぞ!

_人人人人人人人人人人人_
> なんとかビーム!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




手首ごと差し替えてダイナセイバーを再現できるぞ!

_人人人人人人_
> 一時解散 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 合体強竜ダイナレックス!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




ダイナレックスでアクション!
この形態でも色々ポーズを採れますが、首を横方向に動かせたらなお良かったかも😭

_人人人人
> 俺はガ…
 ̄Y^Y^Y^Y

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> どうもォォォ!新世紀中学生のレックスでぇぇぇす!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人人人人_
> なんとかビーム!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

グリッドマンさんとブンドドォ!!

アレまだ付き合ってないらしいよ😂😂😂
え、嘘でしょなんで??😂😂😂
【SSSS.GRIDMAN】宝田六花 可動プラスチックモデルキット レビュー
【グリッドマンユニバース】新条アカネ(ニューオーダー)可動プラスチックモデル レビュー

以上、【MODEROID】ダイナゼノンのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

MODEROID SSSS.DYNAZENON ダイナゼノン ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
【DMM】
【駿河屋】

プラモデルMODEROID ダイナゼノン 「SSSS.DYNAZENON」
