Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋HENTAI向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[07/08 8:00更新]
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめ海賊版偽物ガンプラ】
LEBOO 八咫鳥科技 奧布之光 1/100スケール 青と白 装甲版 色分け済みプラモデル 組み立てキット(ダブルバックパック、 本体1
LEBOO SNAA 円卓の騎士団 巨大な剣 トリスタン 1/144 機甲 全高約14cm 色分け済みプラモデル 可動 組み立てキット
HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 鉄哪吒×太乙アニメ 1/100 第六天魔王 織田信長 色分け済みプラモデル 組み立てキット
【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動
[PPRP]DMMで購入

2,420円

7,278円

2,530円

2,750円

11,786円
はい!それでは!
今回はHGWFMより「ガンダムキャリバーン[クリアカラー]」のレビューです!
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、全身の白い装甲がクリアカラーとなった「ガンダムキャリバーン[クリアカラー]」がガンダムベース限定HGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のペラ紙が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム 水星の魔女
- 販売年 2024年07月
- 税込価格 2,200円


パッケージとシール。シールは通常版のパーメットスコア・エイト仕様の物が付属。


付属品はバリアブルロッドライフル、エスカッシャン、ビームサーベル×2、クリアランナーレススタンドです。


こちらが完成した【HGWFM】ガンダムキャリバーン[クリアカラー]です。「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のクワイエット・ゼロでの最終決戦でスレッタが乗ってた化け物ガンダム。
内容は店頭販売のパーメットスコア・エイト版をそのままクリアカラー化した物ですが、今回はインモールド成形のアンテナと胸部シェルユニットは付属していません。


武装はクリアカラーとなったバリアブルロッドライフルやエスカッシャンシールドが付属し、11基のガンビットを装着してビットオンフォームも再現可能。
各所の白い装甲は透明度高めな乳白色クリアで造形されており、ほぼ全身真っ白な機体なのでメチャキレイに見えるぞ!
【HGWFM】ガンダムキャリバーン レビュー
【HGWFM】ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ【プレバン】レビュー


頭部はツインアイや黄色いダクト、赤い口の部分もクリアパーツ化。
アンテナは虹色ではなくクリアブラックですが、これはこれでキレイ。


胸のシェルユニットも発光状態はシールで再現。
関節などのグレー部分は薄っすらラメの入ったメタリック成形色です。

バックパックにはビームサーベルを装備しており、左右ユニットはボール軸で可動。



腰や脚部装甲もクリアパーツで造形。
足先は展開させてハイマニューバモードにできます。


バリアブルロッドライフルもクリアカラー化。
4基のクアドラ・スラスターは展開できます。

エアリアル改修型と同じエスカッシャンシールドも付属。
11基のガンビットに分離でき、別売りの水星の魔女ウェポンディスプレイベースにも対応しています。

バリアブルロッドライフルを装備。



シェルユニットもだけど、クリアカラーの白い装甲も発光してるみたいでメッチャ綺麗だぞ!



クアドラ・スラスター展開。
前に可動部をぶっ壊したから慎重に動かさんとな。



ビームサーベルはクリアブルーのエフェクトが2本付属。

エアリアルから借りパクしたエスカッシャンシールドは腕に装着できるぞ!



最後はビットオンフォームで。
ガンビットはどれもクリアパーツ同士の接続なので、ガリガリ削ったりパキッと割ったりしないよう注意が必要だぞ!

以上、【HGWFM】ガンダムキャリバーン[クリアカラー]のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HG 1/144 ガンダムベース限定 ガンダムキャリバーン [クリアカラー]
【DMM】

1,738円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HG ガンダムキャリバーン(クリアカラー) 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 ガンダムベース限定
