ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【MG】RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ゴールドコーティング]【ガンダムベース限定】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

icon icon icon icon icon icon icon icon

はい!それでは!
今回はMGより「RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ゴールドコーティング]」のレビューです!

「機動戦士ガンダム」より、ガンダムベースやホビーオンラインショップで貯めることができるガンプラポイントの景品「RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ゴールドコーティング]」がガンプラMGにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は通常カラーの物プラス補足のペラ紙が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム
  • 交換ポイント 1000P

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとリアリスティックデカール。マーキングや金属色を再現できる通常版と同じリアリスティックデカールが付属。

こちらのキットはガンダムベースやホビーオンラインショップでガンプラを購入すると貯まる「ガンプラポイント」と交換できる景品で、ガンダムベース各店やSIDE-Fの実店舗で受け取ることができるぞ!

付属品はビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、ビーム・サーベル×2、シールド、コア・ファイター、アムロ・レイフィギュア、スタンドジョイントです。

武装のグリップやサーベルなどが余るのと、ヒジ、ヒザ、足首の〇部分は選択式なので使わなかった方が余ります。

レビュー

こちらが完成した【MG】RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ゴールドコーティング]です。内容的には2013年に発売された「MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0」をそのまま金ピカにした物で、ビーム・ライフルやハイパー・バズーカなどの基本武装に加え変形ギミックを搭載したコア・ファイターが付属。

ガンプラポイントが貯まってたのと、無性にマスターグレードが組みたくなった次第ですはい☺️

ムーバブルアーマーシステムを搭載しているということで関節の動きと連動して装甲がスライド可動したりと、RGのおっちゃんをそのまま1/100スケールにしたようなおっちゃん。

元々アンダーゲートではないキットなので、よく見るとちょいちょいゲート跡が目立つでござる。

関節類やハンドパーツにはストライクフリーダムと同じ様なメタリック調の金色パーツを使用。

ガンプラポイントの景品には他にもカッターマットやショッパーバッグ、HGUCリバイブ版ガンダムなんかもラインナップされているぞ!

【HGUC】RX-78-2 ガンダム[ゴールドコーティング]&アクションベース1機動戦士ガンダム 連邦軍Ver.[メタリック]セット【ガンダムベース限定】レビュー 【HGUC】RX-78-2 ガンダム[ゴールドコーティング]【ガンダムベース限定】レビュー

金ピカになった1/100スケール安室徹フィギュアも付属してるので、頭の悪いコナンファンにもおススメなキットだぞ!

コアブロックに変形するコア・ファイターが付属。

キャノピーは元々クリアパーツだったみたいですがこちらも金メッキ化。

キャノビーは開閉可動し、中には安室さんが座ってるのでコナンファンにも嬉しい仕様だぞ!

ミサイルのハッチも開閉可動するのですが、メッキのせいかバチクソに固くてビクともしなかったでござる。

クリアパーツだったランディングギアも金メッキ化。

こちらもガッチリ接続されてて、無理やり取り外そうとするとパキッと割れそうなので変形は諦めました😇

ガンダム頭部もクリアパーツだったセンサー類まですべて金メッキで造形。

ダクトやバルカンなんかも別パーツで造形されているけど、金一色なので違いが分かり難ィぞ!

別売りのLEDユニットを仕込めるのですが、センサー類がクリアパーツじゃないので無意味ィ!

ボディはコックピットハッチが開閉しシャッターもスライド可動。

コア・ファイターとは別に固定のコアブロックも付属。

こっちにも古谷零が鎮座しているので、コナンファンがこれ組むと妊娠するかもしれんぞ!

ランドセルのバーニア内部には詰め物がありますが、こちらもクリアパーツだったのが金メッキ化。

腕部はヒジの動きに合わせて二の腕装甲がスライド可動。

ハンドパーツには「エモーション・マニピュレータSP」が採用されていて指がそれぞれ可動するぞ!

腰部のアーマーはどれもボールジョイント接続で、ポーズ付けてたらポロリし易かったです。

脚部はヒザの動きに合わせて太もも装甲がスライド可動。

ヒジやヒザ、足首の〇パーツは開口された通常タイプと、マグネットコーティングが施されたことを示すスリット無しタイプの選択式になっているぞ!

足裏にもスラスターが造形。

つま先とかかとが可動するぞ!

ビーム・ライフルやハイパー・バズーカが付属。

グリップに収納式の接続ピンがあるのでしっかり保持できます。

金メッキになったシールドも付属。

覗き窓はシャッターを開閉でき、裏面にはビーム・ライフルをマウントすることもできるぞ!

アクション

金ピカおっちゃんにビーム・ライフルとシールドを装備。

ビーム・ライフルをぶっ放す安室透!

腰回りのスカートがちょいポロリし易いのと股関節がスッポ抜け易いですが、グリグリ色んなポーズを採らせることができるぞ!

超絶久々にマスターグレードを組んだけど、マジでデカいRGって感じなのなァ!

金ピカになったハイパー・バズーカを装備。

指が動くマニピュレータってRGのせいで悪い予感しかしなかったけど、MGだとデカい分しっかりしてるのな!

ビーム・サーベルは2本付属しておりこちらは流石にクリアパーツのまま。

まだまだポイント余ってるから、そろそろ新しい景品をラインナップに加えてくれやバンダイィ!

以上、【MG】RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ゴールドコーティング]のレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

MG 1/100 ガンダムベース限定景品 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 [ゴールドコーティング] 機動戦士ガンダム

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 ゴールドコーティング 「機動戦士ガンダム」 ガンダムベース限定景品 [5063595]