Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋HENTAI向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[07/11 9:30更新]
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】
HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動
[PPRP]DMMで購入

2,420円

2,420円

2,420円

3,080円

2,530円
はい!それでは!
今回はガンダムベース限定のHGUC「RX-78-2 ガンダム(メタリックグロスインジェクション)」のレビューです!
新生リバイブ版としてリニューアルされたRX-78-2 ガンダムが、艶感のあるメタリックグロスインジェクション仕様で登場しました!
組み立て説明書は一般販売のものプラス、不良品パーツの交換用注文用紙が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム
- 販売年 2017年08月
- 税込価格 1,320円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
HGUC「RX-78-2 ガンダム(メタリックグロスインジェクション)」
パッケージはこちら。ガンダムベース限定らしくホワイトを基調としたデザインです。
こちらが完成したメタリックグロスインジェクション仕様の「RX-78-2 ガンダム」です。
スミ入れや塗装などは一切せずにパチ組で仕上げています。
シールも変わらず付属しますが、今回は使用していません。
ガンダムベースのロゴがデザインされたオリジナルディスプレイ台座に乗せています。
サイドとリアビュー。メタリックなカラー以外はREVIVE版ガンダムと変わりありません。
こちらがオリジナルディスプレイ台座です。
表面には「THE GUNDAM BASE」の文字とガンダムが刻まれています。
本キットにはブルーの台座が付属します。
可動範囲などもREVIVE版ガンダムと変わらずです。
肩関節の跳ね上がり構造などでよく動きます。
下半身の可動も。膝立ちも余裕ですね。
REVIVE版ガンダムと比較。
つや消しトップコートをしていますが、テカテカ具合が全然違いますね。
またREVIVE版ガンダムの方はガシガシ動かしていたせいで、間接がプラプラになっていました。
こちらは後の発売されたエントリーグレードRX-78-2 ガンダム[メタリックカラー]と並べた状態です。
左がエントリーグレードのガンダムになります。
【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム[メタリックカラー] レビュー
付属品はディスプレイ台座以外はREVIVE版と同じで、ビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、シールド、ビームサーベルなどが付属します。
各武装を装備してディスプレイ。ハイパー・バズーカは腰にマウントできます。
ビーム・ライフルを発射!よく動きキットなので動かしてて楽しいですね。
飛翔するRX-78-2 ガンダム。
こちらもガンダムベース限定の「アクションベース4(トリコロールカラー)」にディスプレイしてみました。
ビーム・ライフルはフォアグリップが可動し、両手持ちができます。
またシールドはバックパックにマウントできます。
ハイパー・バズーカで攻撃!劇中でも序盤は結構使ってましたね。
ビームサーベルを抜刀!平手パーツが左右分付属するのでうれしいですね。
ガンダムベース限定「シャア専用ザク(メタリックグロスインジェクション)」と並べてディスプレイ。
こちらも近いうちにご紹介したいと思います。
以上、「RX-78-2 ガンダム(メタリックグロスインジェクション)」のレビューでした!
それではご安全に!