ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【HGUC】シナンジュ Ver.GSF【ガンダムベース限定】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

iconiconiconiconiconiconiconicon

はい!それでは!
今回はHGUCより「シナンジュ Ver.GSF」のレビューです!

「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」より、ガンダムベース福岡5周年を記念してガンダムベース福岡限定カラーとなった「シナンジュ Ver.GSF」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のペラ紙が付属します。

  • 登場作品 GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA
  • 販売年  2024年11月
  • 税込価格 3,300円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール。シールは通常版シナンジュの物と、追加されたライフル用のシールが付属。

付属品はビーム・ライフル×2、ビーム・サーベル×2、ビーム・アックス×2、ビーム・ナギナタ×2、シールド、グレネード・ランチャー×2、ビーム・ライフルマウントパーツ、左右持ち手、左右銃持ち手です。

ビーム・ライフル用にDランナーがもう1枚追加されたのと、左銃持ち手用にⅡネオ・ジオングのランナーが使われているのでそれらのパーツが余ります。

他にもガンダムベース福岡5周年記念ということで、3,000円以上の買い物をするとこちらの”オリジナルパーツセパレーター”を貰えました。東京店や各サテライト店でも貰えるみたいです。

ありがとうございます~、ね、こんなんなんぼあってもいいですからね~。

今回のキットもガンダムベース福岡でのみ販売されている物で、同店舗のあるキャナルシティ博多 B1F サンプラザステージにて夜の時間帯に上映されている「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」に登場するシナンジュ(ネオ・ジオング)です。

2021年に赤い「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) (最終決戦仕様)Ver.GSF」がキット化されていましたが、ようやくライバル機のシナンジュもキット化されたぞ!

【ガンダムベース限定】ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) (最終決戦仕様)Ver.GSF レビュー

これはかなり前に撮ったディスプレイキットの写真。

さすがに青いネオ・ジオングの方はキット化されなかったなァ!

これも以前撮った写真ですが、GSFはサンプラザステージの噴水や音響を使った10分ほどのショートムービーで、無料で観ることができます。

うろ覚えですが街中にズゴックとかストライクフリーダムなんかが現れてドンパチ始めて、最終的には赤いユニコーンガンダムとネオ・ジオングの一騎打ちになってその勝敗は観客がどちらを応援するかによって決まるといったムービーだぞ!

レビュー

こちらが完成した【HGUC】シナンジュ Ver.GSFです。「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」(GSF)ムービー内に登場する、初代ガンダムのジオングっぽいグレー寄りの青色カラーになったシナンジュ。

ベースキットはフロンタル大佐が乗ってた赤いシナンジュで、今回はビーム・ライフルがもう一丁と左の銃持ち手が新たに追加されているぞ!

元が2010年発売のHGUCシナンジュなので各所の金色エングレービングは全てシールでの再現。

今回は頑張ってシールを全部貼ったので、おかげで昨晩はよく眠れました。

各所のダクトや腹部のケーブル、バックパックのプロペラントタンクなどはメタリック調のオレンジゴールド成形色で造形。

追加されたビーム・ライフルや左銃持ち手は同じランナーやⅡネオ・ジオングのランナーを使ったパワープレイ再現なので、新規パーツなどはありませんでした。

【HGUC】シナンジュ レビュー

上半身。腹部や襟のエングレービングはシールで再現。

腹部のケーブルはサザビーが黄色だからそれに寄せたのかな?

袖のエングレービングもシールで色分。

ハンドパーツは左右の握り手と持ち手、銃持ち手が付属。

手の甲パーツは1つ足りないので使い回す必要があるぞ!

下半身。この辺も赤いシナンジュの色違いで、股関節はボール軸でヒザのエングレービングもシールで色分するぞ!

バックパックもスラスター口やプロペラントタンクが金色チックなカラーリング。

プロペラントタンクは細ガツンとみかんや。

ビーム・ライフルは同じ物が2丁付属。

両方ともスコープはシールで色分けでき、グレネード・ランチャーを脱着できるぞ!

シールドも青色で造形。

裏面にビーム・アックスやグレネード・ランチャーをマウントできるぞ!

アクション

青シナンジュにビーム・ライフルを2丁装備。

2丁のビーム・ライフルをぶっ放す青シナンジュ!

左銃持ち手には接続ピンが無いけどライフルをしっかり保持して構えられるぞ!

ビーム・サーベルも2本付属。

右手にサーベル、左手にライフルっていう持ち方もできるようになったぞ!

ビーム・アックスは連結してビーム・ナギナタを再現可能。

シールドにマウントしたままビームエフェクトを展開したりもできるぞ!

「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) (最終決戦仕様)Ver.GSF」とバトル!

自分の感覚ですが赤ユニコーンは在庫が豊富であまり品切れすることが無く、品切れになってもすぐ補充されてると思うのですが、赤ユニコーンや青シナンジュ目当てで福岡に来るときは事前に公式サイトで在庫状況を確認するのをおススメするぞ!

【ガンダムベース限定】ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) (最終決戦仕様)Ver.GSF レビュー

【急募】シナンジュで覚醒てんこ盛りユニコーンに勝つ方法

以上、【HGUC】シナンジュ Ver.GSFのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HG 1/144 ベース福岡限定 シナンジュ Ver.GSF

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HG MSN-06S シナンジュ Ver.GSF 「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」 ガンダムベース福岡限定

ノーブランド品
¥9,900(2024/12/01 12:49時点 | Amazon調べ)