Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGUCより「ユニコーンガンダム(光の結晶体)」のレビューです!
「機動戦士ガンダムUC」より、エピソード7の最終局面で登場したユニコーンガンダム究極のオカルト形態「ユニコーンガンダム(光の結晶体)」がガンダムベース限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムUC
- 販売年 2018年02月
- 税込価格 3,300円



パッケージとシール。頭部のセンサー類や肩、胸装甲などを色分けするシールが付属。
今回は長いこと放ったらかしにしてた物を組んでみました。

付属品はビーム・マグナム、シールド、右銃持ち手、予備Eパック、シールドジョイントです。
ビーム・サーベルのエフェクトはありません。

他にもラメ入りクリアブラックのアクションベース5が一式付属。
使わないジョイント類は余剰パーツ扱いです。

本キットは”サイコシャードを展開した姿”もしくは”サイコフレームが緑色に発光した覚醒状態カラー”の選択式で、今回はサイコシャード展開の方で組んだので通常タイプの装甲やサイコフレームパーツが余ります。


こちらが完成した【HGUC】ユニコーンガンダム(光の結晶体)です。「機動戦士ガンダムUC」ep7の最終局面で見せたユニコーンガンダム1号機の姿で、全身のサイコフレームを介してサイコシャードが展開・増殖した究極の形態。
ガンダムベース限定のキットですが、以前プレミアムバンダイでも受注されていました。

通常版のユニコーンガンダム(デストロイモード)をベースに白い装甲やグレーの関節類などは煌びやかな発光を再現したメタリックな成形色で造形され、ポリキャップもサワークリームカラーなPC-132を使用。
新規造形で展開したサイコシャードが再現されている他に、指をピンと伸ばした形状のビスト神拳平手も付属しているぞ!

前述の通り元の形状のEランナーも付属しているので、サイコフレームが緑色に発光し装甲も煌びやかになった覚醒ユニコーンを選択して組むことも可能。
ただしほぼ全身の組み換えが必要になりカッチリハマってるパーツも多いので、組み立て後の換装はできないもんやと思った方がいいです。



頭部はツインアイやマスク部のクリアパーツが新造で、側頭部のサイコフレームが露出した部分がボコボコな形状。


ボディは展開したサイコシャードに覆われており、胸装甲の一部は欠けた様な形状。
サイコシャードの一部分はシールを貼って白い装甲を再現します。


4基あるバーニアにはサイコシャードが詰め込まれており、バックパック本体も薄っすらラメ入りな成形色。
ビーム・サーベルはネオ・ジオングのオカルトパワーで破壊されているので取り付けないぞ!


肩や腕部も結晶モリモリで、腕のビーム・トンファーも取っ払われてサイコシャードで埋まった状態。
肩アーマーの一部はシールで色分けします。

通常持ち手や銃持ち手は覚醒状態の方で使いますが、サイコシャード展開状態でも問題なく使えます。


フロントアーマーは装甲が割れて左右非対称な形状。
リアアーマー内のバーニアは結晶で塞がれていません。

股関節はボール軸でスタンド穴もあります。



脚部も太ももやヒザなどのサイコフレームがサイコシャード展開パーツに置き換えられ、ふくらはぎのバーニアが結晶で塞がれています。

足裏に肉抜きはありません。



覚醒カラーになったビーム・マグナムやシールドも付属。
結晶が干渉するのでシールドは腕に装着できません。

_人人人人人人人人人人人_
> オカルトパワー開放 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



サイコシャードが詰まったバーニア見てたら、オレが小学生の時に先生の車のマフラーに雪を詰めて走行不能にした奴が居ったの思い出したわ。
マジで良い子はマネすんなよ!




まっすぐ伸びた平手でアクションポーズ!
結晶は特にポロリすることも無く、可動範囲なんかも通常のユニコーンと変わらないのでグリグリ動かせるぞ!



平手を使ったいろんな攻撃技を再現できるぞ!



シールドは装備できないけど、ビーム・マグナムは持たせることができるぞ!



ビスト神拳でフロンタルをボコるバナージ!!

ビスト神拳最終奥義!

_人人人人_
> 暴力 <
 ̄Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人_
> 時を戻そう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

時を戻されて組み立て前の状態(パッケージとランナー)になったゼネラル・レビルのMS!

_人人人人人人人人_
> 時を戻そう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

時を戻されてガンプラ発売当時の姿になったおっちゃん!

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> (レビューの)時を戻そう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


こちらが完成した【HGUC】ユニコーンガンダム(光の結晶体)です。「機動戦士ガンダムUC」ep7の最終局面で見せたユニコーンガンダム1号機の姿で、全身のサイコフレームを介してサイコシャードが展開・増殖した究極の形態。
ガンダムベース限定のキットですが、以前プレミアムバンダイでも受注されていました。

通常版のユニコーンガンダム(デストロイモード)をベースに白い装甲やグレーの関節類などは煌びやかな発光を再現したメタリックな成形色で造形され、ポリキャップもサワークリームカラーなPC-132を使用。
新規造形で展開したサイコシャードが再現されている他に、指をピンと伸ばした形状のビスト神拳平手も付属しているぞ!

前述の通り元の形状のEランナーも付属しているので、サイコフレームが緑色に発光し装甲も煌びやかになった覚醒ユニコーンを選択して組むことも可能。
ただしほぼ全身の組み換えが必要になりカッチリハマってるパーツも多いので、組み立て後の換装はできないもんやと思った方がいいです。



頭部はツインアイやマスク部のクリアパーツが新造で、側頭部のサイコフレームが露出した部分がボコボコな形状。


ボディは展開したサイコシャードに覆われており、胸装甲の一部は欠けた様な形状。
サイコシャードの一部分はシールを貼って白い装甲を再現します。


4基あるバーニアにはサイコシャードが詰め込まれており、バックパック本体も薄っすらラメ入りな成形色。
ビーム・サーベルはネオ・ジオングのオカルトパワーで破壊されているので取り付けないぞ!


肩や腕部も結晶モリモリで、腕のビーム・トンファーも取っ払われてサイコシャードで埋まった状態。
肩アーマーの一部はシールで色分けします。

通常持ち手や銃持ち手は覚醒状態の方で使いますが、サイコシャード展開状態でも問題なく使えます。


フロントアーマーは装甲が割れて左右非対称な形状。
リアアーマー内のバーニアは結晶で塞がれていません。

股関節はボール軸でスタンド穴もあります。



脚部も太ももやヒザなどのサイコフレームがサイコシャード展開パーツに置き換えられ、ふくらはぎのバーニアが結晶で塞がれています。

足裏に肉抜きはありません。



覚醒カラーになったビーム・マグナムやシールドも付属。
結晶が干渉するのでシールドは腕に装着できません。

_人人人人人人人人人人人_
> オカルトパワー開放 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



サイコシャードが詰まったバーニア見てたら、オレが小学生の時に先生の車のマフラーに雪を詰めて走行不能にした奴が居ったの思い出したわ。
マジで良い子はマネすんなよ!




まっすぐ伸びた平手でアクションポーズ!
結晶は特にポロリすることも無く、可動範囲なんかも通常のユニコーンと変わらないのでグリグリ動かせるぞ!



平手を使ったいろんな攻撃技を再現できるぞ!



シールドは装備できないけど、ビーム・マグナムは持たせることができるぞ!



ビスト神拳でフロンタルをボコるバナージ!!

ビスト神拳最終奥義!

_人人人人_
> 暴力 <
 ̄Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人_
> 時を戻そう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

時を戻されて組み立て前の状態(パッケージとランナー)になったゼネラル・レビルのMS!

_人人人人人人人人_
> 時を戻そう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

時を戻されてガンプラ発売当時の姿になったおっちゃん!

以上、【HGUC】ユニコーンガンダム(光の結晶体)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HG 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム(光の結晶体) 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
【DMM】
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC RX-0 ユニコーンガンダム(光の結晶体) 「機動戦士ガンダムUC」 ガンダムベース限定 [5060823]
