ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん

【HGUC】Ex-S ガンダム レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋成年向け

【成年向け】感謝還元!品ぞろえ”増量”祭!

[PPRP]駿河屋一般向け

感謝還元!品ぞろえ”倍増”祭!

[PPRP]駿河屋紳士向け

ひみつのアイプリストア

[PPRP]Amazon今月の新商品[06/12 11:00更新]

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 Destroyer Ver. 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス 〈アギト〉 全高約155mm ノンスケール プラモデル

[6%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール マガツキ 全高約250mm NONスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGUCより「Ex-S ガンダムのレビューです!

「ガンダムセンチネル」より、Sガンダムに4か所のユニット換装と追加装備を施した重装型MS「Ex-S ガンダム」(イクスェスガンダム)がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 ガンダムセンチネル
  • 販売年  2002年04月
  • 税込価格 2,750円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール。ホイルシールは通常のSガンダムと同じ物で、マーキングシールはEx用に新規の物が付属。

付属品はビーム・スマートガン、ビーム・サーベル×2、右銃持ち手、左右平手です。

通常版Sガンダムの胸装甲や背部ビーム・キャノンなどが余ります。

バックパックが無いので通常のSガンダムには組めなさそうです。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】Ex-S ガンダムです。「ガンダムセンチネル」に登場する人工知能AI”アリスJAPAN”が搭載されたSガンダムの重装型で、胸にIフィールド・ジェネレーターが装備され、バックパックや腰、脚部に増加ユニットが取り付けられたEx-S(イクスェス)ガンダム。

2002年発売のHGUC No.029というアザラシのタマちゃんと同期のガンプラです。

キット的には2001年発売の通常版Sガンダムに追加パーツを加えた物で、ポリキャップはPC-123プラスとPC-15を使用。

色分けはウイングの赤い部分や脚の甲など足りない部分もちらほらあるけど結構頑張ってるかなって感じで、プロポーションもメチャクチャカッコいいのですが可動は終わってます。

高速巡航形態のGクルーザーモードへの変形は再現されておらず、通常版SガンダムにあったGコアも省略されていました。

通常のS(スペリオル)ガンダムと比較。

バックヘビー気味ですがバランス良くすればちゃんと自立できるぞ!

【HGUC】Sガンダム レビュー

頭部のシールはツインアイのみで額の赤色や頬の黄色は塗装が必要なのと、インコムの射出ギミックは再現されず。

全く動かんけど、全体的にパキッとシャープな造形でメチャカッコいいぞ!

胸部にはコックピットを覆う白い装甲とIフィールド・ジェネレーターを装着。

見え難いですが首元の発光部はシールで色分でき、肩関節は前後にスイング。腰も全くと言っていい程動きません。

大型化したブースターパックはGクルーザーで機首になる部分がスイング可動し、4門ある背部ビームキャノンがそれぞれ軸可動。

スラスター横にある4枚のパドルも個別にスイングします。

腕部は元のSガンダムと同じで、肩側面のラジエーターみたいになっている部分をシールで色分。

肩ウイングはスライド展張し赤い部分は塗装要。

肩から垂れ下がってる青い装甲はボール軸接続で、マジでここが一番動く部分。

ハンドパーツは左右の持ち手と右銃持ち手に加え、左右の平手が追加。

腰回りはBパーツ用コックピット保護のための増加フロントアーマーを装着。

腰部ビームキャノンは軸可動で正面に構えられます。

股関節はボール軸でスタンド穴もありません。

脚部はヒザ部が大型化されリフレクター・インコムやビーム・サーベルが造形。

ふくらはぎ周りにも脚部増加ユニットが装着されています。

増加装甲と干渉してヒザはほとんど動きよらん。

ビームキャノンが腰に干渉するので開脚もほとんどできないぞ!

足裏に肉抜きはありません。

ビーム・スマートガンは新たにレドームが追加されその辺は白色などで塗装が必要。

サポートアームをフロントアーマーや腰部ビームキャノンと交換して取り付けられます。

アクション

ビーム・スマートガンを装備。

スタンド穴はありませんが、アクションベースのデカいコの字型ジョイントを股ぐらに挟んで浮かせられるぞ!

ビーム・スマートガンをぶっ放すリョウ・ツー!

新たに追加されたレドームですがカッチリ接続する構造ではないので、ちょっと指が当たったりするだけでズレまくるでござる。

Sガンダム本体は動かんしハンドパーツはユルユルだしあちこち干渉するしで、ビックリするくらい構えさせ難いぞ!

サポートアームでビーム・スマートガンを保持。

我ながらクソしょうもねェけど、Ex-Sガンダムを並べ替えるとSEXガンダムになるぞ!😝(ドヤァ

腰部ビームキャノンで攻撃!

ビーム・サーベルは昔ながらのプラ棒が2本付属。

二刀流もできるぞ!

以上、【HGUC】Ex-S ガンダムのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HGUC 1/144 MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム (ガンダム・センチネル)

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC MSA-0011(Ext) EX-Sガンダム「ガンダム・センチネル」 [5060954]

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥8,800(2024/10/20 14:05時点 | Amazon調べ)