ところでまだジークアクス観てないザコ居る?

【HGUC】ジム・コマンド レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 冬の感謝セール

[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル

[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル

[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル

[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

[55%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士ガンダムSEED MSV オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【Amazonおススメバッタもん】

【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル

【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き

【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー

【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式

[PPRP]プレミアムバンダイ

icon icon icon icon icon icon icon icon

はい!それでは!
今回はHGUCより「ジム・コマンド」のレビューです!

OVA「機動戦士ガンダム0080」より、一年戦争末期に開発された全面改修後の局地戦用機体「ジム・コマンド」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
  • 販売年  2004年05月
  • 税込価格 880円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール。バックパックのセンサーや各所の赤い部分を色分けする物です。

付属品はブルパップ・マシンガン、ビーム・サーベル、シールド、左平手です。

写真左のシールドグリップは寒冷地仕様で使う物で余剰パーツです。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】ジム・コマンドです。「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場する地球連邦軍の量産型MSで、コロニーの防空防衛用として配備された地上戦仕様のジム・コマンド。

大部分は赤と白の宇宙仕様と共通で、ランドセルと装備している武装が異なるぞ!

キットのベースは2003年に発売されたジム寒冷地仕様で、頭部や手足、腰など所々装甲の形状が変化。

全体的に可動範囲は狭めで、左右分割で合わせ目が目立つ部分も多めです。

ジム寒冷地仕様と比較。形状の違いはこちらでレビューしてます。

【HGUC】ジム寒冷地仕様 レビュー

ジム・コマンド(宇宙仕様)と比較。

前述の通りランドセルと武器が異なるぞ!

【HGUC】ジム・コマンド(宇宙仕様) レビュー

頭部はバイザーや額のセンサーがクリアパーツで、バルカンは塗装が必要。

頬のダクトっぽい部分も造形が潰れ気味な感じ。

胴体は宇宙用と共通で、右肩にアンテナが造形。

ランドセルは宇宙用とは異なる物を装備しており、中央のセンサーはシールで色分け。

主流の2軸タイプとは互換性無し。

ヒジの可動は90度ほど。

ハンドパーツは右銃持ち手と左持ち手、平手が付属。

通常の右持ち手はありません。

腰のフロントにはV字マークが無く、リアにはビーム・サーベルを2本装備。

フロントアーマーは一本軸な構造なので、無改造では左右切り離せないぞい。

股下の赤い部分はシールで色分。

股関節はボール軸でスタンド穴はありません。

脚部も太ももからスネ、アンクルアーマーにかけて合わせ目ガッツリ。

ふくらはぎ周りにある赤い部分はシールで色分できるぞ!

足裏に肉抜きはありません。

親の顔より見たブルパップ・マシンガン。

トリガーに指をかけて持たせられるぞ!

ジム・カスタムやヘイズルなどと共通のシールド。

表面に地球連邦軍エンブレムが造形されていますが、シールなどはありません。

アクション

ブルパップ・マシンガンとシールドを装備。

百式とかもやけどリアにサーベルを装備してると、ブンドドしてる時に指で押さえつけて壊しそうになるから嫌いや😭😭😭

平手で手を添える様な構えもできるぞ!

ビーム・サーベルは昔ながらのハンドパーツ一体タイプ。

右手のみなので二刀流はできないでござる。

一応リアに装備しているサーベルに他キットのエフェクトを取り付けたりもできるぞ!

コロニー内に侵入したジオン星人を迎撃!

_人人人人人人人人人人人人_
> スカーレット隊発進! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人人人人人_
> カーレット隊全滅!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

以上、【HGUC】ジム・コマンドのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 RGM-79G ジムコマンド 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC RGM-79G ジムコマンド「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」