祝!プレナム速報6周年!オレも年取ってチン毛に白髪が混じりだしたぞ!

【HGUC】ジム改 レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋プラモデル

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋アダルトPCゲーム

[PPRP]Amazon今月の新商品[06/16 17:00更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) ヘキサギア ガバナー アースクライン・バイオメカニクス オペレーターセット 全高約70mm 1/24スケール プラモデル

[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アメノウズメ 陽光 全高約180mm 1/1スケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アーマード・コア ミラージュ C03-HELIOS ウィクトーリアVer. 全高約220mm 1/72スケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGUCより「ジム改」のレビューです!

「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より、後期生産型のジムに各出力系の向上改修や新技術を盛り込んだ機体「ジム改」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
  • 販売年  2010年08月
  • 税込価格 1,320円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール。ナンバリングやエンブレムなどを再現できるマーキングシールで、演習用ペイント弾に被弾した物なんかも収録されているぞ!

付属品は90mmサブマシンガン、360mmハイパー・バズーカ、シールド、右持ち手、右銃持ち手、左可動平手、左右平手です。

肩関節パーツが余ります。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】ジム改です。「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」に登場する地球連邦軍の汎用量産MSで、劇中ではトリンドル基地のバニング大尉(39歳)が奪取された2号機追撃作戦時に搭乗していた機体。

地球連邦目ジム科ヤラレ属の機体で、正式名称は大日本手長ヒジ大違和感ジムです。

関節や武装にはパワード・ジムなどと共通のパッキパキなABSが使われており、ポリキャップはPC-123プラスを使用。

ハンドパーツが沢山ありますが甲の色がチグハグだったりビーム・サーベルエフェクトが無かったりで、結構ザツな感じに仕上がってるキットだぞ!

ジム・カスタムと比較。

ちょっと背が低いので、腕が長いのが余計目立つ感じ。

【HGUC】ジム・カスタム レビュー

頭部のバイザーや額のセンサーはクリアグリーンのパーツで再現されており、内部にはメカディティールが造形。

頬のグレーは塗装が必要。

胴体は胸インテークやコックピットを別パーツで色分けされているぞ!

肩関節は前にスイング可動。

バックパックのバーニアは全て別パーツで、主流の2軸タイプとは互換なし。

何がなんでもヒジを二重関節にしたかった者のなれの果て。

肩側面のダクト内部は塗装が必要です。

ハンドパーツはネモや他のジム系などにも使われているMP-1ハンドが付属していますが、左の持ち手は無く、手の甲は塗装が必要。

右持ち手用の白いのを付けれんこともないですが、微妙にサイズが違って接続が緩いです。

腰のV字マークはマーキングシールで色分け。

お尻のサブスラスターは別パーツで造形。

股関節はボール軸で、蓋を外せば角型のスタンド穴があります。

スタンド穴は角型ですが、太い筒型に変換できるジョイントが付属しているぞ!

脚部は足首の◯が別パーツですが、ちょいポロリし易し。

足裏に肉抜きはありません。

ブルパップタイプの90mmサブマシンガンは左右分割。

接続ピンなどはありませんが、銃持ち手でトリガーに指をかけられるぞ!

360mmハイパー・バズーカも左右分割。

グリップがスイングするのでしっかり肩に担げるぞ!

シールドはスタンダードな六角型。

接続はHGヘイズル系と同じジョイントです。

アクション

90mmサブマシンガンとシールドを装備。

サブマシンガンをぶっ放すバニング体位!

これくらいのボリュームのキットなら片足立ちして走ってる様なポーズを採らせやすいし、あんまり破損とか気にせずガシガシ動かせるわいよ。

左手用に手首の動く平手もあるので、手を添える様な構えもできるぞ!

360mmハイパー・バズーカも肩に担いで手を添えるポーズが可能。

マシンガンもバズーカもセンサー部のシールは無いので塗装が必要だぞい。

ビーム・サーベルエフェクトはジム・カスタムなんかに付属する短いタイプがフィットする感じ。

左持ち手は無いぞ!

ウラキ少尉やキース少尉と共に奪取された2号機を追撃するバニング小隊!

【HGUC】ガンダムGP01 ゼフィランサス レビュー 【HGUC】MS-06F-2 ザクII(連邦軍仕様) レビュー

_人人人人人人人人人_
> 突っ込めェ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

以上、【HGUC】ジム改のレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HGUC 1/144 RGM-79C ジム改

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC RGM-79C ジム改「機動戦士ガンダム0083」

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,250(2024/06/16 19:47時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場