プレナム速報は「プラモ月末発売日集中禁止法案」を推し進める政党を支持します。

【HGGQ】GQuuuuuuX(ジークアクス) レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋おもちゃ

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

プリキュアストア

[PPRP]Amazon今月の新商品[07/10 9:00更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51aiUNLdWbL._AC_SL1000_.jpg

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】

HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGGQより「GQuuuuuuX(ジークアクス)」のレビューです!

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」より、マチュが操縦しポメラニアンズの所属機としてクランバトルに参加する「GQuuuuuuX(ジークアクス)」がガンプラHGGQにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
  • 販売年  2025年01月
  • 税込価格 2,200円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール。細かい色分けを再現するホイルシールと、赤いラインを再現するマーキングシールが付属。

ジオン軍エンブレムはお好みで使用します扱いです。

付属品はビームライフル、ビームサーベル×2、ヒートホーク、シールド、非展開状態頭部、左右平手、コアファイター差し替えパーツです。

TV放送に先駆けて一部話数を劇場上映用に再構築した「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」も同日に公開されており、入場者特典でビジュアルボードと遊戯王カードを貰えました。

以下は映画のネタバレですが、

・シャア大佐とシャリア・ブルがMAVダチに

・シャア大佐はロリコンになる前に行方不明

・アムロは例のスキャンダルの影響で未登場

・主人公のマチュはカルバン・クラインみたいなパンツ履いてる

という内容でした☹️☹️☹️

レビュー

こちらが完成した【HGGQ】GQuuuuuuX(ジークアクス)です。「機動戦士シン・エヴァンゲリオン」に登場するジオン公国軍が開発したガンダム?で、主人公アマテ・ユズリハ(マチュピチュ)が借りパクしたΩサイコミュ搭載型MS。

ストーリーの内容については既にイタリア人がお漏らししてますが、ガンプラの説明書には機体解説や武器の名前なんかは記載されていませんでした。

関節類はKPS製でポリキャップは未使用。

関節構造は結構独特で、可動範囲も全体的に広めです。

超絶複雑なデザインですが細かくパーツ分割で配色が再現されており、赤いラインなんかもマーキングシールで再現可能。

塗装が必要な部分も結構あるみたいですが、どこの色が足りんか分からんくらい複雑すぎるから塗らんでもへーきへーき☺️☺️☺️

大きさは標準的な18m級MSと同じくらい。

頭部は展開・非展開状態の2種類が付属。

特に頭部は細かいパーツで構成されているので、手のデカい老眼ゴリラには組み立てられないぞ!

胴体は肩関節が上下左右にスイング可動。

胸にはポメラニアンズかジオン軍エンブレムのシールを貼ります。

バックパックは左右のスラスターがフレキシブルに可動。

背中との接続は1本軸なので主流のバックパックとは互換性無しです。

腕部は肩アーマーがスイングし、手首部の装甲が回転可動。

ヒジ関節は境界戦機の機体みたいに横に接続する構造。

ハンドパーツは左右の持ち手と平手が付属。

股関節は太もも側がボール軸の3軸構造。

リアにビームサーベルのグリップをマウントします。

脚部もボンベやらケーブルやらシリンダーやらでメチャくちゃメカニカル。

ふくらはぎ側面に今後何かしらに使えそうなハードポイントっぽい軸穴があります。

足首部はつま先が肉抜きっぽくなっており、スラスターのディティールも造形。

接地面は狭めですがしっかり自立できるぞ!

武装はビームライフルやヒートホーク、シールドが付属。

シールドは手首に装着します。

説明書に解説などが無いので詳細不明ですが、バックパックに機首パーツを取り付けてコアファイターっぽいのを再現可能。

下部に3mm軸穴があるのでスタンドで浮かせられるぞ!

アクション

非展開状態の頭部でポージング。

頭部がめちゃくちゃ小さく見えて、マジで小顔過ぎてガンダム界の佐々木希。

展開状態頭部でビームライフルとシールドを装備。

ビームライフルをぶっ放すジークアクス!

まだセックスも知らなそうなメスガキが乗るにしては厳ついデザインなガンダムだぞ!

手首部が回転するので、シールドを正面に構えられるのがグッド。

独特な形状のビームサーベルは偏光樹脂っぽいエフェクトが2つ付属。

ヒートホークはグリップが丸型ですが、クルクル回ることなくしっかり保持できるぞ!

以上、【HGGQ】GQuuuuuuX(ジークアクス)のレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HG GQuuuuuuX(ジークアクス) 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」 [5068317]

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場