Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/17 21:00更新]
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 無限邂逅メガロマリア ネクロフェイス 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU シャオ 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[8%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[6%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 1/3 女性 フィギュア 可動 シームレス ボディ ヘッド セット ボディメイク済み 70cm級(満ちゃん)
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
HiPlay SNAA 円卓の騎士団 第2弾 霊皇の守護者 ガウェイン SC-003 特別版 1/144 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
現物蔵道モデル創神CD-TG 01日未1/100部合金骨格完成品国創機甲天罰天末 [並行輸入品]
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGUCより「サイコ・ガンダムMk-II」のレビューです!
「機動戦士Zガンダム」より、ムラサメ研究所が開発したサイコ・ガンダムを再設計した機体「サイコ・ガンダムMk-II」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士Zガンダム
- 販売年 2025年03月
- 税込価格 11,000円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージとシール。ツインアイや各所の砲口内部を色分けするシールが付属。
パッケージはナイチンゲールバリのドデか箱。


付属品は半壊頭部、リフレクター・ビット(収納)×10、リフレクター・ビット(展開)×10、シールド、有線サイコミュ再現用リード線×2、ビームエフェクト×10、ビーム・ソードエフェクト×2です。

他にもアクションベース4が一式とウェポンディスプレイベースが2セット付属。
余ったジョイント類も自由に使えます。

ビームエフェクトが2本予備になるのと、ランナーの都合でアンテナなどが余ります。


こちらが完成した【HGUC】サイコ・ガンダムMk-IIです。Zガンダムではロザミィ、ガンダムZZではプルツーが乗ってた、サイコ・ガンダムをベースに再設計されたというヤンデレ気狂い妹系なNT専用MA。
オプションのシールドを使ってモビル・フォートレス(MA形態)に変形したり、プラモデルオリジナルギミックで分割したシールドを両肩に装着したりもできるぞ!

以前ティフォエウスガンダム・キメラで腕やリフレクター・ビットだけプラモ化されていましたが、そちらも流用しつつ残りの頭部や胴体、脚部などを新規造形で再現。
HGUC 1/144スケールの全高約270mmで普通のMSの倍以上デカいですが、巨体を支える各関節はポリキャップレスのKPS製で、首、肩、腰、股関節には返しがあって簡単にはスッポ抜けないようになってます。

各所の赤や黄色、バーニアやビーム砲内部など大部分はパーツ分割で色分けされており、ビーム砲の黒い砲口はシールで色分け可能。
指先に取り付けられるビームエフェクトや収納・展開状態のリフレクター・ビット、ダブルゼータにブった斬られた半壊状態頭部も付属しているぞ!

スミ入れやつや消しを吹いてますが、初代サイコ・ガンダムと比較。
修正したアユかなってくらい小顔で脚長ハイウエストだぞ!



こちらは通常の頭部で、ツインアイはシールもありますがピンクのパーツで色分け。
パーツで隠れて見えませんがツインアイの下には◯型の目玉ディテールも造形されているぞ!



半壊した頭部はスタンドで浮かせることができ、◯型のカメラアイが見えたりアンテナがひん曲がってるぞ!



首や肩関節は引き出し式で大きく動かせ、腰も捻れます。


バックパックはスライド開閉し、左右2基ずつリフレクター・ビットを収納できるぞ!



腕部はティフォエウスのと比べて肩装甲にシールドを、手首内部はビーム・ソードエフェクトを取り付けられるように変わってます。

指先の5連装ビーム砲はそれぞれ独立して可動。



腰回りもフロントやサイドアーマーがそれぞれ可動。
股関節のシャッターをスライドさせればアクションベース対応のスタンド穴があるぞ!


脚部は股関節がハの字に可動。
足首はピンと伸ばせますが前のめりになるのが苦手なのと、ヒザも大きく動かせますが接地性があまり良くない感じ。

足裏にもバーニアが造形。


ミノフスキー・クラフトを搭載しているというシールド。
上下に分割できるのと、左右どちらの腕にもマウントできます。

10基あるリフレクター・ビットはティフォエウスと共通で、パーツを差し替えて収納・展開を再現。
3mmスタンドで浮かせられるぞ!


有線サイコミュ式ビーム・ソードは太いリード線で再現されており、エフェクトを取り付けたり腕から分離してスタンドで浮かせられるぞ!



モビル・フォートレス(MA形態)に変形。シールドの接続ジョイント位置を付け替えますが、サイコガンダム本体はほぼ完全変形。
初代サイコ・ガンダムの様に胴体や脚部がスカスカしている感も無く、接続ピンなども要所要所にあるので全体的にカッチリしてるかと思います。



気ィ狂ってアクシズで暴れまわるロザミィ!!
指先にビームエフェクトを取り付けられるぞ!



リフレクター・ビットを浮かせて。
PS2のガンダムVSZガンダムだと不意にビームを弾き返されたり、迂闊に近づくと蹴り&斬り上げコンボの大ダメージを食らうぞ!!


ビーム・ソードエフェクトもサイコガンダムに見劣りしないくらいデカくてグッド😊👍️



有線サイコミュで腕飛ばし!

プラモデルオリジナルギミックのシールドを肩に装着した状態。
ダブルゼータガンダム憧れが強ェ😳😳


モビル・フォートレス形態に変形。
この状態でもスタンドで浮かせられますが、上手いことバランス取らんとベースごと浮き上がって倒れそうになるでござる。

この形態でもビーム・ソードエフェクトを取り付けられるぞ!




ゼータガンダムやダブルゼータガンダム達とブンドドォ!!

妹のロザミィがぜんぜん言う事聞いてくれへんし、このままやとアーガマ撃墜されそうやなぁ…😩😩😩

せや!可哀そうやけど直撃させたろ😜
見つけた💕お兄ちゃん💕💕💕

以上、【HGUC】サイコ・ガンダムMk-IIのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Zガンダム サイコ・ガンダムMk-Ⅱ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【DMM】

11,000円
【駿河屋】

