Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋HENTAI向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[07/08 8:00更新]
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめ海賊版偽物ガンプラ】
LEBOO 八咫鳥科技 奧布之光 1/100スケール 青と白 装甲版 色分け済みプラモデル 組み立てキット(ダブルバックパック、 本体1
LEBOO SNAA 円卓の騎士団 巨大な剣 トリスタン 1/144 機甲 全高約14cm 色分け済みプラモデル 可動 組み立てキット
HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 鉄哪吒×太乙アニメ 1/100 第六天魔王 織田信長 色分け済みプラモデル 組み立てキット
【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動
[PPRP]DMMで購入

2,420円

7,278円

2,530円

2,750円

11,786円
はい!それでは!
今回はHGOOより「リボーンズガンダム」のレビューです!
「機動戦士ガンダムOO」より、ガンダムモードからキャノンモードへ変形するリボンズ専用ガンダム「リボーンズガンダム」がガンプラHGOOにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムOO
- 販売年 2009年09月
- 税込価格 1,980円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージとシール。腰の黄色や脚部の黒色などを色分けする物です。

付属品はGNバスターライフル、GNシールド、大型GNビームサーベル、エグナーウィップ×2です。


こちらが完成した【HGOO】リボーンズガンダムです。「機動戦士ガンダムOO」セカンドシーズンの最終決戦に登場したリボンズ・アルマーク専用機で、擬似太陽炉によるツインドライブ搭載型のガンダム。
キットではガンダムモードからキャノンモードへの変形ギミックが再現されており、首のロック機構や脚部装甲の連動展開ギミックなんかも搭載されていて中々凝った造りになっているぞ!

背中に装備している大型GNフィンファングは分離できますが、腰やシールドの小型の方は分離ギミックが再現されず。
配色はパーツ分割である程度再現されていますが、腰や脚部にある黒い部分などをシールで色分けします。

額や胸のクリアパーツはアンダーゲート仕様。
可動範囲は全体的に可もなく不可もなくといった感じで、意外とポロリなんかも無くガシガシ動かせました。

頭頂高23.3mということで通常サイズのMSと比べてちょい大柄。


Iガンダムな頭部。
ツインアイやトサカのセンサー、額の紫はシールで色分けできますが、頬やアンテナの黄色は塗装が必要。



胴体のコアや胸インテーク、腹部の黒いラインはシールで色分けでき、胸に可動軸があるので少しだけ前後にスイング。
肩関節がロック機構になっていて、肩を引き出さないと頭が引っ込まないようになっているぞ!

背部にはGNキャノン頭や粒子噴射口が造形。
ここにはロックが無いので、ポーズを付けてたら指が当たってちょいちょいハッチが閉まりがち。

背部に大型GNフィンファングを4基と大型GNビームサーベルを装備。
接続部がボール軸で動くので、寝かしたり横に振ったりして表情を付けることができるぞ!



腕にはGNドライブが造形。
ヒジ関節は90度くらいの可動で、変形機構で前腕も動きます。


腰回りはフロントの黒いラインやリアの黄色いコアをシールで色分け。
リアの小型GNフィンファングは分離不可。

股関節はボール軸で、蓋を外せばスタンド穴があります。



脚部は太ももやふくらはぎ装甲内部の黒い部分をシールで色分け。
ヒザの可動範囲は広めで大きく曲げることができるぞ!

足裏は前半分が肉抜きみたいに。


GNバスターライフルは全体的に左右分割構造。
腕のハードポイントに接続するのでしっかり保持できるぞ!



GNシールドは小型GNフィンファングの部分がスライド可動しますが、分離するギミックは再現されず。


背部に装備されている大型GNフィンファング。
スタンド穴などが無いので浮かせる難易度は高し。


GNキャノンが基になった遠距離射撃能力に特化したキャノンモード。
手首をエグナーウィップに取り替えますが、それ以外は差し替え無しで変形できるぞ!


ガンダムモードから背面向きになったキャノンモード。
変形で足首を広げるので、ハイヒールだったガンダムモード時より接地性が高く自立し易いぞ!

キャノン頭部はボール軸接続なので動かすことが可能。
バイザーはクリアパーツの下地にシールを貼って色分けできますが、メカディティールも造形されているぞ!

背部のガンダム頭は肩を広げてロックを外し胴体に押し込みます。

大型GNフィンファングは縦向きに変形。

クロー型のエグナーウィップは差し替えで再現。


ちょっと手助けが必要ですが、ヒザを逆関節側に曲げれは連動してふくらはぎの赤い装甲がスライド展開するぞ!

_人人人人人人人人人人人人人人_
> 人類を導くのはこのボクだ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



キャノンモードでボカスカ撃ちまくるボンズリマーク!
この形態だと手脚をあまり大きくは動かせない感じ。


大型GNビームサーベルには接続ピンがあるので、エグナーハンドでも持たせることができるぞ!

他のキットから細いタイプのリード線を持ってくれば、エグナーウィップの射出も再現できるぞ!

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> この機体こそ人類を導くガンダムだ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



GNバスターライフルをぶっ放す蒼月!
ボール軸の股関節はそれなりに動きますが、もうちょっと開脚できたら良かったかなって感じ。



水星の魔女ディスプレイベースを使って無理くり大型GNフィンファングを射出!
小型の方は射出できないから、このままだと超兵アリオスにトドメをさせないぞ!


ビームサーベルは平たい形状のエフェクトが1本だけ付属。
無地クリアなのでオレンジのGN粒子色に塗装要。

他キットのエフェクトや宇宙世紀系の筒型エフェクトも取り付けられるので、一応は二刀流もできるぞ!


真のイノベイターに覚醒した刹那のダブルオーライザーとバトル!
赤と青で対照的なカラーリングなのが良いよね😝😝😝

ガンダムとキャノンの変形はガンダムOOやから良かったけど、SEEDやったらギャグに昇華されとったよね🤪🤪🤪

ガンダムベースで目当てのもん買った帰りのオレを再現。
朝4時から並ばされたらこれくらいズタボロになるど😭😭😭

以上、【HGOO】リボーンズガンダムのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HG 1/144 CB-0000G/C リボーンズガンダム (機動戦士ガンダム00)
【DMM】

1,466円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HG リボーンズガンダム「機動戦士ガンダム00」
