Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋HENTAI向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[07/08 8:00更新]
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめ海賊版偽物ガンプラ】
LEBOO 八咫鳥科技 奧布之光 1/100スケール 青と白 装甲版 色分け済みプラモデル 組み立てキット(ダブルバックパック、 本体1
LEBOO SNAA 円卓の騎士団 巨大な剣 トリスタン 1/144 機甲 全高約14cm 色分け済みプラモデル 可動 組み立てキット
HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 鉄哪吒×太乙アニメ 1/100 第六天魔王 織田信長 色分け済みプラモデル 組み立てキット
【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動
[PPRP]DMMで購入

2,420円

7,278円

2,530円

2,750円

11,786円
はい!それでは!
今回はHGBFより「トライバーニングガンダム」のレビューです!
「ガンダムビルドファイターズトライ」より、ビルドバーニングガンダムの後継機「トライバーニングガンダム」がHGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドファイターズトライ
- 販売年 2015年02月
- 税込価格 2,200円


パッケージとシール。ツインアイや脚の甲を色分けするシールが付属。

付属品は左右握り手、左右持ち手、左右平手×2種、バックパック用ジョイント×2種、プラフスキー粒子エフェクトです。

他にも全身に装着可能な粒子エフェクトが追加されているぞ!

ビルドバーニングのパーツが余ります。


こちらが完成した【HGBF】トライバーニングガンダムです。「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するセカイくんが操るガンプラで、チームトライファイターズの痴女達と組み上げたビルドバーニングの強化改修機。
プラモ的にも同機をベースに全身にクリアブルーのパーツが追加され、さらにそれらを炎の様な粒子エフェクトに交換することでバーニングバーストシステムも再現できるぞ!

関節類はKPS製でポリキャップはPC−002ABを使用。
クリアブルーのパーツはエフェクトと交換する関係で簡単に外せるのですが、ポロリし易い部分もあります。

ビルドバーニングと同じ手足やバックパックに装着できるパンチキックエフェクトやプラフスキー粒子エフェクトが付属。
シルエットなんかもあちらと同じくかなりスッキリした物で可動範囲も広めなので、全身グリグリ動かして様々な次元覇王流拳法を再現できるぞ!



クリアパーツとエフェクトを交換してバーニングバーストシステム発動状態。
エフェクトはどれも揺らぎ方が違ったりしてて左右で指定されているのですが、説明書を見ながらでも分かり難ィのなんの😭


ビルドバーニングとはオカンが見ても違いが分からんレベル。



額とツインアイはシールで色分け。
頭部の白い部分は新規ランナーですが、形状はビルドバーニングと同じっぽいです。



胴体は肩や胸関節がボールポリキャップで可動。
肩関節ブロックは横に展開して腕の可動範囲が広がるぞ!


ランドセルもクリアパーツ化されており、背中から簡単に脱着可能。
2軸対応の軸穴があり、ジョイントを使って1軸タイプにも対応できるぞ!


ヒジは二重関節。
肩側面や前腕のクリアパーツがまあまあ外れ易いです。

ハンドパーツはビルドバーニングと同じく表情付きの平手など4種類付属。
持ち手以外は手首が可動するぞ!


サイドアーマーにもクリアパーツが追加され、股関節は3軸可動。



脚部はスネやふくらはぎに少しだけ合わせ目がでるのと、足首アーマーの接続が謎にユルユルでした。

足裏は前側に肉抜き有り。

ガンダムファイト!レディィィゴォォォッ!



手持ち武器は一切無いのでパンチやキックアクション!
次元覇王流拳法か次元覇王竜オッドアイズペンデュラムドラゴンか知らんけど、グリグリ色んなファイティングポーズを採らせられるぞ!



ビルドバーニングにも付属してたパンチ&キックエフェクト。
ビルドバーニング系の機体はエフェクトのおかげで派手派手になるので、ポージングして写真撮るのが楽しいんよ🔥☺️🔥

バーニングバーストシステムでプラフスキー粒子を放出!!



青いクリアパーツはポロリし易い所があったのですが、粒子エフェクトはしっかり接続されているのでポロリ気にせずポージングできるぞ!



ガンダム自体シンプルでサクッと組めるしガシガシ動かせるしで、マジでオススメガンプラや☺️

以上、【HGBF】トライバーニングガンダムのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

HGBF 1/144 トライバー二ングガンダム(ガンダムビルドファイターズトライ)
【DMM】

1,738円
【駿河屋】

