積みプラを消化しているということは、組み立ててなかったプラモを組んでいるんです

【HGUC】ゲルググ(ユニコーンVer.)【プレバン】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋ゲーム

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋ボーイズラブ

[PPRP]Amazon今月の新商品[07/11 9:30更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51aiUNLdWbL._AC_SL1000_.jpg

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】

HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGUCより「ゲルググ(ユニコーンVer.)のレビューです!

「機動戦士ガンダムUC」より、メガラニカへ向かうネェル・アーガマに攻撃を仕掛けたゲルググ「ゲルググ(ユニコーンVer.)」がプレバン限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のペラ紙が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダムUC
  • 販売年  2017年05月
  • 税込価格 1,870円
icon

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージとシール。モノアイと胸のエンブレム、袖を色分けする物です。

付属品はビーム・マシンガン、ビーム・ライフル、ビーム・ナギナタ、シールド、右銃持ち手、左平手です。

アンテナ付き頭部や通常タイプの腕が余ります。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】ゲルググ(ユニコーンVer.)です。「機動戦士ガンダムUC」のep7に登場した袖付き部隊の中に居た、ザクやギラ・ズールっぽいカラーリングの緑色袖付きゲルググ。

前腕に袖部分が追加されたのと、ギラ・ドーガとおそろのビーム・マシンガンが新たに付属しています。

2006年発売のシャア専用ゲルググがベースなので関節構造などはそれなりに古めで、ゲルググキャノンのパーツは付属せず。

今回は2024年に再販された物を組んだのですが、関節などを構成するDランナーはKPSになっていました。

【HGUC】シャア専用ゲルググ レビュー 【HGUC】量産型ゲルググ/ゲルググキャノン レビュー

頭部はアンテナ無し仕様でモノアイはシールで色分け。

一応モノアイは動かせますがバチクソに固いでござる。

胴体は胸のエンブレムをシールで色分け。

肩関節は少しだけ前方向にスイングします。

背部にランドセルは無く、ビーム・ナギナタやシールドをマウント可能。

前腕部は新規パーツで袖が造形。

白と黒のシールで色分けできるぞ!

ハンドパーツは左右持ち手と右銃持ち手、左平手が付属。

スカート周りは元のゲルググと同じで、サイドのスカートを引き出せば可動範囲が広がります。

股関節はボール軸でスタンド穴は角型。

脚部も他のゲルググと同じで裾内部にバーニアが造形。

足裏に肉抜きはありません。

ギラ・ドーガタイプのビーム・マシンガンが付属。

流用ではなく新規のゲルググランナーで造形されており、グリップに接続ピンが無くストックやフォアグリップが動きます。

その他シャア専用ゲルググと同じビーム・ライフルやシールドが付属。

アクション

ビーム・マシンガンとシールドを装備。

ビーム・マシンガンはゲルググの持ち手だとちょっとグラつきますが、両手持ちすればどっしり構えられるぞ!!

シールドで防御。

ビーム・ライフルをぶっ放す緑ゲルググ!

ビーム・ナギナタも通常ゲルググと同じ物を装備。

ゲルググの持ち手だと相変わらずスポスポだぞ!

以上、【HGUC】ゲルググ(ユニコーンVer.)のレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HG 1/144 ゲルググ(ユニコーンVer.)

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC MS-14A ゲルググ(ユニコーンver.) 「機動戦士ガンダムUC」 プレミアムバンダイ限定 [0217584]

BANDAI SPIRITS
¥3,620 (2024/08/31 20:38時点 | Amazon調べ)