
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はプレバン限定HG「ジム(スレッガー搭乗機)」のレビューです!
映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」より、劇中で大活躍の「ジム(スレッガー搭乗機)」がプレバン限定ガンプラHGにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はモノクロの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
- 販売年 2022年11月
- 税込価格 2,090円




パッケージと付属のシールはこちら。センサー類や各関節〇内のグレーを色分けするシールと、パーソナルマークやコーションマークを再現できる水転写デカールが付属します。

付属品はビーム・スプレーガン(前期型)、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールド、左右銃持ち手、左右平手になります。

袖パーツやビーム・サーベルが1本余剰となります。


こちらが完成した【HG】ジム(スレッガー搭乗機)になります。映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」に登場した、ホワイトベース隊のセイラさんに大セクハラしたスレッガー・ロウ中尉が搭乗して劇中で引くほど大活躍していたジムになります。


キット的にはオリジン系のジムやガンダムの関節パーツが流用されていますが、装甲や武装は新規造形で再現。本体の緑系の渋いカラーリングに関節部の〇箇所は白いパーツで色分されていたり、新規造形のビーム・スプレーガン(前期型)が付属するといった内容になっています。


ククルス・ドアン版RX-78-02 ガンダムと並べて。同じ様なプロポーションですが腰のV字マークがパーツ分割されていたりと色分けがアップデートされている箇所もあります。
【HG】RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)【プレバン】レビュー



頭部は前後分割式でバイザーはクリアパーツで造形。バイザー内にはディティールが造形されており額や後頭部のセンサーはシールで再現します。



胸装甲には前期型ガンダムと同じ様なディティールが造形されており、襟元は白いパーツで色分。コックピットハッチは前面も赤色になっており、下部の四角いグレー部分はシールで色分します。


肩アーマーにはハンガーユニットが造形されています。



腕部はガンダムや他のジムと同じ様なデザインですが、ヒジ関節の〇部分は白の別パーツで色分。〇内部はグレーのシールが付属しますが、塗装もし易い分割です。

左腕にはガンダム(前期型)と同じガトリングガンを装備。

ハンドパーツは豊富で両手分の持ち手、銃持ち手、平手が付属します。



バックパックにはバーニアが5基造形されており、側面の2つ以外はポリキャップのボール軸で可動。ビーム・サーベルは1本だけですが、反対側がフリーなので余剰パーツを使ってサーベル2本にしたり、ガンダムのショルダーキャノンなどを取り付けられそうです。



腰回りはジムっぽいスッキリしたデザインで、V字マークはパーツ分割で色分されていました。

リアアーマーにはビーム・ライフルをマウントできます。



脚部もガンダムに似たデザインですがヒザ装甲などがジム特有の形状。ヒザや足首アーマーの〇部分は白パーツで色分されており、こちらも内部をグレーのシールで色分します。

ふくらはぎ装甲は開閉式で内部にはバーニアが造形。

足裏には肉抜きは無く、つま先が可動します。


新規造形のビーム・スプレーガン(前期型)。通常のビーム・スプレーガンより大きめでマガジンが造形されています。マガジンは一体成型で取り外しできません。



ビーム・ライフルも付属。ガンダムが装備しているビーム・ライフル(前期型)と同形状ですが、流用ではなく新規ランナーとなっていました。



シールドは表面がジム本体と同じグリーンで裏面は白色成形色で再現。グリップパーツはガンダムの物と同じ構造で、シールド表面の特徴的なモールドや覗き窓上部の欠けた形状などが再現されています。

ビーム・スプレーガンとシールドを装備。




ビーム・スプレーガン(前期型)でアクション。HGUC系のジムが装備しているおもちゃみたいなスプレーガンより大型でメチャ強そうだぞ!!




ビーム・ライフルでブンドド。左手用の銃持ち手も付属するのでビーム・スプレーガンと合わせて2丁銃もできるぞ!!



オリジン版ジムになってバックパック右側に配置されたビーム・サーベル。やっぱり1本まるまる余るのが勿体ねえ!!


_人人人人人人_ > 突然の死 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

???「悲しいけど、これって戦争なのよね」
マジでホワイトベースの奴らはドアンの島に何しに来たんだ…?

以上、【HG】ジム(スレッガー搭乗機)のレビューでした!
それではご安全に!
※ロケ地 結城まどかの島
【創彩少女庭園】結城 まどか(水着)ドリーミングスタイル サニースカイ レビュー

プラモデル1/144 HG RGM-79 ジム(スレッガー搭乗機) 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」 プレミアムバンダイ限定 [5064903]

プラモデル1/144 HG RX-78-02 ガンダム ククルス・ドアンの島版 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」 プレミアムバンダイ限定 [5063922]
