もう正月で浮かれるような歳じゃないわ

【HGUC】ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型【プレバン】レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 WINTERセール 2025

[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル

[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル

[¥9,900]あみあみ×蝸之殼Snail Shell 勝利の女神:NIKKE モダニア:ファースト・アフェクション 全高約156mm(頭頂部まで) PVC/ABS/POM/布/マグネット製 1/12スケール 完成品アクションフィギュア

【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】

[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]

[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア

[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア

[PPRP]プレミアムバンダイ

iconiconiconiconiconiconiconicon

はい!それでは!
今回はHGUCより「ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型のレビューです!

「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より、初代ジムカラーのジム改と0083版ボールがセットになった「ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型」がプレバン限定ガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は2枚あります。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
  • 販売年  2011年12月
  • 税込価格 2,200円
icon

パッケージ・付属品

パッケージとシール。通常カラー版のジム改と同じマーキングシールが付属しており、ナンバリングや演習用ペイント弾の被弾エフェクトなどが収録されています。

こちらのキットは2011年にプレバンで受注されたジム改とボール改修型がセットになった物で、長い事積んでいた物を組んでみました。

オプションはジム改用に90mmサブマシンガン、360mmハイパー・バズーカ、シールド、右持ち手、右銃持ち手、左可動平手、左右平手が付属。

ボール改修型には180ミリ低反動キャノン砲があります。

ジム改から肩関節が余るのと、ボール改修型からはバーニアが4基余ります。

レビュー(ジム改 スタンダードカラー)

「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」に登場するジム改とボール改修型をセットにしたプレミアムバンダイ限定キット【HGUC】ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型

こちらは初代ジムと同じ赤と白のカラーリングになったジム改スタンダードカラーで、内容的にはサンドブラウンカラーのジム改の色違いです。

白い装甲は初代ジムやジムカスタムと同じく緑色強めな成型色。

元のジム改は2010年にキット化された物で関節はパッキパキなABSだったりヒジが長かったりビーム・サーベルのエフェクトが無かったりと、中々トンチの効いた仕様です。

通常カラー版のジム改と比較。

【HGUC】ジム改 レビュー

頭部のバイザーはクリアパーツ製で、内部にはメカディテールが造形。

元々のジム改ではコックピットハッチが赤色で色分されていましたが、ボディごと赤くなったので一色になってます。

肩関節は前後にスイング可動。

ランドセルも胴体と一体化した赤色なのでなんか変な感じ。

ヒジは無理矢理二重関節なので見た目はTHE違和感ですが可動範囲は広め。

ハンドパーツはMP-1ハンドが付属。

左の持ち手は無く、握り手と平手の手の甲は塗装が必要です。

股関節はボール軸タイプでスタンド穴は角型。

角型スタンド穴に対応したジョイントも付属しています。

脚部は足首の◯が別パーツだったり足首関節が少しだけ跳ね上がったりします。

足裏に肉抜きはありません。

武装は90mmサブマシンガンや360mmハイパー・バズーカ、シールドが付属。

レビュー(ボール改修型)

サブアームや姿勢制御用スラスターなどが追加された0083版の棺桶ことボール改修型

2010年にHGUC化されたボールツインセットがベースですが今回は1機のみ。組立説明書は新規のモノクロ仕様でシール類はありません。

全体的に二又になったアームが目立ちますが、それ以外にも頭頂のスラスターやコックピット周りのバー、背部バーニアなど所々形状が変わっていて元のボールと比べると結構別モン。

ボディ本体と頭のキャノン砲以外はほとんど新規パーツと思っていいかもです。

ボールツインセットのボールと比較。

【HGUC】ボール ツインセット レビュー

コックピットや両サイドの覗き窓はクリアパーツで造形。

バーが新たに取り付けられたり、アームの付け根なんかの形状が変わってます。

頭頂は(たぶん)姿勢制御用スラスターが新たに造形されており、前後左右それぞれ別パーツ。

背部や下部のバーニアも形状が変化。

元のボールでは赤色で色分されていましたが今回は単色。

サブアームは上下二股に分かれて可動。

マニピュレータはスイングするだけで開閉はしません。

180mm低反動砲と2連装キャノン砲はボールツインセットと同じ物で、好きな方を装備できます。

アクション

ジム改に360mmハイパー・バズーカを装備。

ハイパー・バズーカはグリップがスイングするので、肩に担いだり平手を添えたりも楽々。

ブルパップタイプのマシンガンをぶっ放すジム改!

ビーム・サーベルのエフェクトは付属していなので別キットの物を用意する必要があったり、左手用の持ち手は無いぞ!

ボール改修型は輪っか型の専用スタンドでディスプレイでき、無理やり3mm軸スタンドに接続したりもできました。

サブアームは基部でボール軸可動してグリグリ動かせるぞ!

ジム改とボール改修型を並べて。

なんかよく分からんけど、このスタンダードカラーのジム改は宇宙仕様ってことでいいのかな?

こちらがJKのスカートをめくると同時にパンティーをずり降ろすモビルアーマーになります。

以上、【HGUC】ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型のレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

HGUC 1/144 ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型 (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型 「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」 プレミアムバンダイ限定 [5058249]