Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋成年向け
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋紳士向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[06/12 11:00更新]
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 Destroyer Ver. 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス 〈アギト〉 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[6%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール マガツキ 全高約250mm NONスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[7%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 酋長大陸 1/144 ザーロフM1【内務省カラーリング】メタリックブラック 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陆 1/44 超機動騎兵 ズクローン クリアブラックスペシャルエディション ZA-11PS 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ヒバリ【ブルーグレー.Ver】OCR-122 全高約130mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[PPRP]DMMで購入

3,850円

8,463円
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ メガミデバイスより、日本神話「天岩戸伝説」のアメノウズメをモチーフにした踊り子「皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 メガミデバイス
- 販売年 2025年05月
- 税込価格 8,800円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージと水転写デカール。瞳やアーマーの模様などを再現するデカールが付属。



付属品は表情パーツ×3種、ハンドパーツ×9種、前髪AB、後頭部AB、後ろ髪×2種、武装モード一式、レガリア[鏡]、十束剣、FAガール対応首関節、展示ベースです。

スサノヲやアマテラスなどのパーツが余ります。


こちらが完成した【メガミデバイス】皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)の素体モードです。日本神話”天岩戸伝説”がモチーフの、前回登場したアマテラス日蝕(エクリプス)とは対を成すような明るいカラーリングの衣装を纏った踊り子メガミ。
メガミデバイスで褐色肌言ったらスキンカラーDですが、今回はより色味が濃くなった新色”スキンカラーE”が使われています。

皇巫(オウブ)シリーズ共通のグラマラスなBlock 1.5L仕様のマシニーカ素体で、リングジョイント類はクリアブルーで造形。
ベースはスサノヲレガリアで新規パーツなんかは無さそうですが、エクリプスと同じく腹部や太ももなど露出度が上がっとるぞ!

前髪や後頭部、後ろ髪はそれぞれAとBの2種類ずつ用意されており、組み合わせを変えていろいろヘアスタイルを変えたりも。
表情がなんかエロいし色黒で髪色も赤いしなので、マジでパーメットがキマりまくってラリったスレッタにしか見えんのよ🤪🤪🤪
【メガミデバイス】皇巫 スサノヲ レガリア レビュー
【メガミデバイス】皇巫 アマテラス 日蝕(エクリプス) レビュー

←スレッタ ラリッタ→

表情パーツでスキンカラーを比較。
スキンカラーDが色白に見えるくらい今回のカラーEはこんがり焼けとるし、色の違いが物凄く分かりやすい。

他の美プラとも比較。
以前登場した”アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル”の肌色が一番近いかと思います。




表情パーツは印刷済の物が3種類付属し、汗やおでこの白いアクセサリーも印刷で再現されとるぞ!



後頭部はAとBの2種類あり、こちらはヘッドギアの無いA。
レガリア版のデカいツインテールは球体関節で可動し、通常版スサノヲと同じ細後ろ髪にもできるぞ!

後頭部Bは側面にヘッドギアがあるタイプで、前髪も通常スサノヲとレガリアの2種類あります。


腹部や太ももなどはエクリプスと同じく肌が露出しており、ボインとパンツの黒い部分は塗装済パーツで色分け。
Block 1.5L素体ということで肩甲骨はバラけない構造で、首関節はFAガール対応径に交換できるぞ!

ハンドパーツは9種類付属。



脚部はヒザ下で分割でき、つま先の可動するハイヒールでメチャ自立させ難いぞ!


まずはレガリアではない通常の武装モードに換装。
アーマー類も黄と黒の阪神タイガースのビジターみたいなカラーリングで、元のスサノヲレガリアと同じく太ももにケープを装着するのでボトムヘビーなシルエット。


武装は十束剣(トツカノツルギ)やレガリア[鏡]が付属しており、鏡を頭に装着すれば武装モード(レガリア)も再現可能。
さらに別売りのアマテラスの武器と合体させてハルバートや大弓モードなども再現できるぞ!


頭部はサイドテールにクリアブルーのアーマーを装着。


二の腕や手首にはアーマーやレガリア[鏡]を装着。


脚部もキル・ビルみたいなアーマーに交換。
黒い腰布は前後それぞれスイング可動し、後ろ側はアクション重視の短いタイプに交換できるぞ!

太もものリングジョイントに装着したケープはアームで可動。


武器の十束剣(トツカノツルギ)も黄色とクリアブルーで造形。
白いグリップ部は軸ピン付きの物もあり、ケープなどにマウントできるぞ!




レガリア[鏡]を頭に装着した武装モード(レガリア)。
サイドテールは元のツインテールの位置に戻します。

ファッ!?吉野家の牛丼あるやんけ食ったろ😋😋😋

_人人人人人人人人人人人_
> 生娘シャブ漬け戦略 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




吉野家にシャブ漬けにされて踊り狂うアメノウズメ!
乳もデカいし顔もラリっとるしで普通にエロいど😍😍😍




_人人人人人人_
> 道後温泉 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

武装モードに換装。



トツカノツルギをブン回すアメノウズメ!
クリアブルーがメチャ綺麗やけど、IKEAにしか見えんのよ🇸🇪🇸🇪🇸🇪



レガリア[鏡]は腕に装着してシールドにしたり、トツカノツルギと合体させて[天ノ型](アメノカタ)や[蛇ノ型](オロチノカタ)にすることもできるぞ!



レガリアモードで。
ボインの黒い部分がちょっと飛び出しとるから、ポージングしとる時に押さえつけてブッ壊さんよう注意だぞ!



別売りのアマテラスが装備している武装の八咫錫杖(ヤタノシャクジョウ)やドローンと十束剣を組み合わせることで、ハルバートや強化シールド、大弓モードを再現できるぞ!

以上、【メガミデバイス】皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アメノウズメ 陽光 全高約180mm 1/1スケール プラモデル
【DMM】

7,227円
【駿河屋】

