Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル
[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル
[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【Amazonおススメバッタもん】
【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル
【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き
【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー
【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はコトブキヤより「ジェネ(ステライノセントVer.)」のレビューです!
スマホアプリゲーム「ファンタシースターオンライン2es」より、メインヒロインの”ジェネ”がストーリー前半衣装を纏った姿の「ジェネ(ステライノセントVer.)」がコトブキヤの美少女プラモデルシリーズにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ファンタシースターオンライン2es
- 販売年 2019年12月
- 税込価格 6,600円
※2024/03/14 写真を差し替えました。
パッケージと付属の水転写デカールはこちら。瞳や各所のマーキングを再現できる物です。
パッケージの時点でケツ丸出しです。
付属品は表情パーツ×3種、ハンドパーツ×5種、ダブルセイバー”フォシルトリクス”、フォシルトリクス用エフェクト×2、フォシルトリクス保持用アタッチメント、ベース接続用アタッチメント、展示ベースになります。
写真右上のパーツは余剰パーツや関節の予備などです。
こちらが完成した【コトブキヤ】ジェネ(ステライノセントVer.)になります。セガゲームスが運営するスマホゲームアプリ「ファンタシースターオンライン2es」に登場するメインヒロインで、後にステラティアーズVer.もプラモ化されていますがこちらは前半衣装のステライノセントVer.。
簡単にスミ入れとつや消しトップコートを吹いています。
コトブキヤ製の可動式プラモデルということでキットの関節構造などはフレームアームズ・ガールシリーズと似ていますが、キャラデザインを手がけたNidy-2D-氏が同じくキャラデザしたメガミデバイスの朱羅シリーズと表情などの互換性がある造り。
結構複雑な配色の衣装で大きな部分はパーツ分割で色分されていますが、マントの裏やスカートの緑色など塗装が必要な個所も多めです。
後に立体化された後半衣装のステラティアーズVer.と比較。
大部分は本キットが流用されていますが、衣装の露出度が増えたり所々改良が加えられています。
NONスケールですがFAガールや創彩少女庭園などと同じくらいなので、だいたい1/10スケール。
前述の通り朱羅シリーズと互換を持たせるため首関節径はメガミデバイスと同じサイズで、変換パーツは無いのでFAガールなどとは頭部交換できません。
表情は八重歯がキューティクルな印刷済の物が3種類付属。
瞳の色などはステラティアーズVer.と同じなので、あちらの物と組わせて遊ぶこともできます。
パーツ形状は朱羅シリーズと同じなので、あちらの表情を取り付けたりもできます。
首関節はメガミデバイス径なので、朱羅シリーズや他のメガミと頭部交換できます。
頭部。前髪の緑色メッシュは塗装済パーツで再現。
ツインテールは球体関節で可動します。
胴体の縦に垂れている緑色のベルトは別パーツですが、バスト下の緑色は塗装済パーツで再現。
ステラティアーズVer.と異なりバスト部が別パーツになっているので分割線がちょい目立ちます。
背中の星形にくり抜かれたマントは後方にスイング可動。
裏側は全面オレンジ色で塗装要です。
紐パンは塗装済パーツではなくパーツの分割で再現。
股関節は下にスライドして可動範囲を広げられます。
はいてない…だと…?
腕部。ヒジのC字型の装飾はスイング可動。
肩関節は外側に少しだけ引き出せます。
ハンドパーツは手の甲が専用造形の物が5種類付属。
PVC製ですが手の平はオレンジ色で塗装が必要です。
脚部もパッケージの様なムチムチっぷりがリアルに造形。
ヒザや足首はFAガールと同じ様な構造でそれなりに動かせますが、スカートが形状固定なので足を前方向に出す動きがだいぶ制限されます。
武装のダブルセイバー”フォシルトリクス”。納刀状態から展開状態に変形でき、クリアグリーンのブレードパーツを取り付けられます。
補助アームパーツを使って手首に固定可能。
納刀状態ではジョイントを使って腰にマウントできます。
ステライノセントジェネでアクション。
マントなんかでヒロイックなシルエットだけど、ワカメちゃんバリに短いスカートでケツ丸出しな痴女なんよ。
にゃんにゃん。
フォシルトリクスを装備。
フォシルトリクスでアクション。大きめな武装ですが、片腕でもしっかり構えられるぞ!
デザイン的に干渉する部分が多いですが、全体的にそこまでゴテゴテしておらず関節強度も程よいのでポーズを付けやすいぞい。
仕方ないのでしょうが、どうしてもケツの分割線が不自然なんじゃい!
以上、【コトブキヤ】ジェネ(ステライノセントVer.)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
壽屋(KOTOBUKIYA) ファンタシースターオンライン2 es ジェネ (ステライノセントVer.) 全高約160mm ノンスケール プラモデル
【DMM】
5,412円
【駿河屋】
プラモデルジェネ ステライノセントVer. 「ファンタシースターオンライン2 es」 [KP481]