はい!それでは!
今回はAOZシリーズの「ガンダムTR-1[ヘイズル改]スナイパー装備」の組合せについてです!
ヘイズル改をベースにアドバンスド・ヘイズルの各オプションとフルドドのロング・ブレード・ライフルを装備した形態になっています!
必要なキットは以下の通りです。
- ガンダムTR-1[ヘイズル改](一般販売もしくはプレミアムバンダイ限定品)
- ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル](一般販売もしくはプレミアムバンダイ限定品)
- Gパーツ[フルドド](プレミアムバンダイ限定品)





AOZ「ガンダムTR-1[ヘイズル改]スナイパー装備」
こちらがヘイズル改をベースに各装備を取り付けて再現した、ガンダムTR-1[ヘイズル改]スナイパー装備になります。
ヘイズル改にアドバンスド・ヘイズルの高性能光学センサー・ユニット、サブ・アーム・ユニット、脚底部補助スラスター・ユニットを取り付けて、フルドドのロング・ブレード・ライフルを装備した状態です。
後ろから。設定画ではバックパックにシールド・ブースターを取り付けていたので、こちらでも装備させています。
ヘイズル・ラーやアウスラと比べてシンプルな見た目に収まっています。
頭部をアップで。
アドバンスド・ヘイズルの高性能光学センサー・ユニットを取り付けているので、ガンダムのツインアイが見えなくなっています。
コックピットハッチ部はそのままで、ヘイズル・ラーのようにフルドドのオプションを取り付けたりはしていません。
フロントアーマー部にはサブ・アーム・ユニットを装着しています。
脚部には脚底部補助スラスター・ユニットを取り付けています。
装備品はフルドドに付属するロング・ブレード・ライフルを装備します。
これと高性能光学センサー・ユニットでスナイパーっぽい装備になりますね。
適当にポージング。
AOZ系の組合せの中ではシンプルな方なので、いろんなポーズを採らせやすく感じます。
その他適当に。一般販売のヘイズル改とアドバンスド・ヘイズル、プレバン品はフルドドのみなので、比較的再現しやすい機体だと思います。
というかスナイパー装備が再現できるのなら、ヘイズル・ラーとヘイズル・ラーフルアーマー形態も再現できますね。


以上、ガンダムTR-1[ヘイズル改]スナイパー装備の組合せレビューでした!
それではご安全に!
HGUC056 RX−121−1 ガンダム TR−1[ヘイズル改]