Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/17 21:00更新]
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 無限邂逅メガロマリア ネクロフェイス 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU シャオ 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[8%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[6%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 1/3 女性 フィギュア 可動 シームレス ボディ ヘッド セット ボディメイク済み 70cm級(満ちゃん)
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
HiPlay SNAA 円卓の騎士団 第2弾 霊皇の守護者 ガウェイン SC-003 特別版 1/144 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
現物蔵道モデル創神CD-TG 01日未1/100部合金骨格完成品国創機甲天罰天末 [並行輸入品]
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「高幡 のどか(師門)」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ メガミデバイスより、アニメオリジナルキャラクター”高幡 のどか”がアナザースーツ姿になった「高幡 のどか(師門)」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 アリス・ギア・アイギス
- 販売年 2025年03月
- 税込価格 14,960円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)



パッケージとシール、水転写デカール。クリアパーツの下地に貼るシルバーのシールと、各所のマーキングや表情を再現できるデカールが付属。
ゲーム内で使えるプレゼントコードも同梱されているぞ!


付属品は表情パーツ×3種、ハンドパーツ×8種、ギア一式、ショットギア、クロスギア、なびきスカート、FAガール・ドール服・figma対応首関節、ニューフライングベースです。

ノーマル版のどかや他キットとの共通関節パーツが余ったり、予備パーツもいくつかあります。


拝啓、隊長さま。こちらが完成した【メガミデバイス】高幡 のどか(師門)(しもん)の素体モードです。「アリス・ギア・アイギス Expansion」に登場する主人公のどかちゃんのアナザースーツをメガミデバイス仕様でプラモ化した物。
基本はノーマル版からの色変えですが、アナザー仕様になったスーツが丸っと新規造形なのと、背部トップスギアとボトムスギアの配置が入れ替わり、ランス型だったビジョンがスラスターに置き換えられているぞ!


素体モードのスーツもなかなか複雑な配色ですが、パーツ分割や塗装済パーツで細かく色分けを再現。
専用設計のマシニーカ素体なので、グリグリと色んなポーズを採らせる事ができるぞ!


ノーマルのどかと比較。



表情は印刷済の物が3種類付属。ノーマル版にあった鼻血ブー顔は無いぞ!


頭部はノーマル版の流用で、左右の巻き髪は別パーツで造形。
巻き髪をランナーから切り離す際に間違って毛先ごと切り取ってしまったでござる😂テヘッ


横っ腹辺りの露出度が上がったのと、色的にラグビーのユニフォームに見えるアナザースーツ。
首関節はfigmaやドール服、FAガール対応径もあるぞ!

腰や股間回りの白い部分は塗装済パーツで色分け。
サイドのアーマーはスイングし、フロントのスカートは動きの付いた物に交換可能。

衣装で見えんくなるけど、尻の造形がプリプリしとって異様にエロいんよ😍😍😍

ハンドパーツは8種類付属。



足先はブーツみたいになっており、異様にパーツがバラけ易いので接着した方が良さそう。
動きの付いたスカートを使えばヒザ立ちできるくらい足を動かせるぞ!


各種ギアを装着した武装モード。
ギアの大部分はノーマル版の流用ですが、背部トップスとボトムスの武装配置が入れ替わってるのと、頭部アクセサリーも細くなってます。

ノーマル版ではビジョンが上部にあってガンダムのクシャトリヤみたいなシルエットでしたが、師門ではボトムスヘビーな見た目に。

各所に散りばめられた発光部は青いクリアパーツで再現されており、裏面にシルバーのシールを貼って光を拾えるようになっているぞ!

ノーマル版のギアと比較。
分かり難い写真やけど撮影ブースが狭いから勘弁してくれや😂😂😂


頭部は前髪をアクセサリー有りに交換。
緑色の部分は塗装済パーツで、ノーマル版より細くなってるぞ!



腕や脚はトップス、ボトムスギアに交換。
この辺はノーマル版の色変えでシャア専用カラー。

各種背部ギアはX字型のフレームに装着し、フライングベースもこちらに接続。
ABS製で保持力も充分。


背部トップスギアのウェポンラックにはウイングユニットを装着。
アームでグリグリ動かせるぞ!


4基ある背部ボトムスギア(ウェポン)は下のウェポンラックに移動し、こちらもアームで動かしたり横に広げたりできます。


細長いランス型だったのがシンプルなスラスターに変化。
4基それぞれ分離して個別に浮かせたりもできるぞ!


他にもノーマル版の色違いのショットギアとクロスギアが付属しているぞ!




アナザースーツのどかちゃんでアクション!
スーツは新規で尻もデカいけど、胸周りは相変わらず少年みたいなプロポーション😭😭😭



ノーマル版から鼻血ブー顔を拝借😵💫😵💫😵💫

各種ギアを装着。



ショットギアをぶっ放すのどちゃん!
プラ製の持ち手でしっかり保持できるぞ!


4基のスラスターはガバっと広げたり前に向けたりといろいろ表情を付けられるぞ!



クロスギアをブン回すのどちゃん!

スカートはなびいた形状に交換できるのは良いのですが、接続がユルユルでポロリし易いです😩


ノーマル版のビジョンも取り付けて超絶ゴテゴテにしたけど、重たくなってフライングベースがミシミシ言いだしたでござる😱😱😱

以上、【メガミデバイス】高幡 のどか(師門)のレビューでした!
敬具
【Amazon】

壽屋(KOTOBUKIYA) アリス・ギア・アイギス Expansion メガミデバイス 高幡 のどか【師門】 全高約205mm ノンスケール プラモデル
【DMM】

12,093円
【駿河屋】

