Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル
[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル
【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】
[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]
[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア
[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回は30MMより「エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー]」のレビューです!
「30 MINUTES MISSIONS」より、地球連合軍飛行隊の支援航空機「エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー]」が1/144スケールプラモデルにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 30 MINUTES MISSIONS
- 販売年 2020年05月
- 税込価格 858円
パッケージと付属のシールはこちら。キャノピー部とエグザマスク頭部のセンサー類を再現できるホイルシールが付属します。
付属品はエグザマスク用の頭部パーツになります。
こちらが完成した【30MM】エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー]になります。30MMの地球連合軍飛行隊に配備されている支援航空機で、こちらのエアファイター単体でもエグザマスクと組み合わせても遊ぶことができるキットになっています。ホワイトカラーのエアファイターも同時に登場していますが、こちらはグレーの機体になります。
正面や横から見ると非常に薄いシルエット。こちらのキットにはエグザマスク用の頭部が付属しており、エアファイターを分解してグリップやローラーレッグなどを別売りのラビオットに取り付けられるようになっています。
上や裏面の図。本体やウイングなどに多数のカスタマイズに使える軸穴が造形されています。
キャノビー部はメタリックブルーのシールで再現することができ、パーツも分割されているので塗装もし易い構造です。
ランディングギアは取り外してエグザマスクの手持ち武器にすることができます。
エアファイター本体部。機体下部に軸ピンがあり、アクションベースなどに付属する筒型ジョイントを使ってスタンドを接続できます。
機体後方のエンジンっぽいユニット。中央のユニットはエアファイターオリジナルですが、左右のユニットはアルト空中戦仕様と同じパーツになっています。
ユニット下部にはエグザマスクの脚部に取り付けられるローラーレッグが備わっています。ローラー部は回転可動します。
主翼部分はカスタマイズ用に軸穴が多数造形されており、アルト空中戦仕様の物と比べると複数のウイングパーツの組合せなのであちらより大きめ。ウイング基部は同じパーツになっています。
ウイング下部にグリップが造形されているので、下からぶら下がったりもできます。
ウイングは可動ポイントが多くいろんな所がフレキシブルに動くので、翼を折りたたんでコンパクトに収納することもできます。
エアファイターをラビオットとドッキング。ラビオットの頭部と足首を交換し、エアファイター本体を背中に接続します。
頭部は丸ごとエアファイターに付属する物に交換。マスク部のセンサー類はメタリックブルーのシールで色分できるようになっており、尖った後頭部はエアファイターの機首を使用します。
ローラーレッグは足首パーツを丸ごと交換します。
エアファイター本体は機首部分を取り外すと2軸タイプの接続軸になっているので、バックパックと同じようにエグザマスクに接続します。2軸タイプなのでガンプラなどにも取り付け可能。
エアファイターでアクション。エアファイター単体でも浮かせてもいいし、グリップを使ってエグザマスクを乗せてサブフライトシステムみたいにすることもできるぞ!!
ミサイルやキャノン砲を取り付けて火力をアップ。ウイングだけをエグザマスクに取り付けても様になるので、アクセントパーツとしても結構使い勝手がいいぞ!
ラビオットとのドッキング形態でアクション。頭部やローラーレッグのカラーリングを機体と合わせてあげるともっとカッコよくなりそう。
30MSにも簡単に取り付けられるし、見た目もカッコよくなるから相性バッチリだぞ!!
以上、【30MM】エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー]のレビューでした!
それではご安全に!
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー] 1/144スケール 色分け済みプラモデル
プラモデル1/144 30MM エグザビークル エアファイターver.(グレー) 「30 MINUTES MISSIONS」 [5059549]