Amazonビックリ価格で販売中!![5/31更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[17%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[13%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[9%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[18%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[35%OFF]創彩少女庭園 佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回は「カスタマイズシーンベース 06(市街地Ver.)」のレビューです!
市街地をイメージしたセットになっており、道路やビルなどの複数キットを連結させたり、ガンプラや30mmシリーズなどと組み合わせたりと様々な使い方ができます!
組み立て説明書はパッケージと共通の物になっています。
- 販売年 2021年03月
- 税込価格 1,100円
カスタマイズシーンベース 06(市街地Ver.)
パッケージはこちら。アクションベースなどと同じく袋詰めの物でした。
市街地Ver.ということで、本キットの内容はビル、道路、ベース、電柱、各種ジョイントパーツになります。それぞれを自由に組み合わせて市街地を再現します。
こちらは道路エフェクトです。首都高速をイメージしたような道路で、複数のパーツを連結させて再現します。
まっすぐ形状の道路が2枚とカーブを描いた道路が1枚付属しており、それらを組み合わせます。また支柱や街灯も付属しています。
こちらはビルのエフェクトです。複数組み合わせて高層ビルや、2階建てくらいの小さいビルも再現することができます。
ビルは通常と破損した物の2種類があり、斜めに分割した状態になっています。組合せ次第ではおぼっちゃまくんみたいになりますが、4階建ての通常、破損ビルを再現することができます。
またビルの下にはピンを取り付けることができるので、ベースなどに固定できます。
こちらは電柱エフェクトです。ベースに差して使用します。また細いリード線も付属しており、電線を再現することができます。
電柱とビルを組み合わせて。1個だけだとそれなりですが、複数あればそれっぽくなりそうです。
他にはジョイント類が付属しており、固定の物とフレキシブルに可動するものがあります。これらは自由に連結することができます。
道路とビルと電柱を組み合わせてパッケージ風に。本キット1つだけで、このように再現することができます。
2つ市街地キットを用意して組み合わせてみました。道路を2枚重ねにすれば首都高速っぽく見えますね。ビルも表から見たら通常ですが、裏からだと破損状態になっています。
30MMと組み合わせて。1/144スケール対応なのでガンプラなどとも組み合わせることができます。
ビルを破損状態にしてZガンダムのジャブロー戦っぽく。
カスタマイズシーンの情景Ver.とも組み合わせて陸戦っぽく。情景Ver.のベースは建物がだいぶ小さ目ですね。
バーストエフェクトなどとも組み合わせてヤラれシーンなども再現できます。
以上、【1/144】カスタマイズシーンベース 06(市街地Ver.)のレビューでした!
それではご安全に!