Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/17 21:00更新]
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 無限邂逅メガロマリア ネクロフェイス 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU シャオ 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[8%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[6%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 1/3 女性 フィギュア 可動 シームレス ボディ ヘッド セット ボディメイク済み 70cm級(満ちゃん)
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
HiPlay SNAA 円卓の騎士団 第2弾 霊皇の守護者 ガウェイン SC-003 特別版 1/144 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
現物蔵道モデル創神CD-TG 01日未1/100部合金骨格完成品国創機甲天罰天末 [並行輸入品]
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGBD:Rより「コアガンダム&コアガンダムII コアチェンジセット(リアルタイプカラー)」のレビューです!
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より、2機のコアガンダムと3機のアーマーがセットになった「コアガンダム&コアガンダムII コアチェンジセット(リアルタイプカラー)」がガンダムベース限定ガンプラHGBD:Rにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は冊子の物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
- 販売年 2023年09月
- 税込価格 6,600円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)



パッケージと付属のシールはこちら。黄色いセンサー類を色分けするホイルシールと、本キットオリジナルのマーキングを再現できるマーキングシールが付属します。

付属品はコアスプレーガン×2、コアシールド、コアディフェンサー、バックパックジョイント×2種、サターンアーマー用ジョイント、ビームシュートライフルU7、センサービット×3、レッグセンサーユニット×2

各種アンテナパーツ、左右持ち手、左平手

ビームサーベル(赤黄それぞれ短長2本ずつ)、ジュピターアーマー用サーベル×2、ジュピターアーマー用エフェクト×2、クリアランナーレススタンド×2になります。

コアガンダムの胴体など細々したパーツが余剰となります。


本キットはリアルタイプカラーとなったコアガンダムとコアガンダムⅡ、さらにオリジナルカラーのアースアーマー、ジュピターアーマー、サターンアーマーががセットになった物で、さらに各アーマーのアンテナパーツやユーラヴェンガンダムの武装が付属するという内容になっています。新規パーツは無く、組立説明書は冊子型になっていました。


こちらはコアガンダム。「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」前半にヒロトが使用していたガンプラ。リアルタイプカラーは店頭販売のマーズフォーユニットでも登場していますが、今回は黒と白メインのプロトタイプガンダムの様なカラーリングとなっていました。


胸のコアにはクリアレッドのパーツを使用。バックパックのビームサーベルはスイング可動します。

ハンドパーツは分割タイプの持ち手が付属。武器を持たせるとバラけ易いです。


コアガンダム自体はこれまでのアースリィやヴィートルーなどに付属する物と同じなので、本キットに付属するアースアーマーやジュピターアーマーなどとドッキングすることができます。


こちらはコアガンダムⅡ。リライズ後半でヒロトが使用したガンプラをリアルタイプカラー化した物で、こちらはマーズフォーユニットとセットになっていたリアルタイプカラーコアガンダムと同じオレンジやレッドブラウンが使用されていました。


胸と額のコアはクリアイエローで再現。背中にはコアディフェンサーを装着できます。

ハンドパーツは分割タイプの持ち手の他に、バラけない一体成型の持ち手と左手用平手が付属。


関節の大部分はコアガンダムと共通ですが、太もも部にはコアガンダムⅡ用のパーツが使われているのでコアガンダムよりちょっとだけ足長です。

武装はコアスプレーガンとコアガンダム用にコアシールド、コアガンダムⅡ用にコアディフェンサーが付属します。



こちらはアースアーマー。コアガンダムとドッキングゴーしてアースリィガンダムになるアーマーで、元々青色でしたが真っ白なカラーリングで立体化されました。



こちらはジュピターアーマー。アースアーマーとは逆に真っ黒なカラーリングとなっています。

ファンネルビットのサーベルとシールドのエフェクトはクリアイエローの物が付属します。



こちらはサタニクスガンダムになるサターンアーマー。リアルタイプカラーということでレッドブラウンカラーで立体化。アーマーを取り付ける基部パーツはコアハンガーⅡとなっており、台座内にはハンドパーツを収納しておけます。

サターンアーマー用のバックパックジョイントとブレーカドリルを保持するためのグリップが付属。

他にはウラヌスアーマーは付属しませんが、ユーラヴェンガンダムが使用するビームシュートライフルU7とセンサービットが3つ、レッグセンサーユニットが2つ付属。センサー部はシールで色分できます。

さらに各アーマーのアンテナパーツが付属し、こちらはメルクワンガンダムの物で白黒2色付属します。

ヴィートルーガンダムのアンテナ。

アースリィガンダムのアンテナ。

マーズフォーガンダムのアンテナ。

ジュピターヴガンダムのアンテナは黒色1つだけでした。

サタニクス、ユーラヴェン、ネプテイトガンダムのアンテナはレッドブラウンカラーの物が1つずつ付属します。

コアガンダムとコアガンダムⅡに武装を装備。







コアガンダムやアーマーでアクション。ビームサーベルのエフェクトは赤と黄の2色付属し、それぞれ好きな方を使用できます。

コアガンダムとアースアーマーでアースリィガンダムにドッキング。





真っ白なアースリィガンダムでアクション。ビームライフルとシールドはドッキングすることができるぞ!

コアガンダムⅡとジュピターアーマーをドッキングゴーして、ジュピターヴガンダムにコアチェンジ。





黒いジュピターヴガンダムでアクション。ティターンズカラーやロービジビリティカラーのコアガンダムⅡを使えば真っ黒なジュピターヴガンダムにできそうだぞ!

サタニクスガンダムにコアチェンジ。





ブレーカドリルはドリルが回転し、ヴァイスプライヤクロー部が可動。ドッキングしてメガニックドライバーにすることができるぞ!!



ユーラヴェンガンダムの武装でアクション。センサービットを浮かせるには水星の魔女スタンドがちょうど良さそう。





アーマーをミキシング。プラネッツシステムに限界はないぞ!!!!

以上、【HGBD:R】コアガンダム&コアガンダムII コアチェンジセット(リアルタイプカラー)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
ガンプラ HG 限定 コアガンダム & コアガンダムII & アルスコアガンダム
【DMM】

2,403円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HG コアガンダム&コアガンダムII コアチェンジセット(リアルタイプカラー) 「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」 ガンダムベース限定
