ていうか本家Pornhubから怒られたりせんよな?その時はXPlenumsにします。

【HGOO】ダブルオーライザー+GNソードIII レビュー

[PPRP]駿河屋

梅雨の最前線セール

[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![6/28 10:00更新]

[8%UP]30MS SIS-Dc88w エリエネ=エリエリカ(エレガンテフォーム) 色分け済みプラモデル

[37%OFF]30MS アイドルマスター シャイニーカラーズ オプションボディパーツ ビヨンドザブルースカイ1[カラーB] 色分け済みプラモデル

[12%OFF]30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 大崎甘奈 色分け済みプラモデル

[33%OFF]フィギュアライズスタンダード SYNDUALITY(シンデュアリティ) エリー 色分け済みプラモデル

[29%OFF]フィギュアライズスタンダード 怪獣8号 四ノ宮キコル 色分け済みプラモデル

[31%OFF]青島文化教材社 VFG マクロスデルタ VF-31A カイロス レイナ・プラウラー 全高約140mm 色分け済みプラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・夏服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデ7ル

[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI Save the Queen Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[16%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=コルニクス 全高約155mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 10 闇妖精騎士グリムリンデ ノンスケール 組み立て式プラモデル

[12%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 09 下着素体娘 女看守ルイーザ ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

[20%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 08 妖精騎士姫エルフィーナ ノンスケール 組み立て式プラモデル

[60%OFF]マックスファクトリー(Max Factory) PLAMAX ギルティプリンセス GP 05 ギルティプリンセス 下着素体娘 ジェリー ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

[43%OFF]【Amazon.co.jp限定】マックスファクトリー(Max Factory) PLAMAX GP 07 下着素体娘 ラン&ジェリー メイドVer. セット ノンスケール 組み立て式プラモデル

[PPRP]プレミアムバンダイ

icon icon icon icon icon icon icon icon

【プレナム速報 今週のPICK UP】

【HGWFM】ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ【プレバン】レビュー

はい!それでは!
今回はHGOOより「ダブルオーライザー+GNソードIII」のレビューです!

「機動戦士ガンダムOO」より、最終決戦仕様のダブルオーライザーを再現できる「ダブルオーライザー+GNソードIII」がガンプラHGOOにて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの物が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダムOO
  • 販売年  2009年10月
  • 税込価格 2,200円

パッケージ・付属品

パッケージとシール。各所を色分けするホイルシールとソレスタルビーイングのエンブレムを再現できるマーキングシールが付属。

GNコンデンサのシールには単品版には無かった文字やマーキングが入っとるぞ!

付属品はGNソードⅡ×2、GNソードⅢ、GNビームサーベル×2、GNシールド、GNソードⅡ用連結パーツ、各種エフェクト、左平手です、オーライザー用スタンドです。

レビュー(ダブルオーガンダム)

こちらが完成した【HGOO】ダブルオーライザー+GNソードIIIのダブルオーガンダム単体です。このキットは「機動戦士ガンダムOO」のセカンドシーズン最終決戦時装備のダブルオーライザーを再現できる物で、ダブルオーとオーライザーがセットになりさらにGNソードⅢが同梱されているという内容。

シールも単品版とは異なりコンデンサ部分が文字入りになり、他にもライザーソード用のエフェクトが付属するという至れり尽くせりなキットだぞ!

こちらのダブルオーガンダム自体は単品版と同じ物のようで元は2008年に発売されたキットですが、組み立て易く可動範囲も全体的に広め。

頭部や手脚のGNコンデンサはシールを貼った上からクリアパーツを被せて再現します。

他にもGNシールドやGNソードⅡ用の連結パーツが付属していたりと、武器だけでも中々プレイバリューのあるキットになっているぞ!!

ダブルオーガンダムとオーライザーがドッキングしたダブルオーライザー。

自立もちゃんとできるし、RGよりも接続カッチリ。

頭部はシールを貼らないと驚きの白さなので、ここだけ色分けが残念な感じ。

アンテナの黄色やクリアパーツ部はシールがありますが頬のグレーは塗装要。

胴体はエクシアなどのHG第3世代機みたいに肩ブロックが動いたりはしませんでした。

背部のツインドライヴはアームで可動。

裏側が肉抜きみたいになっててちょい目立つぞい。

手首がスナップ可動し左手用の平手が付属。

腰回りのアーマーはフロントとサイドがそれぞれポリボールで可動。

リアのGNビームサーベルは引き抜いて持たせられます。

股関節は3軸可動しスタンド穴も造形。

脚部側面のグレーラインはシールで色分け。

ヒザは大きく曲げられるし足首の接地性もメチャ良いぞ!

足裏はつま先に肉抜きがあります。

GNソードⅡはソードモードからライフルモードに変形。

クリアパーツのグレー部はシールで色分け可能。

腰にマウントできるぞ!

GNシールドの白い先端部分は伸縮可動。

ドライブに取り付けたり、連結して腕に装備できるぞ!

今回の目玉でブレード部がクリアグリーンなパーツで造形されたGNソードⅢ。

ソードモードからライフルモードへ変形できるぞ!

レビュー(オーライザー)

オーライザー。こちらも単品版と同じ内容のようで、変形してダブルオーとドッキングしたり単独でディスプレイ可能。

キャノピー部はクリアオレンジで造形。

下部の蓋を外せばスタンド穴があります。

側面にGNシールドを取り付けられるぞ!

アクション

ダブルオーガンダムとオーライザーを並べてアクション。

ダブルオー単品でもメチャ動くし武器も多いから弄るのが楽しいわい!

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> オーライザードッキングモード! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> オーライザードッキングモード! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

↑コナン君の声

ダブルオーライザーに換装。

GNソードⅡにライザーソードエフェクトを取り付け。

この辺はRGと同じ様な構造ですが、ポロリが無い分メチャクチャポーズを付けやすいぞ!

差し替えパーツを使って連結もできるぞ!

GNビームサーベルのエフェクトも2本付属。

筒型なのでファーストシーズン勢には流用不可。

GNソードⅢはグリップを持たせてピンをヒジに接続するので、しっかり保持可能。

ソードモードでGNソードⅢを振り回す刹那!!

刀身がクリアグリーンなので存在感マシマシや!!

GNソードⅢにもエフェクトを取り付けてライザーソードモードを再現できるぞ!

以上、【HGOO】ダブルオーライザー+GNソードIIIのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士ガンダム00 ダブルオーライザー+GNソードIII 1/144スケール 色分け済みプラモデル

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HG GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー+GNソードIII 「機動戦士ガンダム00」