Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/27 21:00更新]
[2%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール P3 轟雷 全高約150mm ノンスケール 塗装組立済みプラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[10%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 アマテラス 日蝕 全高約180mm 1/1スケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] PLAMATEA アズールレーン ボルチモア ノンスケール 組み立て式プラモデル
[12%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MS アイドルマスターシャイニーカラーズ 黛 冬優子 色分け済みプラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ユクモ 全高約155mm ノンスケール プラモデル
[40%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ヴェルルッタ 全高約148mm NONスケール プラモデル
[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
[Tbmodel]彗星科技 1/100 1/100 機甲 真紅の三倍速 組立モデル 可動 プラモデル MSN-06S
[Tbmodel]星賛模玩 1/100 機甲 赤いサンザシ 組立モデル 可動 プラモデル 合金スケルトン
【R.C.W】AKモデル 1/144 流星装備 RG HG MGSD 通用アクセサリー アップグレード プラモデル 特典 「並行輸入品」
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「BUSTER DOLL ナイト」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ メガミデバイスより、ブレザーコスを纏った新設計マシニーカ Block2-M素体のメガミ「BUSTER DOLL ナイト」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 メガミデバイス
- 販売年 2024年03月
- 税込価格 5,940円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージはこちら。デカール類はありません。



付属品は表情パーツ×3種、ノッペラフェイス×3種、ハンドパーツ×3種、首関節×5種、FAガール対応首関節×2種、簡易スタンド×2、コスチューム一式、アーマー一式、リングジョイント一式、ソード、シールド、展示ベースになります。

今回のナイトも第1弾のガンナー同様に4形態を再現できるようになっており、こちらの素体モード

コスチュームモード

ライトアーマーモード

フルアーマーモードを再現できます。


こちらが完成した【メガミデバイス】BUSTER DOLL ナイトの素体モードになります。「BUSTER DOLL」シリーズ第2弾となるキットで、新素体の「マシニーカBlock2-M」が使われたメガミ。
分解し易くカスタマイズ性の高い素体構造で、脚部などは後ハメできるので塗装などもし易い造りになっています。


素体の頭部以外はガンナーと共通の造形で、肌と衣装の配色が変化してスパッツタイプのスポーティなデザインに。
ランナーが多いので組み立てに時間がかかりそうに見えますが、パーツ数自体は比較的少ないのでサクッと組めるかと思います。

素体モードでガンナーと比較。
リングジョイントや首関節など、汎用性のある物はこちらで詳しくレビューしてるので今回は違いをざっくりと。
【メガミデバイス】BUSTER DOLL ガンナー レビュー

後に登場したパラディンと比較。
【メガミデバイス】BUSTER DOLL パラディン レビュー


同じBlock2素体なのでミキシングして露出度を上げたりもできるぞ!



表情パーツは印刷済の物が3種類付属。
ガンナーと互換のあるバスタードール規格で、シボ加工無しのノッペラフェイスも3種類付属しています。



黒髪姫カット頭部。後ろ髪はスイング可動し、左右にも振れます。



マシニーカBlock2-M素体。この辺りの衣装はガンナーの色違いで、スキンカラーはAと同じ物みたいです。
首関節は複数種類の長さの異なる物や、FAガールや創彩少女庭園などに対応する径も付属しています。


腕部はガンナーから色が反転して肩が紺色で腕は肌色に。
ハンドパーツは握り手と平手、持ち手が付属。



脚部は太ももやヒザが肌色になったソックススタイル。
股関節は引き出し式で可動範囲を広げられます。

足先はソックスタイプと五本指の2種類が付属し、両足分の簡易スタンドもあります。


コスチュームモードに換装。へそ出し魔改造ブレザー風のコスで、スカートやローファーを履かせます。


換装には胴体を分解する必要がありますが、簡単に分解できる構造。
ブレザーの白いラインなど細かい色分けは塗装が必要です。

コスチュームモードのガンナーと比較。
コトブキヤの人って取材という体で会社の金使ってこういうお店に行ったりしてるのかな。


ドンキに売ってそうなへそ出しブレザーと赤スカート。
ブレザーはナイト用に新規でスカートはガンナーの色違い。

パンティーテックスもガンナーの色違いの物に交換します。

足首はつま先の可動するローファーに交換。
簡易スタンドには対応していません。



ライトアーマーモードに換装。コスチュームモードから手足にリングジョイントを取り付け、その上から赤紫なアーマーを取り付ける方式。
各部のリングジョイントは軸ピンの無い物や軸穴になっている物などを自由に取り付けることができます。


頭部はカチューシャヘッドギア有りの物に交換。
前髪や後ろ髪は素体と共通です。


カチューシャは軸穴有りや耳無しの物にも交換可能。



背中や腕の装甲。軸ピンや軸穴の造形された拡張性のある造り。
リングジョイントはガンナーと同じ形状で、クリアグリーンになっていました。



脚部の装甲。太もものアーマーは有り無し選択式。
足首が小さいのでちょっと自立させ難いです。

武器のソード。シンプルな1パーツ造形でグリップは筒型です。



シールド。こちらにも軸穴や軸ピン、メガミデバイスロゴが造形。
ソードを収納できます。



ライトアーマーの上からさらに青い装甲を装着してフルアーマーモードを再現。
青色成分が増えて他の形態からガラッと印象が変わります。


腕部の装甲。ウイングパーツは複数の軸接続で自由に動きを付けられます。
青い装甲はどれも接続が緩くて取れ易かったでござる。



脚部の装甲。ハリボテ感があって後ろから見たらびんぼっちゃまなんよ。




素体モードでアクション。足に取り付ける簡易スタンドがマジで便利!
姫カットに時代錯誤リボン女は、コロナ前くらいに日本橋のオタロードで見かけたことあるわ。




コスチュームモード。スカートだけどスパッツ履いてるから、どんなに派手なアクションでもへーきへーき。



トレンチコート変態にチンポでも見せられたんかってくらい顔真っ赤っかだぞ!

ライトアーマーモードに換装。



ライトアーマーでアクション。装甲の量的にビキニアーマーのブレザー版みたいな感じがするわい。


ガンナーの時より腕を大きく動かすせいか、胴体側の肩関節がすっぽ抜け易かったです。

フルアーマーモードに換装。




フルアーマーになると、装甲があちこち干渉するようになってちょっとだけポーズを難いぞ!

ガンナーとブンドド。
コトブキヤの美プラはガンダムの宇宙世紀バリにどんどん大型化していってるから、これくらいのパーツ量とボリュームがマジでちょうど良いわい!!

以上、【メガミデバイス】BUSTER DOLL ナイトのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【DMM】

5,346円
【駿河屋】

プラモデル1/1 BUSTER DOLL ナイト 「メガミデバイス」 [KP683]
