スサノヲ紅蓮組んでみな、飛ぶぞ

【HGUC】ゼータプラス(テスト機イメージカラー)【プレバン】レビュー

はい!それでは!
今回はプレバン限定HGUC「ゼータプラス(テスト機イメージカラー)」のレビューです!

ガンダム・センチネルに登場するエゥーゴ支援組織カラバの運用するテスト機で、アムロ・レイエンブレムや機体ナンバーを再現できる水転写デカールの付属したキットになっています!

組み立て説明書はゼータプラス(ユニコーンVer.)の物プラス、白黒補足用紙が付属します。

  • 登場作品 ガンダム・センチネル
  • 販売年  2020年04月
  • 税込価格 2,750円

icon
icon
icon

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシール、水転写デカールはこちら。シールは主翼のオレンジカラー等を補う物で、KARABAやアナハイム、アムロ・レイのエンブレム等を再現できる水転写デカールも付属していました。

付属品はビーム・ライフル、ビーム・サーベル×2、シールド、右銃持ち手、変形用パーツになります。

レビュー

こちらが完成した【HGUC】ゼータプラス(テスト機イメージカラー)になります。初出はガンダム・センチネルのようで、本機体はKARABAのアウドムラに配備された型式番号MSZ-006A1のアムロ・レイ専用機になります。キット的には一般販売のゼータプラス(ユニコーンVer.)のカラバリ品で、説明書も同じ物が付属していました。シールの貼付けパターンが異なるため、補足の説明書も付属しています。こちらは素組の状態です。

頭部をアップで。ゼータプラス(ユニコーンVer.)と同じ形状で、ゼータ系らしくシュっとしたイケメン造形。センサー類や左右ダクトのオレンジ部、襟元のイエローはシールで色分します。

胴体をアップで。ウェイブライダー形態時には差し替えパーツを使用するため不要になる部位で、胴体内に隙間があったりなんてことはありません。肩アーマーなどには付属の水転写デカールを貼って、アムロ・レイのエンブレムを再現できます。

腕部をアップで。ひじは1軸式で可動範囲は最新キットに比べると狭め。ウェイブライダー変形時は肩アーマーを外して腕をベースパーツに取り付けます。

背中のウイングやテールスタビライザーは可動式。主翼のオレンジ部は全てシールでの色分けになっています。

股関節はボールジョイント式で、ゼータプラス系キット全てに当てはまるのですが、サイドアーマーが腰と干渉するので開脚はあまりできず。サイドアーマー先端のビーム・ガンは色分けされており、前面に構えることができます。

脚部は前面白、背面オレンジのツートンカラーになっており、ソール部分はライトグレーの成形色パーツで再現されていました。脚部側面にはKARABA AIR FORCEの水転写デカールを貼ります。

アクション

ビーム・ライフルとシールドを装備。

ビーム・ライフルでブンドド。最新キットと比べると全体的に可動範囲は狭め。ビーム・ライフルはグリップや接続ピンが可動式で、グリップにはハンドパーツと接続する角ピンが造形されています。

ビーム・サーベルでブンドド。ユニコーンガンダムなどに付属する短いタイプのサーベルエフェクトが2本付属。

ウェイブライダー

胴体部分の基部パーツを差し替えてウェイブライダー形態に変形。HGUCゼータプラスやZガンダムなどと共通の変形機構で、サイドアーマーのビームガンは上向きになりビーム・ライフルは主翼下部にマウント。シールド先端の副翼と下部のセンサー部はメタリックグリーンのシールで色分できます。

前面や横から。基部パーツの差し替え式なのでプロポーション優先の造形になっており、薄いシルエットでカッコよくまとまっています。

上や下からの図。ゼータ系の変形なので下から見ても頭部が見えなくなる安心感。

スタンドで浮かせてブンドド。MS形態時と同じようにスタンドが使えます。ロービジビリティだった通常カラー版と異なり、オレンジと白のツートンカラーでなかなか派手な見た目。

以上、【HGUC】ゼータプラス(テスト機イメージカラー)のレビューでした!

それではご安全に!