
Amazonビックリ価格で販売中!![12/07 19:30更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[15%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[34%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[22%UP]HG ガンダムビルドメタバース 神バーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MM EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[13%OFF]30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
[93%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS オプションボディパーツ タイプS06[カラーB] 色分け済みプラモデル
[9%OFF]KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 「この素晴らしい世界に祝福を! 3」 めぐみん DXver. 色分け済みプラスチックモデル
[16%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 09 下着素体娘 女看守ルイーザ ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル
[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回は30MMより「EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A)」のレビューです!
「30 MINUTES MISSONS」より、ドロッセルお嬢様のバッタもんみたいなエグザマスク「EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A)」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 30 MINUTES MISSONS
- 販売年 2023年10月
- 税込価格 1,848円

パッケージはこちら。シール類は付属していませんでした。

付属品はブレードサブマシンガン、背部オプション、腕・脚部リングジョイント、軸穴有り胸装甲、オプション用肩関節、左右平手、左右持ち手、右角度付き持ち手になります。

スピナティオやスピナティアと同じマクシオン系の関節パーツが一部に使用されているので、ヒジや腰などのパーツがご自由にお使いください扱いで余ります。


こちらが完成した【30MM】EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A)になります。「30 MINUTES MISSONS」のエンジョイ勢マクシオン軍のエグザマスクで人間の様なしなやかな動きで敵を翻弄するという機体。コックピットが見当たらず操縦者の存在は謎だそうです。


ハンドパーツや股関節などにマクシオン系のパーツが使われており、フェイスパーツや腕のリングジョイントなど30MSと同じ様な構造になっている部位があるので30MMと30MSを組み合わせた様なキット。後に青や白いカラーリングのタイプBやCも登場しますが、今回は梅干しみたいな色でツインテールのタイプAアチェルビーになります。

スケールは他の30MMやHGガンプラと同じ1/144ですが、サイズはリシェッタと同じ位の大きさで全体的に30MSと互換性のある作りになっていました。



頭部の左右には姿勢制御スタビライザーが2基取り付けられてツインテールの様な見た目に。フェイス部は真っ白成形色で造形されており、眼の部分はクリアパーツで再現されています。


フェイスパーツは30MSと同じ形状なのであちらと交換可能。頭頂部も30MSと同じM字型のパーツを外すことでカチューシャパーツを取り付けることができました。



バイザーパーツは3段階で取り付け箇所を変えることができます。


スタビライザーはボール軸で可動。先端部に別パーツでバーニアが造形されており、マシンガンのバレルと同じ角軸になっていました。



ウエストは細めで生物的な造形。胸装甲は軸穴付きの物に交換できます。


背中は30MSと同じ形状になっており、付属のジョイントパーツなどを取り付け可能。



腕部はヒジや肩も新規造形で肩関節はマクシオン系より一回り小さいデザイン。あちらと同じ物を使えば別キットの肩アーマーを取り付けられます。

ハンドパーツはマクシオン系と共通で、左右の平手と持ち手、右手の角度付き持ち手が付属します。



股関節部にはマクシオン系のパーツを使用しておりクランク可動。フロントのアーマーは取り外し可能で、股関節部にスタンド用の軸穴は造形されていませんでした。



脚部は太ももでロール可動しヒザも正座できるくらい曲げることが可能。ヒザ関節はマクシオン系の物ですが足首は新規パーツでした。


二の腕と太もものリングジョイントは軸ピン付きの物に交換可能。


武装はブレードサブマシンガンが付属。ブレードは脱着可能で、バレル部は取り外すことができます。



背部ジョイントにはアーマーを取り付けることができ、腰や背中に装着できます。

頭部や手足は30MSとそのまま交換できましたが、アチェルビーボディの方は腰部がちょっとガニ股気味になるぞ!




アチェルビー単体でアクション。人と同じ様な動きができるしバランスよくすれば片足立ちもできるぞ!

ジョイトイばりに30MM字開脚もできるぞ!!

ブレードサブマシンガンを装備。




ポーズを付けていたら腹部軸の接続が浅くバラけることが多かったです。

スタビライザーにマズルフラッシュエフェクトを取り付けてサブウエポンっぽく。




ブレードはサブマシンガンから分離して単体で保持可能。


これまでに登場した30MMや30MSシリーズのアーマーを装着することもできます。

リシェッタとフェイスパーツ交換。リシェッタの方はウルトラセブンに出てくる宇宙人みたいになってなんか気色わりィわ!!

以上、【30MM】EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A)のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
30MM EXM-H15A アチェルビー (TYPE-A) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【DMM】
【駿河屋】

WCCF/CB/★★★★/SSラツィオ/FOOTISTA F21-2F21R[★★★★]:[コード保証無し]フランチェスコ・アチェルビ
