
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回は「カスタマイズシーンベース 04(情景Ver.)」のレビューです!
市街地戦をイメージしたセットになっており、複数キットを連結させたりガンプラや30mmシリーズなどと組み合わせたりと様々な使い方ができます!
組み立て説明書はパッケージと共通の物になっています。
- 販売年 2020年06月
- 税込価格 440円
目次(クリックでジャンプ)
カスタマイズシーンベース 04(情景Ver.)
パッケージはこちら。
これまでと同じくPP袋詰めの物で、30mmシリーズのキットでディスプレイイメージされています。
パッケージの作例では塗装しているようですね。
セット内容はこちら。
市街地イメージベース×3、蓋パーツ×3、支柱×1、ジョイント類×3になります。
シンプルなセット内容なので、複数同じキットがあると遊びの幅が広がりそうです。
このようにひし形の3つのベースを組み合わせれば、一般的なベースの大きさにすることができます。
高層ビル、市街地、公園と3つのエリアに分かれています。
3つ同じキットがあれば高層ビル街だけのベースにすることができそうですね。
それぞれのベースの中央部分は取り外すことができ、支柱用の穴が露出するのでスタンドをディスプレイすることができるようになります。
その辺にあったキットをディスプレイ。
HGシリーズのガンプラには少々小さめに見えますね。
別売りのカスタマイズシーンベースと組み合わせて。
このようにベース3つを組み合わせれば、他のカスタマイズシーンベースと同じ大きさになります。
付属のジョイントで接続もできます。
【1/144】カスタマイズシーンベース 02(砂漠Ver.) レビュー
カスタマイズシーンベース01と組み合わせて秘密地下基地っぽく。
01の上部にベースを接続することができます。
以上、カスタマイズシーンベース 04(情景Ver.)のレビューでした!
それではご安全に!