
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回は境界戦機シリーズより「バンイップ・ブーメラン」のレビューです!
2021年10月より放映開始されたアニメ「境界戦機」より、オセアニア軍の主力AMAIM、バンイップ・ブーメランをレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 境界戦機
- 販売年 2021年10月
- 税込価格 2,640円
目次(クリックでジャンプ)
境界戦機「バンイップ・ブーメラン」
パッケージと付属のシールはこちら。無人機のバンイップ・ブーメランが複数機描かれたデザインになっています。本キットのナンバリングは02となっており、シールはメインカメラを再現する物のみでした。
付属品はナイフと立ちポーズ用補助クリアスタンドになります。
まずは駐機状態から。頭部や機関砲を収納し、脚を折りたたむことで駐機状態を再現できます。そこそこコンパクトにまとまります。
そしてこちらが完成した【境界戦機】バンイップ・ブーメランになります。アニメ境界戦機のオセアニア軍が主力とするAMAIM(アメイン)で、バンイップ・ブーメランは無人機タイプのAMAIMになります。こちらは素組の状態になります。
頭部にあたる部分はホワイトの別パーツで再現されており、駐機状態や哨戒状態時の頭を収納した状態を再現できるようになっています。
頭部をニョッキと展開。C字ジョイントとボールジョイントの組合せで接続されています。メインカメラにあたる部分はシールでの再現になります。
???「腕が無いようだが」
腕のない独特なデザインのAMAIMで、無機質な無人機っぽい感じがプンプン臭います。胴体にはナイフや機関砲を収納しています。
腰関節にあたる部分にはシリンダーが造形されており、可動に合わせて伸縮するようになっています。
特徴的な脚部をアップで。スキー板上の脚部で接地面積は狭めですが、しっかりと自立させることができます。
脚は伸ばして高機動戦闘状態を再現することができます。
脚部には補助用のクリアスタンドが付属しており、バランスよくディスプレイすることができます。
バンイップ・ブーメラン索敵、哨戒中。
敵を発見、高機動戦闘状態へ移行。左右の機関砲を展開することができます。
機関砲はマガジンや砲身などあっさり目ですがリアルに再現されています。作例ではセンサー部分はレッドで塗装されています。
小型アームのナイフを展開。こちらは差し替えでの再現になります。基部はボールジョイントで、その他複数の軸があるのでぐりぐり動かすことができます。
主人公機のメイレスケンブとブンドド。アニメ1話目では、ぶん殴られたりぶん投げられたりと散々な目に遭ってたぞ!!
以上、【境界戦機】バンイップ・ブーメランのレビューでした!
それではご安全に!