
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
今回はポケモンプラモコレクションシリーズより「ゲンガー」のレビューです!
初代ポケットモンスターよりゴースト・どくタイプのポケモン、ゲンガーがポケプラシリーズにて立体化されましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ポケットモンスター
- 販売年 2020年09月
- 税込価格 1,100円
目次(クリックでジャンプ)
ポケモンプラモコレクション「ゲンガー」
パッケージとシール、付属品はこちら。ポケプラNo.45で手足の可動するプラモデルになります。シールは瞳と足裏を再現する物で、表情パーツと長い舌パーツが付属品となります。表情は選択式ですが、組み立てた後でも交換することができます。
こちらが完成したポケモンプラモコレクション ゲンガーになります。初代ポケモンから登場するゴースト・どくタイプのポケモンで、ゴース、ゴースト、ゲンガーの順で進化する最終進化形態です。こちらは素組の状態になります。
正面から。こちらは口を開いていない状態の表情です。瞳は黒目部分をシールで再現するか、赤目部分と一体となった左右を向いたものの選択式になっています。
足裏には肉抜きがありますが、他のポケプラ同様シールで塞ぐようになっています。
こちらは口を開けた状態です。前述の通り選択式ですが、後からでも交換することができます。口内は歯や舌など別パーツで再現されています。
そして舌パーツを交換して舌を出した状態に。したでなめる攻撃を再現できますね。
手足が稼働するようになっていますが、可動範囲は狭めです。
ピカチュウとブンドド。したでなめる攻撃で電気タイプもまひしたっけ?
したでなめる攻撃!
以上、【ポケプラ】ゲンガーのレビューでした!
それではご安全に!