Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル
[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル
【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】
[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]
[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア
[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はM.S.Gシリーズより「ギガンティックアームズ06 ラピッドレイダー」のレビューです!
ギガンティックアームズシリーズより、近未来なデザインの大型戦闘バイク、「闇を駆ける“漆黒の襲撃者”ラピッドレイダー!」をレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- メーカー コトブキヤ
- 販売年 2021年02月(再販)
- 税込価格 4,180円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
コトブキヤ「ギガンティックアームズ06 ラピッドレイダー」
パッケージと付属の水転写デカールはこちら。ラピッドレイダー本体各所に使用できるマーキングになっています。
付属品はスティールブレード×2,ミニグレネードランチャー×2,オートマチックハンドガン×2,ヘルメット、各種ジョイントパーツになります。ジョイントパーツはラピッドレイダーを分解したりし、自由に使用することができます。
クリアパーツはクリアカラーとクリアレッドの2色が付属しており、好みで使用することができます。
こちらが完成した【コトブキヤ】ギガンティックアームズ06 ラピッドレイダーになります。フレームアームズ・ガールなど15cm相当のキャラクターが搭乗できる大型戦闘バイクということで、様々なキャラクタープラモを搭乗させることができます。ラピッドレイダー本体は分解して大型戦闘メカ形態「アームドブレイカー」にもなりますが、今回はバイク形態をレビューしたいと思います。
前輪と後輪にはクリアパーツが使用されており、無地クリアかクリアレッドから選択することができます。
バイク前面にはライトが造形されており、こちらにもクリアパーツが使用されています。ライトのハッチは開閉式になっています。
ハンドルとブレーキグリップは1パーツ構成で、取り付け位置は自由に変えることができます。
ラピッドレイダー本体左右にはスティールブレードやミニグレネードランチャー、オートマチックハンドガンが収納されており、各キャラクターに装備させることができます。
美尻と定評のあるルーデンスちゃんをラピッドレイダーに乗せて。フレームアームズ・ガールサイズのキットならジャストフィットって感じです。
メガミデバイスキャラでもハンドル位置を手前に変えれば乗せることができます。
ラピッドレイダーに収納されているスティールブレードやミニグレネードランチャーは、搭乗者に持たせることができます。
付属のヘルメットは各キャラのフェイスパーツを使用しそのまま取り付けることができます。フレームアームズ・ガール系の物に対応しているので、創彩少女庭園系のフェイスパーツはちゃんと取り付けられませんでした。
バイザー部分もクリアレッドか無地クリアの選択式になっています。
バンダイ製のガールガンレディ系のキットもジャストフィットです。かなり似合っているぞ!!
その他フィギュアライズ仮面ライダーもいい感じです。むしろライダーを乗せたいがためにラピッドレイダーを購入したぞ!!
以上、【コトブキヤ】ギガンティックアームズ06 ラピッドレイダーのレビューでした!
それではご安全に!