Amazonビックリ価格で販売中!![5/29更新]
[12%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[13%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[定価]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[5%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[29%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[28%OFF]壽屋 フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=アーテル
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




今回はポケモンプラモコレクションシリーズより「ピカチュウ」のレビューです!
ポケットモンスターシリーズを代表するあのピカチュウが、ポケモンプラモコレクションシリーズにて可動式プラモとして立体化されましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ポケットモンスター
- 販売年 2017年07月
- 税込価格 836円
ポケモンプラモコレクション「ピカチュウ」
パッケージと付属のシールはこちら。ポケモンプラモコレクションシリーズNo.41での立体化になります。シールは瞳のホワイトや口、足裏などを再現する物になります。
付属品は表情パーツのみで、にっこり表情とやる気表情の2種が付属しています。組み立ては選択式ですが、組み立て後も交換可能でした。
こちらが完成したポケモンプラモコレクション ピカチュウになります。ポケプラクイックシリーズは異なり、手足や頭部などが可動するタイプのプラモデルになります。こちらは素組の状態になります。
前述の通り表情パーツは2種類付属しており、にっこり通常顔とやる気顔になります。それぞれパーツ分割で色分けされており、シールで補うのは瞳のホワイト部分と、やる気顔の口内ピンク部分のみになります。
頭部は耳がボールジョイント式となっており、ぐりぐり動きます。首も上を向くのは苦手ですが左右には大きく動かすことができます。
胴体部分をアップで。丸みをおびた可愛らしい体型で立体化されています。背中や尻尾のブラウン部分もパーツ分割で色分けされています。
腕や尻尾も可動式になっており、様々なポーズを採らせることができます。
脚部も付け根と足首部分に可動軸があり、お座りポーズなどを再現できるようになっています。足裏は肉抜きがありますが、シールで隠せるようになっています。
にっこり顔でポージング。足が動いてくれるおかげで様々なポーズを採らせやすいです。
フィギュアライズエフェクトと合わせて。電撃系のエフェクトが似合います。
ピカチュウ!はかいこうせん!!(覚えない)
ミニスカートVSむしとりしょうねん!!
トキワのもりかな?
以上、【ポケプラ】ピカチュウのレビューでした!
それではご安全に!
バンダイ ポケモンプラモコレクション クイック!! 01 ピカチュウ