Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
![駿河屋 冬の感謝セール 駿河屋 冬の感謝セール](https://www.suruga-ya.jp/pics_webp/affiliate/banner2025/fuyuthanks_title_pc.jpg.webp)
[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル
[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル
[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【Amazonおススメバッタもん】
【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル
【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き
【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー
【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式
[PPRP]プレミアムバンダイ
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000221986.jpg)
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000224202.jpg)
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000224033.jpg)
![icon](https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/top_flash/themes/man/assets/item1000215410.jpg)
はい!それでは!
今回はポケプラクイック!!シリーズより「ポッチャマ」のレビューです!
ポケットモンスター ダイヤモンド・パールで最初に選択できるシンオウ御三家の一体、ポケプラクイック!!のポッチャマをレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。
- 登場作品 ポケットモンスター
- 販売年 2021年04月
- 税込価格 715円
パッケージ・付属品
パッケージと付属のシールはこちら。シールは瞳を再現する物のみになります。付属品などは有りませんでした。
レビュー
こちらが完成した【ポケプラ】クイック!!06 ポッチャマになります。ポケットモンスター ダイヤモンド・パールにて登場した第4世代のポケモンで、同作の最初に選べる3匹、通称御三家のみずタイプポケモンになります。ペンギンがモチーフになっており、進化するとポッタイシ、エンペルトとなりはがねタイプも追加されます。こちらは素組の状態です。
ポッチャマをぐるりと。丸っこくて可愛らしいポケモンです。本キットはポケプラクイック!!ということで、可動ポイントの無い固定ポーズプラモになります。
顔はくちばしや額のライトブルーの部分などパーツ分割で色分けされています。瞳はパーツ分割されておらず、白地の上からシールを貼って再現します。この見た目でドリルくちばしを繰り出すのか・・・。
胸の白い部分や黄色い足も別パーツで色分けされています。ポーズはお座りポーズ固定になります。
アクション
ポケモン界のレジェンド、ピカチュウさんとツーショット。こちらはポケモンプラモコレクションの可動するピカチュウですが、同じ位の大きさで一緒に並べても違和感ないですね。
1/10や1/12スケールのキャラクタープラモと絡めるとだいぶ大きめです。アニメでヒカリが抱えていることが多かったと思うのですが、再現するのが難しそう。
以上、【ポケプラ】クイック!!06 ポッチャマのレビューでした!
それではご安全に!