もう正月で浮かれるような歳じゃないわ

【Figure-rise Standard】トウカイテイオー レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋

駿河屋 WINTERセール 2025

[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル

[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル

[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル

[¥9,900]あみあみ×蝸之殼Snail Shell 勝利の女神:NIKKE モダニア:ファースト・アフェクション 全高約156mm(頭頂部まで) PVC/ABS/POM/布/マグネット製 1/12スケール 完成品アクションフィギュア

【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】

[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット

[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]

[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア

[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア

[PPRP]プレミアムバンダイ

iconiconiconiconiconiconiconicon

はい!それでは!
今回はFigure-rise Standardより「トウカイテイオー」のレビューです!

「ウマ娘 プリティーダービー」よりアニメseason2の主人公、「トウカイテイオー」がバンダイのキャラプラモデルシリーズ「フィギュアライズスタンダード」にて登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書はカラーの専用の物が付属します。

  • 登場作品 ウマ娘 プリティーダービー
  • 販売年  2022年09月
  • 税込価格 3,850円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシール、水転写デカールはこちら。シールは細かい黄色や袖のエングレービングを再現する物で、水転写デカールは眉や瞳を再現出来る物になります。

付属品は表情パーツ×3(タンポ印刷×1、無地×2)、右ハンドパーツ×6種、左ハンドパーツ×3種、専用スタンドになります。スタンドはいつものフィギュアライズ共通の使いにくい物ではなく、アクションベースタイプの簡易スタンドになっていました。余剰パーツはありませんでした。

レビュー

こちらが完成した【Figure-rise Standard】トウカイテイオーになります。七冠馬シンボリルドルフの初年度産駒の一頭であり、日本調教馬として最初の国際G1競走優勝馬でもあります。1991年度JRA賞年度代表馬、最優秀4歳牡馬および最優秀父内国産馬、1993年度JRA賞特別賞を受賞しており、 1995年には顕彰馬に選出されています。主な勝ち鞍は1991年皐月賞、東京優駿(日本ダービー)、1992年ジャパンカップ、1993年有馬記念など。「皇帝」と称された父から連想して付けられた馬名より「帝王」、幾度もの骨折から復活の勝利を挙げた競走生活から「奇跡の名馬」とも呼ばれています。(ウィキペディア先生よりコピペ)

30MSのリシェッタと並べて。トウカイテイオーの大きさはこちらのリシェッタと同じ位で、ガンプラ女子のナミさんやパイセンより一回り小さいこじんまりしたサイズ感でした。

キット的にもこちらの30MSシリーズで培った技術がふんだんに使われており、可動範囲もスゴいのですがご覧の通りパーツ分割による色分けが凄まじいことになっています。

表情パーツはタンポ印刷された物はこちらの一つのみ。開いた口は別パーツでの再現となっています。

無地の表情パーツも2つ付属しており、そちらは水転写デカールで目閉じ笑顔等を再現出来るようになっています。無地の開き口も別パーツになっています。

さらに30MSシリーズと共通フォーマットなので、肌の色味は若干異なりますが無改造で使いまわすことが出来ます。

頭部をぐるりと。前髪のメッシュやリボンは別パーツでの色分け。ウマ耳はボール軸で可動し、ポニーテールも軸可動式になっています。

アクセサリの黄色い部分はシールでの色分け。

胴体をぐるりと。かなり複雑な配色の衣装デザインなのですがパーツ分割による色分けが凄まじく、ちょっとシールで黄色を足してあげるだけで設定画通りの配色を再現出来る用になっています。腰のリボンとベルトの黄色い部分はシールで、襟元の黄色いラインはシール、もしくは水転写デカールで色分け出来ます。

首関節は上を見上げるポーズに対応しており、出走時に全力疾走して前かがみになってもちゃんと前方を向けるようになっています。

首のボール軸も30MSと同じ径なので、頭部も無改造で交換できました。

背中には赤いマントを装着。根元で可動するようになっています。

腕部をアップで。ひじ関節はボール軸式。手首関節は肌色で、30MSと同じ軸が斜めになった物。ハンドパーツの種類も豊富で、右手は白、左手はパープルグレーになっています。袖のエングレービングはシールもしくは水転写デカールで再現します。

腰回りをぐるりと。スカート縁の模様は青いパーツで色分け。腰にはウマ尻尾が生えており、根元で軸可動させたりロール軸可動出来るようになっています。付け根の黄色い蹄型のモールドはシールでの再現です。



股関節はかなり独特な構造で、ガンプラや30MSの様に軸ではなく、大きな球体関節になっています。この構造のおかげでかなり大きく足を動かせ前のめりな姿勢になることが出来ますが、見る角度によってはちょっと関節が目立つかもしれません。

脚部をアップで。ヒザ関節も創彩少女庭園みたいな目立ち難い作り。この辺りもブーツの装飾やリボンなど細かくパーツ分割されています。足首関節も30MSと同じ斜めの軸で、つま先は可動式。太ももとブーツ側面の〇黄色、足裏の蹄鉄はシールでの色分けです。

アクション

適当にアクション。この娘、色分けもスゴいけど可動範囲も中々広め。これの前に立体化された同じフィギュアライズのシオンちゃんは何だったんだってレベルだぞ!!

オレってウマ娘はあんまり知らないけどアレだろ、好みのメスを調教して激しい動きをさせるアレだろ…?

噂のテイオーステップもそれとなく脚に動きを付けて再現出来るぞ!!

トウカイテイオー出走!かなり前のめりな姿勢になってもビジュアルが破綻しないっていう、可動プラモデルとしてはかなりクオリティが高いんじゃないかな。

だけどやっぱり後ろから見ると股関節が変な感じだけど気にしない気にしない!

ライブシーン。二日続けてミクさんのマイクスタンドが役に立つとは…。

テイオー!テイオー!テイオー!テイオー!

「トウ」と「カイ」と「テイ」と「オウ」…?

以上、【Figure-rise Standard】トウカイテイオーのレビューでした!

それではご安全に!

フィギュアトウカイテイオー 「ウマ娘 プリティーダービー」 フィギュア ぬいぐるみトウカイテイオー 18cmぬいぐるみ 第1弾 「スーパーサラブレッドシリーズ」