はい!それでは!
今回はプレバン限定HGAC「マグアナック(アウダ機)」のパチ組みレビューです!
一般販売のHGACマグアナックのバリエーションキットで、アフマド機とのコンパチ仕様となっています。
説明書は一般販売のマグアナックの物と、白黒の専用の物が付属します。
- 登場作品 新機動戦記ガンダムW
- 販売年 2019年07月
- 税込価格 1,760円
HGAC「マグアナック(アウダ機)」
パッケージはこちら。
アウダ機とアフマド機がセットになったキットになっています。
フロント&リアビュー。
他のカスタム機と大きく異なるのは、やはり巨大化した左腕でしょうか。
一般機からの変更点は、頭部、肩アーマー、左腕、リアアーマーです。
シルエットが大きく変わる分、他の専用機と比べて意外と変更点が少ないです。
一番左が一般機、中央が同梱のアフマド機です。
このキットだけではアウダ機、アフマド機の両方を組み立てることはできません。
別途、一般販売機を用意すれば両方を組み立てることができます。
この点はラシード/アブドゥル機セットと同じ仕様です。
頭部の変更点はおでこの額当ての部分が大型化されています。
リアアーマーは他の専用機と比べて大型化されています。
各種武装を装備。
4体の専用機の中で唯一バックパックが一般機と同じなため、シールドを背中にマウントすることができます。
巨大化した左腕のクロー部分はボールジョイント接続となっており、親指部分は独立しています。
また、クローを取り外して通常の持ち手を装着することもできます。
クローは大きい分、迫力があります。
黒い部分はシールが付属しないため塗装が必要です。
右腕にトマホークを装備。
もちろん右腕にはライフルやシールドも装備可能です。
やばそうなクローのガンダムバルバトスルプスレクスさんとツーショット。
さすがに迫力で負けますね。
同梱のアフマド機と並べて。
5体揃って起動戦隊マグアナレンジャイ!!!!
以上、マグアナック(アウダ機)のレビューでした。
左腕の大型クローのおかげでシルエットが大きく変わり、新鮮味があります。
他のマグアナック専用機もレビューしますので、そちらもご覧ください。
それではご安全に!