はい!それでは!
今回はコトブキヤショップ限定のメガミデバイスシリーズより「SOLホーネット LOW VISIBILITY」のレビューです!
メガミデバイスシリーズのSOLホーネットが新規成形色、新規デカールにてロービジビリティ(低視認性)カラーで登場しましたので、レビューしたいと思います!
組み立て説明書は冊子状の物が付属します。
- メーカー コトブキヤ
- 販売年 2021年06月(再販)
- 税込価格 5,500円
メガミデバイス「SOLホーネット LOW VISIBILITY」
パッケージと付属の水転写デカールはこちら。コトブキヤショップ限定品ということで、パッケージの方も金箔押しの豪華仕様でした。水転写デカールはロービジビリティ仕様のマーキングやラインを再現できるものになります。
付属品と余剰パーツはこちら。表情パーツ×3種、各種ハンドパーツ、武装モード一式、ビームガン、ビーム剣×2、メガミデバイススタンドになります。
メガミデバイス第1弾、2弾のWISM・ソルジャーシリーズが元キットになっているため、それらのパーツなどが余剰となります。
こちらが完成したメガミデバイス SOLホーネット LOW VISIBILITYになります。コトブキヤSHOP限定カラーキットで、元キットは金髪にオレンジ色のボディカラーでしたが、ロービジビリティ(低視認性)ということでダークブルーのボディカラーになっています。こちらは素組の状態になります。
表情パーツは3種類付属しており、通常、笑顔、ジト目顔になります。WISM・ソルジャー達と比べると格段に可愛く進化しており、それぞれタンポ印刷済の物が付属しています。
ヘアスタイルはお団子ヘアーでカラーリングはド派手なピンクに変更されています。ロービジビリティ(低視認性)とはいったい!
胴体部分はカラーリングが変更されたのみで、ホワイトライン部分は塗装済のパーツが付属しています。
脚部もWISM・ソルジャーシリーズとぱっと見変わりありませんが、胴体などと同じくモールドラインが追加されています。
適当にポージング。他のキットにはあまりない、ジト目顔が可愛いぞ!!
相方のSOLロードランナー LOW VISIBILITYと絡めて。こちらもコトブキヤSHOP限定カラーでリリースされています。
【メガミデバイス】SOLロードランナー LOW VISIBILITY【コトブキヤショップ限定】レビュー
武装モード
SOLホーネットちゃんを武装モードに換装。とりあえずは肌色部分はそのままにアーマーのみ取り付けた状態です。背部アームとウイングもロービジビリティカラーに変更されています。
胸アーマーのV字マーク部分は塗装済のパーツが付属しています。
ウイング内にはバーニアなどが造形されており、カッパーっぽいカラーの成形色が使用されています。ウイングの小さい翅はポロポロ取れやすいので接着した方が良さそうです。
ビームガンを持たせてポージング。ガンダムシリーズ系に出てきそうなカッコいい武装です。ウイングもアームがぐりぐり動くのでいろんな表情を付けやすいです。
ビーム剣を持たせて。ビーム・サーベルじゃなくてビーム剣。クリアパーツで再現されていますが、グリップ部分もクリアパーツで一体化されているので塗装が必要です。
フル装備で武装モードに。肌色部分もロービジビリティカラーのアーマーに交換します。
ヘルメット内には表情パーツを取り付け可能で、クリアバイザーを介して表情を伺うことができます。
適当にポージング。ウイングや腰アーマーなど小さいパーツも多くポロポロ取れやすいので、動かすのにはちょっとだけ神経使います。
武装モードのSOLロードランナーとも並べて。こちらは下半身にアーマーが集中しています。
フルアーマーモード
別売りのSOLロードランナー LOW VISIBILITYの武装も組み合わせてフルアーマーモードに換装。上半身にアーマーが集中していたSOLホーネットに対して、脚部アーマーのロードランナーが加わってバランスが良くなりかなりカッコいいです。
フルアーマーモードでポージング。ゴテゴテのてんこ盛りでカッコいいのですが、かなり動かし辛いですね。
以上、【メガミデバイス】SOLホーネット LOW VISIBILITY【コトブキヤショップ限定】のレビューでした!
それではご安全に!