Amazonビックリ価格で販売中!![5/31更新]
[14%OFF]フレームアームズ・ガール 金剛 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[17%OFF]島田フミカネ ART WORKS アルシア アナザーカラー with FGM148タイプ 対戦車ミサイル 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[86%UP]30MS オプションボディパーツ タイプA03 [カラーC]
[13%UP]30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア (ヴィヴァーチェフォーム)
[9%OFF]HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ハインドリーシュトルム
[18%UP]HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノン (ククルス・ドアンの島版)
[9%OFF]アルファマックス DarkAdvent ソフィア リラックスver.
[35%OFF]創彩少女庭園 佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】
[30%OFF]PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 下着素体娘 ラン




はい!それでは!
今回はソフビ「1/144 ダミーバルーン(リ・ガズィ搭載型)」のレビューです!
実物大νガンダム立像「RX-93ff νガンダム」が設置されているららぽーと福岡にある「GUNDAM SIDE-F」限定ソフビ、1/144スケールの「ダミーバルーン(リ・ガズィ搭載型)」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は付属しません。
- 販売年 2022年07月
- 税込価格 2,200円
パッケージ・付属品
パッケージというか商品タグ。劇中のダミーを使用したシーンと簡単な解説が記載されています。このタグのデザインは「逆襲のシャア」旧キットシリーズのパッケージをイメージした物だそうです。
本商品は三井ショッピングパークららぽーと福岡にある「GUNDAM PARK(ガンダムパーク)」の施設の一つ、「GUNDAM SIDE-F」で限定販売されているソフビになります。νガンダムがメインとなっているので逆襲のシャアに関連する限定商品がいくつも販売されています。
レビュー
こちらが【ソフビ】1/144 ダミーバルーン(リ・ガズィ搭載型)になります。「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」劇中でリ・ガズィに搭乗するアムロ・レイ大尉が使用したダミーバルーンで、同機に搭載された機雷が装着されたモデルになります。タグの説明にもある通り、ギュネイの乗るヤクト・ドーガにダメージを与えたりもしています。ソフビということで組み立て不要の塗装済完成トイになっています。
同時に発売されたνガンダム搭載型のダミーバルーンと並べて。リ・ガズィ搭載型の方は本編開始早々に使われたのと、ギュネイにダメージを与える活躍もしたのでこっちの方がダミーとしては印象的かと。
【ソフビ】1/144 ダミーバルーン(νガンダム搭載型)【GUNDAM SIDE-F限定】レビュー
HGUCのリ・ガズィ本機と並べて。ダミーバルーンは1/144スケールなのでHGUCにぴったりサイズです。それなりにリ・ガズィの特徴を捉えてて、しっかりダミーとして仕事してくれそうな感じが。
上半身をぐるりと。ダミーなのですが頭部にはメインカメラも再現されており、胴体やコックピットハッチなど塗装で再現されています。
ちょっと塗装が剥げたりはみ出したりもしていますが気にしない気にしない。(ちょっと気になる)
バックパックもリ・ガズィのそれ。テールスタビライザーは非可動式です。
脚部は上半身と比較したらあっさりしたデザイン。バルーンということで細かなシワがリアルに造形されています。
可動ポイントはνガンダム搭載型と同じで、肩と腰が動きます。
アクション
リ・ガズィと一緒に本編を再現。ホントに逆襲のシャアの最序盤に登場するのでそれなりに印象的なアイテムだな!マニピュレータハンドから射出されるようになっているそうです。
「機雷が仕掛けてあったのか!?」
ダミーバルーンには機雷が装着されており、強キャラと名高いギュネイのヤクト・ドーガにダメージを与えたりもしたぞ!!ちなみにソフビには機雷は仕込まれていないので、劇中のシーンを再現するには自分で仕込む必要があります。
???「変わり身の術にも使えるぞ!!」
νガンダムの方に余っていたすーぱーふみなパイセンの瞳シールを貼ったらダッ×ワ×フみたいになったぞ!!!!!!!!!
以上、【ソフビ】1/144 ダミーバルーン(リ・ガズィ搭載型)のレビューでした!
それではご安全に!
ガンダムウォー/C/青/第12弾 宿命の螺旋O-86 [C] : ダミーバルーン