Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon今月の新商品!![1/23 20:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 九尾 祭 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 島田フミカネ ART WORKS アルティニア 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール マガツキ 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[4%UP]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 佐伯 リツカ【水着】ヘアアレンジVer. 全高約158mm 1/10スケール プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール 組み立て式プラモデル
[19%OFF]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー 色分け済みプラモデル
[18%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード ウマ娘 プリティーダービー サイレンススズカ 色分け済みプラモデル
[78%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【Amazonおススメバッタもん】
【R.C.W】鉄創 IRON TOYS 1/100 星恒 合金骨格 フレーム ロボット 機甲 プラモデル 組立式 機甲モデル
【R.C.W】機核工業 1/100 天衛 奥伯龍 オーベロン 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式 特典付き
【R.C.W】橘猫工業 1/100 赤閃霊 紅閃霊 火喰鳥 機甲 モデル プラモデル エストエイル・キャスウェアリー
【R.C.W】 機核工業 1/100 地衛 ヒーチェル IXCHEL 機甲 ロボット 骨格 プラモデル 組立式
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回は「ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダム」のレビューです!
プラモデルにおいてさまざまなマテリアルを使ってチャレンジを行ってきたBANDAI SPIRITSより、ガンプラ40周年の節目にお届けする組み立て式の<至高のガンプラ>ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダムが登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は専用の物が付属します。
- 販売年 2022年08月(再販)
- 税込価格 220,000円
パッケージ・付属品
パッケージですがキズなどが付かないよう、このように薄紙で保護されていました。もうこの時点でお高い感が出てるっていう。
なんだか開けるのが勿体なくなってきたでごさるよ…。
…やっぱり勿体ないから、開けずにこのまま寝かせておこう!!
以上、【ガンダリウム合金モデル】1/144 RX-78-2 ガンダムのレビューでした!
それではご安全に!
プラモデル1/144 RX-78-2 ガンダム ガンダリウム合金モデル 「機動戦士ガンダム」 プレミアムバンダイ限定 [5060746]
~終了~
~再開~
パッケージ・付属品
パッケージはこちら。外箱は一般的なHGUCなどのキットと同じ位のサイズですが、高級感のあるつや消しマットブラックに銀箔押しの豪華仕様となっていました。
こちらのキット、元々はプレミアムバンダイにて2020年12月発送分が販売されていましたが、今回「GUNDAM NEXT FUTURE開催記念特別再販」と銘打って再販されましたのでそちらを購入してみました。(YouTuberみたいなノリ)
これのためにプレステ3とプレステ4、そしてそのソフトを全部古本市場に売っ払ってやったぞ!!!!!!どうせガンプラ作るのが忙しくてゲームする暇ないから問題ないぜ!!!!!!!
外箱はスライド式になっており、中にはもう一段パッケージが。だいぶ厳重にパッケージされています。
2段目のパッケージは中に収められたガンダリウム合金パーツのイラストになっています。
さらにパッケージオープン。ようやくここまでたどり着いたぞ!中身はだいぶしっかりと保護されています。
ようやくお目にかかれたガンダリウム合金パーツ。このようにガンダリウム合金製のパーツは予めパーツごとに切り離されて収納されています。
本キットは一応はプラモデルということで、プラスチック製のランナーも3枚付属しています。主にガンダム内部のフレームや武装を構成するパーツになり、こちらのフレームにガンダリウム合金製の装甲を取り付けていく構造になっています。
付属品その1、取扱説明書。三つ折りの厚紙で、こちらは組み立て説明書になっています。
付属品その2、解説書。こちらも三つ折り厚紙になっており、宇宙世紀マテリアル革命”ガンダリウム合金”について解説が記載されています。
付属品その3、ギャランティーカード。バンダイホビーセンターで製造されたということを証明するギャランティーカードになります。カードはPET製のようです。
付属品その4、DISPLAY BASE。アクリル製のディスプレイベースで、クリアカラーとなっているためこちらも高級感のある見た目。天面にはレーザーでガンダリウム合金モデルの商品名が刻印されており、底面には地球連合軍のロゴマークがデザインされています。
天面にはキズ防止の保護シートが貼られていますが、今回はもう一回箱に収めようと思っているのでそのままにしています。
レビュー
こちらが完成した【ガンダリウム合金モデル】1/144 RX-78-2 ガンダムになります。「機動戦士ガンダム」シリーズではおなじみの素材、ガンダリウム合金製と銘打たれたガンダムで、前述の通り組立が必要なプラパーツもあるので一応はプラモデルという事になります。
プレバンの説明によるとチタン(Ti)、アルミニウム(Al)、イットリア(Yo)を混ぜ合わせた物をガンダリウム合金と呼んでいるようで、普通のプラスチックモデルとは全く異なる、ずっしりとした重みを感じることが出来ます。こちらはもちろん素組みの状態です。
頭部をアップで。ガンダムの顔が細かくガンダリウム合金で造形されています。頭部はヘルメットで前後のパーツに分割されており、内部のフレームパーツを挟み込むようにして組み立てます。もちろんメインカメラ等にシールは付属しません。
アンテナは尖っていて怪我をする恐れがあるということで、このようにシリコン素材で保護されていました。
胴体をぐるりと。この辺りも胸ダクトやコックピットハッチ、モールド等が細かく造形されています。元々トリコロールカラーだったボディはメタリックな金属色1色に。
腕部をアップで。本キットには数カ所可動ポイントがありますが、それは後述。二の腕、前腕共筒状のガンダリウム合金になっており、ヒジ関節や肩関節は可動するのでプラパーツとなっています。
ハンドパーツもガンダリウム合金製。右手はビーム・ライフルを持つために長方形型、左手はシールドのグリップを保持する丸形の穴になっています。
バックパックをアップで。こちらも内部のプラ製フレームの上からバックパックを被せる方式になっています。ビーム・サーベル、バーニアは別パーツになっており、それぞれガンダリウム合金製となっています。ビーム・サーベルは抜刀出来ない構造です。
腰回り。この辺りもプラ製フレームにフロント、リア、サイドアーマーを取り付ける構造。股関節は角型の軸になっているため非可動式です。
脚部をアップで。こちらも内部フレームはプラ製なっており、スネからふくらはぎにかけて複数のパーツに分割されているため、地味に一番パーツ数が多い部位になっています。本キットは組み立て後に一応は分解できるのですが、足首部分が物凄くハメ合わせが固いので、破損させるリスク大です。
可動範囲。首、肩、ヒジが動きます。肩はほぼ垂直に上げることが出来ますが、水平方向には動かせません。ヒジは90度ほど動きます。
腰も動きますが、フロントアーマーと干渉するためそこまで大きくは動かせません。
フロントとリアアーマーは軸式になっており、こちらも前後にスイング可動させることが出来ます。ですが股関節から下、脚部が全く動かないので、ここが動いてもあんまり意味ないっていう。
このフロントアーマーが結構プラプラ動くので、金属と金属が接触してチーンチーンという音色が響き渡るぞ!!
アクション
付属のアクリル製ディスプレイベースと一緒に撮影。ディスプレイベースも重たいしガンダリウム合金ガンダムも重たいっていう。落っことしたらエライことになりそうだな!
ディスプレイベースは横に並べても中々様になって良い感じ。
ビーム・ライフルをアップで。グリップと銃身、スコープの基部がプラ製パーツで、本体とスコープレンズ部、発射口部分がガンダリウム合金製となっています。フォアグリップやスコープは非可動式です。
シールドをアップで。こちらは表面とグリップの基部がガンダリウム合金製、裏面とグリップ部がプラ製になっています。ここも一度組み立てたら分解するのが難しそうな部位です。
グリップ接続部は3段階の高さに分かれており、好みの部位に取り付けてシールドの高さを調節できます。
シールドはグリップを持たせて前腕側面に軸を接続するようになっています。
あんまり動かないけどアクション。頭と左腕を取り外せば、ラストシューティングっぽいことも出来そうです。
最後にHGUCリバイブ版RX-78-2 ガンダムと並べて。1/144スケールということで大きさは同じ位です。
こちらのリバイブ版ガンダムはお値段¥1,100ということで、¥220,000あったら200個買えるぞ!!!
以上、【ガンダリウム合金モデル】1/144 RX-78-2 ガンダムのレビューでした!
それではご安全に!
プラモデル1/144 RX-78-2 ガンダム ガンダリウム合金モデル 「機動戦士ガンダム」 プレミアムバンダイ限定 [5060746]
創彩少女ショッピングチャンネル
暦
リツカ
この寸劇は楽しいときを創る企業バンダイと、
ご覧のスポンサーの提供でお送りします。
暦
暦
リツカ
暦
リツカ
暦
リツカ
暦
リツカ
暦
暦
リツカ
暦
リツカ
リツカ
暦
???
リツカ
暦
リツカ
暦
リツカ
暦
リツカ
暦
リツカ
暦
暦
リツカ
〜おわり〜