Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGCEより「デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー]」のレビューです!
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」より、劇場公開記念パッケージ仕様のクリアカラーとなった「デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー]」がガンプラHGCEにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のペラ紙が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
- 販売年 2024年02月
- 税込価格 2,640円


パッケージはこちら。
元々はライジングフリーダムに続いて映画公開に合わせて劇場売店(メルカリ)で販売されたキットですが、後にプレミアムバンダイでも販売されました。

シールはセンサー類や武装の赤い部分、手の甲とシールドの黄色い部分を色分けする物です。


付属品は高エネルギービームライフル、シールド、ビームシールド、ビームブーメラン×2、アロンダイト用エフェクト、パルマフィオキーナ用左右平手、パルマフィオキーナ用エフェクト、光の翼エフェクトです。


こちらが完成した【HGCE】デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー]です。劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に登場するフリーダムキラーの闇が深い山猿が乗り込む、動力が強化されたことでカラーリングが変化したというデスティニーガンダムの改修機。
2019年に販売されたHGCEデスティニーガンダムをベースにアンテナなどの成形色が変更されており、ストライクフリーダムやジャスティスみたいに形状が変わったりはしていないぞ!


全身の元々白かった薄グレー装甲はクリアグレーになり、関節類は薄っすらラメの入ったメタリックな成形色で造形されているので、全体的にかなり暗めなカラーリング。
アンテナが白くなったとばっちりで手の甲のビームシールド基部や実体シールドの黄色い部分も白くなってしまったので、それらはシールで色分けするようになっているぞい。


通常カラー版のHGCEデスティニーガンダムと比較。
造形的にはこちらと全く同じ。


イベント限定のデスティニーガンダム[クリアカラー]と比較。
色味が違うかもしれませんが、手の甲とシールドの黄色い部分はこれから持ってくるのもアリかと。
【HGCE】デスティニーガンダム [クリアカラー]【イベント限定】レビュー



アンテナが白くなった頭部。
ツインアイと額のセンサーは長射程ビーム砲と同じ暗めなクリアグリーンで造形。


胴体も暗めなクリアブルーになり、元々水色だった脇下から胸に伸びるラインは乳白色に変化。


背部ウイングはワインレッド成形色で造形。
ウェポンラックなどの黒い部分もラメ入りなメタリック成形色だぞい。


腕部も通常版の色違いですが、手の甲のビームシールド発生装置も白くなってしまったのでここはシールで色分け。
予備シールもあります。

パルマフィオキーナ掌部ビーム砲用の平手とエフェクトも付属。



腰回り。サイドアーマーが後方に動くので足を大きく動かせるぞ!



脚部も通常版の色違い。

足裏はつま先に肉抜きあり。

高エネルギービームライフルも通常版と同じ。
リアアーマーにマウント可能。

対ビームシールドの中央部分も白くなってしまったので黄色いシールで色分け。
スライド展開ギミックも健在です。

ソリドゥス・フルゴール ビームシールドは通常版と同じくクリアブルーで造形。


水色だったアロンダイトは乳白色になり、長射程ビーム砲も暗めなクリアグリーンで造形。
赤い三角部分はシールで色分けします。

オーブの地下にまーたまたまたこんなものが!
やってんなぁ~!



ブラックナイトに通用しないビームライフルをぶっ放す山猿!
SpecⅡて敵に寝返ったんかってくらい暗めなカラーリングだったでござる。


肩のフラッシュエッジ2 ビームブーメランを取り外して、エフェクトを取り付けることができるぞ!



アロンダイトを装備。ド派手な光の翼エフェクトも付属しているぞ!


長射程ビーム砲はグリップ部がクリアパーツ同士の接続なのでガリガリ削れそう。



パルマ砲をぶっ放すフリーダムキラーの闇が深い山猿!

同じく劇場版公開記念パッケージ仕様のライジングフリーダムガンダム[クリアカラー]と。
どちらもメルカリで別の種が割れそうなくらい高値で転売されているぞ!(笑)
【HGCE】ライジングフリーダムガンダム[クリアカラー]【劇場公開記念パッケージ】レビュー

ヒルダねぇのお下がりゲルググメナースと。
【HGCE】ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機) レビュー

_人人人人人人人人人人人人_
> ワイヤレス急速充電! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 分身はこうやるんじゃァァァッ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
【HGCE】デスティニーガンダム [スペシャルコーティング]【ガンダムベース限定】レビュー

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> え、今からでも入れる保険があるんですか!? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
【HGCE】ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機) レビュー

以上、【HGCE】デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー]のレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

【DMM】
【駿河屋】

プラモデル1/144 HG デスティニーガンダム Spec II[クリアカラー] 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」 劇場限定 [5065798]
