シャバドゥビタッチヘンシーン!!ヒィーヒィーヒィーヒィーヒィー!!

【ガンダムベース限定】デスティニーガンダム [スペシャルコーティング] レビュー

はい!それでは!
今回はガンダムベース限定品HGCE「デスティニーガンダム [スペシャルコーティング]」のレビューです!

人気の高いHGCEデスティニーガンダムが、外装に銀メッキを使用したスペシャルコーティング版として発売されましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は一般販売通常カラーの物プラス補足のペラ紙が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
  • 販売年  2020年07月
  • 税込価格 4,400円

ガンダムベース限定「デスティニーガンダム [スペシャルコーティング]」

パッケージはこちら。ガンダムベース限定品ということで、通常販売版の物をガンダムベースカラーにした物になっています。

シールは通常カラー版と同じ物が付属しています。本キットの色分けは優秀でシールも少なめです。

付属品も一般販売品と同じく、高エネルギービームライフル、シールド、ビームシールド、アロンダイトビームソード、高エネルギー長射程ビーム砲、ビームブーメラン×2,アロンダイト用エフェクト、パルマフィオキーナ再現パーツ、光の翼エフェクトになります。

こちらが完成したHGCEデスティニーガンダム [スペシャルコーティング]になります。ガンダムベース限定商品で外装にシルバーのメタリックパーツが使用されています。ブルーやレッド、イエロー部分などもメタリック調のパーツに変更されています。

こちらはシールも貼っていない素組の状態になります。

頭部をアップで。シルバー以外にもメタリック調のパーツが使用されており、テッカテカのキットになっています。メインカメラのスリット部分もパーツ造形で再現されています。

胴体や脚部をアップで。一般販売の通常カラー版とはカラーリングの違いのみなので、非常に色分けの優秀なキットです。

バックパックのウイングをアップで。背中にはアロンダイトと長射程ビーム砲を装備しています。

高エネルギービームライフルとシールドを装備させて。ビームライフルはリアアーマーにマウントできます。

高エネルギービームライフルはスコープとフォアグリップが可動式で、シールドは差し替えなしで伸縮可能になっています。

ビームブーメランとビームシールドを装着して。どちらもSEED系特有の武装ですね。

ビームシールドは1枚のみですが、左右両手に取り付けることが出来ます。

高エネルギー長射程ビーム砲を展開して。左バックパックに装着されており、差し替えなしで展開することが出来ます。グリップは可動式で、銃身のイエロー部分はシールで色分けを再現できます。

アロンダイトビームソードを持たせて。バックパックから取り外し可能で、こちらも差し替えなしで展開できます。ソード部分には専用のエフェクトを取り付けます。

アロンダイトと光の翼を組み合わせて。大きめのクリアパーツエフェクトが付属しており、カッチリと接続できます。

最後はこちらのパルマフィオキーナ砲です。発射体勢のハンドパーツが両手分付属しており、平手としても使用できそうです。手の甲のイエロー部分は使いまわす必要があります。

手の平部分にピンがあり、エフェクトパーツを差し込んで発射エフェクトを再現できます。

以上、ガンダムベース限定HGCEデスティニーガンダム [スペシャルコーティング]のレビューでした!

それではご安全に!