Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/10 11:00更新]
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[29%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[4%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 一条 星羅【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 全高約140mm 1/10スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
SNAA 騎士シリーズ 第五弾 SC-005 ランス 1/144 色分け済 組立式 プラスチックモデル
HiPlay 酋長大陸 1/144 超動騎兵 ザロフM1型【海軍陸戦隊仕様】 全高約120mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
ノーブランド品 ToyBase酋長大陸1/144ZAROVザロフ組立式プラモデルデザート配色
[PPRP]DMMで購入

11,000円

6,600円

3,465円

5,401円
はい!それでは!
今回はHGUCより「ムーンガンダム (ロング・ライフル装備)」のレビューです!
漫画「機動戦士MOONガンダム」より、限定成形色のムーンガンダムにロング・ライフルを追加した「ムーンガンダム (ロング・ライフル装備)」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書は通常カラー版の物プラス、ロング・ライフルの組み立て説明書が付属します。
- 登場作品 機動戦士MOONガンダム
- 販売年 2023年06月
- 税込価格 3,740円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージはこちら。通常カラー版同様シールは付属していませんでした。

付属品はビーム・ライフル、ビーム・トマホーク、バタフライ・エッジ×2セット、サイコプレート保持アーム、左右平手、右銃持ち手、スタンドジョイントになります。
さらにロング・ライフルと専用の右銃持ち手が付属します。

通常カラー版と同じくクリアブラックのアクションベース5が一式付属。台座や支柱以外は余剰パーツ扱いです。

頭部ツインアイの使わなかった方のクリアパーツとサイコプレートのジョイント、ロング・ライフルに付属するRGサザビー用の持ち手が余剰となります。


こちらが完成した【HGUC】ムーンガンダム (ロング・ライフル装備)になります。漫画「機動戦士MOONガンダム」に登場するネオ・ジオンのバルギルの胴体にGドアーズの頭部を取り付けた機体。ガンダムベース限定仕様の成形色となり、さらに「逆襲のシャア」のイメージボードでサザビーが保持しているロング・ライフルが付属するという内容になっています。


ロング・ライフルはガンダムエース2018年11月号に付属していた物と同じで、ムーンガンダム以外にもRGサザビーなどとも組み合わせ可能。ムーンガンダム自体は通常カラー版と同じでシールレス、ポリキャップレスとなっており、特徴的な分離・組み換えが可能なサイコプレートなどを装備させることができます。

つや消しや部分塗装していますが通常カラー版のムーンガンダムと並べて。ロング・ライフルが付属する点以外はこちらと同じで、全体的にサイコフレームがほんのり緑色に発光しているような成形色に変化していました。



頭部は通常カラー版同様ツインアイとトサカのセンサーは緑色もしくはクリアパーツの選択式になっており、シールを貼らずにパーツ分割で色分を再現。頭部本体は緑色味のある成形色で、アンテナは真っ白な色合いとなっています。側頭部の発光する部位は塗装で再現します。



胴体や肩など元々紫色寄りだった青色部分はより明るい紫成形色に。胸インテークや肩スラスターは黄緑色になり、腹部の赤色だった部位はオレンジ色になっていました。



腕部もほんのり明るい発光色でヒジ下は白成形色。前腕には取外し可能なバタフライ・エッジが収納されています。

ハンドパーツは両手分の持ち手、平手と、右銃持ち手が付属。さらに後述のロング・ライフル用の右銃持ち手も付属します。



ビーム・トマホークをマウントしているバックパックは3軸タイプで他キットには取り付け難い構造。サイコプレートを取り付ける可動タイプのアームが2本と、形状固定の長いアームが1本付属します。



サザビーっぽい腰回りも緑色っぽい成形色。股関節はスイング可動し、スタンド接続用のジョイントを取り付けられます。



脚部はヒザやふくらはぎ裏が真っ白成形色。ヒザ装甲は可動に合わせてスライドします。



ムーンムーンに突き刺さってたサイコプレート。計8基のプレートを連結し腕やバックパックに装備可能。こちらも白色部分は緑色っぽくなり、クリアレッドの部分は元キットより透明感の高いクリアカラーになっているようです。


本キットの目玉であるロング・ライフル。映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」公開当時にアニメ誌などで公開されたイメージボードにサザビーと共に描かれていた武装で、元々はガンダムエースの付録として登場したキットになります。


通常のビーム・ライフルや、つや消しを吹いていますがガンダムエース付録のロング・ライフルと並べて。成型色など付録と全く同じっぽいです。



ライフル先端のフックが可動。ストックは伸縮します。

グリップには専用の銃持ち手に接続するダボ穴が開いています。作例では上部の持ち手部分内側を赤色で塗装しているようです。


銃身下のパーツは取り外し可能で、別売りのHGUCシナンジュ・スタインなどに付属するグレネード・ランチャーやバズーカをドッキングすることができます。


取り付けピンが造形されたムーンガンダム専用のロング・ライフル用右銃持ち手が付属。手の甲がグレーで色分けされていませんが、ムーンガンダム側の銃持ち手のパーツを使うことができます。

ロング・ライフルとサイコプレートを装備。




ロング・ライフルでアクション。ストックは伸ばしておかないと腕と干渉してきちんと持たせられない感じ。サイズもムーンガンダムにちょうど良くてメチャカッコいいぞ!!



シナンジュバズーカをドッキング。ちょっと重たくなりますが片腕で十分保持可能。4年くらい前に作った通常カラーのムーンガンダムはヒジと肩がプラプラでまともに構えられなかったぞ!





サイコプレート分離。シールドになったりトンファーになったりで中々の便利オカルト武装。クリアカラーの色味が光を反射してメチャ綺麗。






その他ビーム・ライフルやトマホーク、バタフライ・エッジでブンドド。ロング・ライフルがカッコ良すぎて普通のライフルだと物足りなく感じるぞ!

以上、【HGUC】ムーンガンダム (ロング・ライフル装備)のレビューでした!
それではご安全に!
ロングライフル RG サザビー HGUC ムーンガンダム HG 1/144 ガンダムエース 付録

プラモデル1/144 HG AMS-123X-X ムーンガンダム(ロング・ライフル装備) 「機動戦士MOONガンダム」 ガンダムベース限定
