ほんとすいません、どうしても小ボケを挿みたいんです。そういう病気なんです。

【RG】量産型ズゴック【プレバン】レビュー

はい!それでは!
今回はプレバン限定リアルグレードより「量産型ズゴック」のレビューです!

先に発売されたシャア専用ズゴックのカラバリキットであり、量産型仕様のブルーのカラーリングなどが再現されたキットになっています!

組み立て説明書はシャア専用ズゴックの物プラス、補足のペラ紙が付属しています。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム
  • 販売年  2015年08月
  • 税込価格 2,750円

icon
icon

目次(クリックでジャンプ)

RG「量産型ズゴック」

パッケージと付属のリアリスティックデカールとシールはこちら。本キットは一般販売品のRGシャア専用ズゴックのカラバリキットで、プレバン限定ということでモノクロのパッケージになっていました。リアリスティックデカールはシャア専用ズゴックと同じものが付属していますが、新たに量産型ズゴック用に識別番号などを再現できるマーキングシールも付属していました。

アドバンスドMSジョイントも採用されており、手足や胴体、ツメ先などを構成します。

付属品はスタンドジョイントと1/144スケールジオン兵フィギュアになります。シャア・アズナブルフィギュアからジオン兵に変更されていました。またクローは3本ツメと4本ツメを選択できる仕様になっており、選択しなかった方は余剰となります。

こちらが完成した【RG】量産型ズゴックになります。先に発売されたシャア専用ズゴックのカラーバリエーションキットで、量産型機ということでブルーのカラーリングが成形色で再現されています。リアルグレードらしく機体全体に精密なモールドが再現されています。こちらは素組みの状態になります。

胴体部分をアップで。頭部と胴体が一体になった、ズゴックの特徴的なデザインがリアルに再現されています。モノアイフレーム部はクリアパーツで再現されています。

モノアイは可動式で頭を取り外して動かすことができます。

リアルグレードらしくコックピットハッチは開閉式になっています。

バックパックは左右にスイング可動し、見えなくなる部分ですが内部にはスクリューフィンが再現されています。

腕もズゴックの特徴的なジャバラアームが複数のパーツで再現されており、ツメ先は前述の通り3本か4本で選択できます。ツメ部分のホワイトもシャア専用ズゴックの物と比べて緑がかった物になっているようです。

逆三角形状のフロントアーマー部はガンダムなどと同様、可動式になっています。

脚部も複数のパーツで構成されており、側面にはフィン状のモールドなどが造形されています。

ひざアーマーは曲げ可動に合わせて動くようになっており、足裏にはスクリューフィンが造形されています。

量産型ズゴック潜水。スタンドは専用のジョイントパーツを介して取り付けます。

両腕のクローでブンドド。HGキットと比べて大きめにデザインされているようで、なかなか迫力のある造形になっています。メガ粒子砲発射口なども再現されています。

頭頂部の魚雷ミサイルも取り外しはできませんが、発射口などが別パーツで再現されています。

以上、【RG】量産型ズゴック【プレバン】のレビューでした!

それではご安全に!
icon
icon