プレナム速報は「プラモ月末発売日集中禁止法案」を推し進める政党を支持します。

「ガンダムメタバース」で遊んでみた

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋プラモデル

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋アダルト映像ソフト

[PPRP]Amazon今月の新商品[07/08 8:00更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51aiUNLdWbL._AC_SL1000_.jpg

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめ海賊版偽物ガンプラ】

LEBOO 八咫鳥科技 奧布之光 1/100スケール 青と白 装甲版 色分け済みプラモデル 組み立てキット(ダブルバックパック、 本体1

LEBOO SNAA 円卓の騎士団 巨大な剣 トリスタン 1/144 機甲 全高約14cm 色分け済みプラモデル 可動 組み立てキット

HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 鉄哪吒×太乙アニメ 1/100 第六天魔王 織田信長 色分け済みプラモデル 組み立てキット

【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回は2023年10月よりサービスが開始される「ガンダムメタバース」の先行アクセスに当選しましたので、ちょっとだけ体験してみた模様をお伝えしたいと思います!!

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

ダウンロード

今回は10月10日の夜20時頃に”【先行アクセスご当選】「ガンダムメタバース先行アクセス」のご案内”なるメールが届いたので、そちらに記載されている手順通りクライアントアプリをPCにインストールしました。

ダウンロードからZIP解凍、インストール完了までトータル20分ぐらいかかってようやく入れたと思ったのですが、PCの推奨動作環境がハイスペックすぎてラグりまくりのカクカク操作でまともに動かせなかったぞ!!

ガンダムメタバース

バンダイナムコIDでログイン。スタートからメタバース内に入れます。この時点でちょい重いです。

ログインするとガイドのAIメロウさんが何か言っているのですが、BGMがやかまし過ぎて全然声が聞こえないので設定でBGMの音量を下げておくと良いかと思います。

アバターキャラメイクは男女5~6人ずつぐらいから選べて服装も1人4種類くらいありました。ガンダムやアッガイの被り物やバックパック、武器を好みで装備させることができます。名前はアルファベットと数字、記号が使えるようです。

アバターはtabキーからいつでもカスタマイズできますが、名前は変更できませんでした。

PCの操作ですがマウスを動かしてもカメラアングルが変わるだけで、キャラの移動はASDWキーを十字キーのように使って動かします。この辺はまだ変更できないようなので慣れるまでメチャ動かし難いです。SHIFTキーを押しながらだと走れます。

ただ自分のPCは動作が激重なので、ラグりまくってほとんど横滑りムーンウォークみたいな動きになってしまいました。

メタバース内では「ミッション」が設定されており、Jキーから確認することができます。先行アクセスということでアバターを動かしたりマップを開いたりなどの操作に関するチュートリアルになっているみたいです。

ガンダム立像の近くにフライトスペースなる場所があり、そこではスペースキーを押すと宙に浮けました。

Nキーでフォトモード(スクリーンショット)を撮ることができます。ASDWキーやマウスでカメラアングルを変えられるのでこの辺は自由度高め。

メタバース内にはミュージアムやイベントスペースなどの施設があり、それぞれの建物内で展示物を見たり宇宙世紀の歴史などを学べたりするみたいです。北の方には広いスペースがありますがまだ立ち入れないようになっていました。

横滑りしながら気合でなんとか中に入れたSHOP。イベント限定販売のラーガンダム試作壱型やエアリアルのリサーキュレーション、SEED映画の新機体が展示されており、展示物の前に行ってFキーを押すと詳細を見れました。

10月の中旬から販売で、AIメロウさんが言うにはプレバンのIDと紐付けすれば購入できるそうです。

ということでガンダムメタバースを一通り遊んでみました。先行アクセスということで体験版の様な物だと思うのですが本番環境ではもっといろいろ施設やイベントなんかが増えたりすると良いですね。

自分はPCが激重でまともに動かせなかったのですが、CPUが過去最高にアチアチになっていたのでこれからの寒くなる時期的にも暖を取りながらメタバースで遊べるので丁度よいかと思います。(涙目)

出演:安済知佳, 出演:土屋李央, 監督:大張正己, クリエイター:バンダイナムコフィルムワークス, クリエイター:創通