Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋一般向け
[PPRP]駿河屋HENTAI向け
[PPRP]Amazon今月の新商品[07/11 9:30更新]
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル
[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】
HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動
[PPRP]DMMで購入

2,420円

2,420円

2,420円

3,080円

2,530円
はい!それでは!
今回はガールガンレディより「ブラストガールガン Ver.ブラボータンゴ」のレビューです!
プラモデルで戦う特撮ドラマ「ガールガンレディ」より実際に撮影に使用されているプラモであり、生徒会長が所属するチーム「ブラボータンゴ」仕様のブラストガールガンが立体化されましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガールガンレディ
- 販売年 2021年06月
- 税込価格 6,380円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
ガールガンレディ「ブラストガールガン Ver.ブラボータンゴ」
パッケージと付属のシールはこちら。先に発売されたアルファタンゴ仕様のブラストガールガンと同じサイズの、大きめの箱でした。シールはブラボータンゴ仕様となった模様などを再現できるマーキングシールが付属しています。
付属品はこちら。通常カートリッジ×3、専用台座になります。アタックガールガンのランナーが一部流用されているので、写真右の細々したパーツは余剰となります。
先に発売されたブラストガールガン Ver.アルファタンゴとはカラーリングが異なるだけで、内容的には同じ物になります。
【ガールガンレディ】ブラストガールガン Ver.アルファタンゴ レビュー
こちらが完成したブラストガールガン Ver.ブラボータンゴになります。ブラボータンゴ仕様のブラストガールガンで、生徒会長がファイト中に組み立てて手に入れたガンになります。ブラボータンゴ仕様ということで、ピンクとホワイト、ゴールドの組合せになっています。
こちらはスミ入れして付属のマーキングシールを貼り付けた状態になります。
各所をアップで。なかなか巨大なキットなのですが、プラモデルなのでそこまで重量はありません。まあ生徒会長がこれを2丁持って暴れまわってたくらいですしお寿司。
銃口やシリンダー部分をアップで。ガンのギミック自体はアルファタンゴ仕様と全く同じですので簡単にご紹介します。
ガンの中央付近には生徒会長の松模様のパーソナルマークのシールを貼り付けています。シリンダーは説明書によれば「ガールガンシリンダー」が正式名称のようで、ロックを解除して展開、装填することができます。通常カートリッジは3本だけ付属しているので、5本装填するには他のアタックガールガンなどから持ってくる必要があります。
トリガーやストック部分をアップで。トリガーにもロック、解除ギミックが備わっており、トリガーを引けなくなるセーフティロック機構が再現されています。
ストックを引き出した状態で。こちらも正式名称は「タクティカルレールストック」というみたいです。反動の大きいブラストガールガンの安定性を向上させるための物です。トリガー付近のボタンを押せば、ストックを収納できるギミックも変わらず備わっています。
「トップカバーガンフレーム」を開けてガールガンライドシステムを起動。アタックガールガンをドッキングしたり、レディコマンダーを搭乗させることが出来るようになります。
ブラボータンゴ仕様のアタックガールガンと並べて。アタックガールガンの倍以上の大きさがあります。カラーリングも薄いピンクだったのに対し、濃いピンクのカラーリングになっています。
【ガールガンレディ】アタックガールガン Ver.ブラボータンゴ レビュー
プラモード(アタックブラストプラモードガールガン)
プラモードの前にアタックガールガンをドッキングさせた状態で。アタックガールガンは通常カートリッジを取り外し、グリップにブラストガールガンを接続します。銃口にはロングバレルを装着してみました。
そしてレディコマンダービアンカを搭乗させてプラモード(アタックブラストプラモードガールガン)を発動!本キット、アタックガールガン、レディコマンダービアンカの3キットが必要になりますが、ブラストの強力な光弾にさらに追尾能力が加わったチート武器になります。
生徒会長とビアンカがお互い心を一つにして協力しあえば、プラモードを発動することができるぞ!!
プラモードを発動することができるぞ・・・!
ビアンカをアップで。グリップを持たせ、腕とかかとが固定されるのでブンブン振り回しても落っこちるようなことはありませんでした。
ビアンカについてはこちら。
以上、【ガールガンレディ】ブラストガールガン Ver.ブラボータンゴのレビューでした!
それではご安全に!
バンダイ レディーコマンダー ビアンカ ≪ガールガンレディ (GGL)≫