Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGUCより「ドム/リック・ドム」のレビューです!
「機動戦士ガンダム」より、ジオン公国軍の量産型MSドムとリック・ドムがコンパチ仕様になった「ドム/リック・ドム」がガンプラHGUCにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム
- 販売年 2006年01月
- 税込価格 1,870円
※2024/02/15 写真を差し替えました。


パッケージと付属のシールはこちら。モノアイや胸部拡散ビーム砲、バズーカのセンサーを色分けする物になります。

付属品はジャイアント・バズ、ビーム・バズーカ、ヒート・サーベル、右銃持ち手、左表情付き平手になります。
ドムとリック・ドムのコンパチ仕様なので選択していない方のスカート、バックパック、足裏パーツが余ります。


こちらが完成した【HGUC】ドム/リック・ドムになります。「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍の量産型MSで、黒い三連星やコンスコン隊などで運用されていた機体。
地上用のドムと宇宙用のリック・ドムのコンパチ仕様で、こちらはリック・ドムを選択して組んだ状態です。


2006年発売のやや古めなキットですが、ドムらしいマッシブでボトムヘビーなシルエットがカッコよく再現。元々シンプルな配色なのでシールも少なめです。
武装はジャイアント・バズの他に宇宙用のビーム・バズーカが付属しています。


こちらは以前、地上用ドムを選択して組んだ物です。
スミ入れと部分塗装、つや消しトップコートを吹いています。


ドムとリック・ドムを比較。バックパックバーニア、リアスカート、足裏の形状が異なります。



バーニアとリアスカートはリック・ドムの方が大型で、足裏は地上用ドムの方はホバーっぽくなっています。
どの部位もカッチリ接続するので、組立後に換装しようと思ったらピンを切るなどの後ハメ加工が必要です。

ガンダムと比較。結構大柄です。



頭部。バイザーはクリアパーツ製で、赤いパーツごと取り外せます。


内部のモノアイはボール軸で上下左右に可動し、頭部本体も上方向や少しだけ左右に動かせます。



胴体。左胸の拡散ビーム砲は黄色いシールで色分け。肩関節は前方向にスイング可動します。


ドムとリック・ドムで形状の異なるバーニア。両方とも左右一体でスイングします。


腕部。ヒジは90度くらいの可動。肩アーマー裏は赤いパーツで色分けされています。

ハンドパーツは左右の持ち手と右銃持ち手、左平手が付属。




腰回りはフロントやサイドのスカートがそれぞれ独立して可動。
ドムとリック・ドムでリアアーマーの形状が異なり、リック・ドムの方が大きめでアポジモーターの様な丸いディティールもあります。

股関節はボール軸タイプで、蓋パーツを外せばスタンド用の軸穴も造形されています。




脚部。裾内部にはバーニアが造形。見た目に反してヒザや足首の可動範囲も広く接地性も良いです。


足裏の形状もドムとリック・ドムで異なり、ドムの方はホバーフィンの向きが左右で異なるので組み立て時に間違えないよう注意です。


ジャイアント・バズ。グリップは可動式。スコープ部はクリアパーツの上からのシールで色分けします。


ビーム・バズーカもグリップが可動しスコープはクリアパーツ製。

ヒート・サーベルが付属。バックパックにマウントできます。

地上用のドムにジャイアント・バズを装備。



ジャイアント・バズでアクション。股関節は昔ながらのボール軸で最新のキットと比べるとちょっと可動範囲狭めですが、ドムなのであまり気にならない感じ。



ヒート・サーベルでブンドド。持ち手がどれもバラけ易いです。

モノアイを動かせるので表情を付けやすいのがグッド。

ビーム・バズーカを装備。



バーニアマシマシで後ろ姿もカッコいいぞ!


宇宙空間でヒート・サーベルを振り回すドム!

ドム2機だけでジェットストリームアタックを再現!

以上、【HGUC】ドム/リック・ドムのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム 1/144スケール プラモデル
【DMM】

1,390円
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGUC MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム 「機動戦士ガンダム」 コンバーチブルキット [0141037]
