
Amazonビックリ価格で販売中!![12/01 21:00更新]
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
[17%UP]HG ガンダムビルドメタバース プルタインガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[27%UP]HG ガンダムビルドメタバース ガンダムダブルオーダイバーアーク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-A 全高約170mm ノンスケール プラモデル
[定価]HG 1/144 R-09 GAT-X252 フォビドゥンガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-08 GAT-X131 カラミティガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[23%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED R-10 GAT-X370 レイダーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[36%UP]HG 機動戦士ガンダムSEED 105ダガー+ガンバレル 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[12%OFF]HG 機動戦士ガンダムSEED R-11 TMF/A-803 ラゴゥ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
[定価]HG 1/144 YMF-X000A ドレッドノートガンダム (Xアストレイ) (機動戦士ガンダムSEED MSV)




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> プロモーションを含みます!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
はい!それでは!
今回はガールガンレディより「レディコマンダービアンカ」のレビューです!
プラモデルで戦う特撮ドラマ「ガールガンレディ」より実際に撮影に使用されているプラモであり、生徒会長の所属するチーム「ブラボータンゴ」の司令官、レディコマンダービアンカが立体化されましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガールガンレディ
- 販売年 2021年05月
- 税込価格 3,960円
目次(クリックでジャンプ)
ガールガンレディ「レディコマンダービアンカ」
パッケージと付属のシールはこちら。本キットのビアンカさんは2021年5月にアリスの単品版と同時に発売されました。シールは瞳や胴体、シルバーの装飾などを補う物が付属しています。
付属品はこちら。表情パーツ×3種、各種ハンドパーツ、専用スタンドになります。アリスと同じく手の甲部分が1セット余剰となります。
こちらが完成したレディコマンダービアンカです。ドラマガールガンレディに登場するブラボータンゴの指揮官で、4人の指揮官の中では唯一のメガネっ子になります。頭部や関節などにはレディコマンダーアリスと同じパーツが使用されています。
今回はスミ入れと付属のシールを貼り付け、つや消しトップコートを吹いた状態になります。
頭部をアップで。表情パーツもアリスと同じく3種類付属しており、順番に通常顔、微笑み顔、怒り顔になります。頭部のスコープを模した部分などはアリスと共通のパーツになっていました。レンズ部分はクリアイエローのパーツで再現されています。
メガネも別パーツで再現されており、公式サイトによると伊達メガネで知的に見せるために身に着けているそうです。
胴体や腕部分をアップで。レディコマンダーキット共通の難点になるのでしょうが、胴体部分の両サイドはシールで色分けを再現するため、曲線になっていて非常に貼り難い部分になります。ネクタイなどの胴体部分はビアンカに合わせて新規造形で再現されています。。背中には専用スタンド穴と3ミリ軸穴があります。
腰や股関節の構造はアリスと同じで、色分けや可動範囲なども同じになります
脚部はアリスと微妙にデザインが異なりますが、構造は同じものになり可動範囲なども同じになります。シルバーの留め金の様な部分はシールでの色分けになります。
アルファタンゴの司令官、レディコマンダーアリスと並べて。共通の関節構造なので可動範囲などはこちらと同じになります。
【ガールガンレディ】アタックガールガン×レディコマンダーアリスセットBOX レビュー
【ガールガンレディ】レディコマンダーアリス レビュー
適当にポージング。ドラマも見てますけど、生徒会長のブラボータンゴ参入でキャラが薄くなっているぞ!
表情パーツを取り換えて。前髪を外すだけで交換できます。メガネは前髪パーツに取り付ける構造になっています。
説明書に記載されている謎のポーズで。生徒会長のせいでどんどん発言力が弱まっていく司令官ビアンカちゃん!!
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
争いは、同じメガネっ娘同士でしか発生しない!!
後に発売されたシャーロットやデイジーとも並べて。ようやく4人のレディコマンダーが出揃ったぞ!
【ガールガンレディ】レディコマンダーシャーロット レビュー
【ガールガンレディ】レディコマンダーデイジー レビュー
さらに後ほどリリースされたレディコマンダーアマツも並べて。私はあんたが嫌いなんだよぉッ!!
プラモード
別売りのアタックガールガン Ver.ブラボータンゴにビアンカを搭乗させてプラモードにチェンジ!こちらのギミックもアルファタンゴ仕様の物と同じになります。ハンドパーツでグリップを持たせて脚もかかとが固定されるので、カッチリとディスプレイすることが出来ます。
【ガールガンレディ】アタックガールガン Ver.ブラボータンゴ レビュー
さらに後日発売されたブラストガールガンともドッキング!アタックブラストプラモードガールガンを発動できるぞ!
【ガールガンレディ】ブラストガールガン Ver.ブラボータンゴ レビュー
最後はブラボータンゴ全滅!!ファイト中でもプラモデルに戻されたビアンカちゃん!!
以上、ガールガン レディコマンダービアンカのレビューでした!
それではご安全に!
ガールガンレディシリーズキットのレビューはこちら。