Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はエントリーグレードより「ラーガンダム」のレビューです!
ガンダムビルドシリーズ10周年記念映像「ガンダムビルドメタバース」より、主人公のリオがRX-78-2 ガンダムをベース組み上げたガンプラ「ラーガンダム」がガンプラENTRY GRADEにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドメタバース
- 販売年 2023年10月
- 税込価格 1,100円

パッケージはこちら。シール類は付属していませんでした。

付属品はビームラーライフル、ビームラーナギナタ、ラーシールド、弐型用バックパック、弐型用ライフルスコープになります。

EG RX-78-2 ガンダムが流用されているので、頭部や肩などのパーツが余ります。


こちらが完成した【エントリーグレード】ラーガンダムになります。「ガンダムビルドメタバース」に 登場する主人公のホウジョウ・リオが使用するガンプラで後に限定販売で青いカラーリングの試作壱型も登場するそうですが、今回のキットは赤や黒に機体色を変更し関節各部の強化を図った弐型や、新規武装を得て完成形となった参型を再現できる物になります。


キットではENTRY GRADE RX-78-2 ガンダムが流用されており、頭部や肩、腰、ヒザの形状が変化。元のRX-78-2のバックパックも付属するので参型になる前の弐型も再現可能で、エントリーグレードということでパーツ数が少なく短時間でサクッと組めるキットになっていました。

元キットのENTRY GRADE RX-78-2 ガンダムと並べて。余剰パーツを使えばシールドがありませんがリアルタイプカラーっぽいガンダムにもできそうです。



頭部はツインアイやマスク部が流用でヘルメットやアンテナが新規造形。額の扇形部分はクリアパーツで造形されています。


胴体の形状自体はRX-78-2と同じですが、カラーリングが黒色に変化。


肩アーマーは新規造形で赤色の扇形装甲を別パーツで再現。白いラインもパーツのくり抜きで色分けされています。

ハンドパーツは手の甲を分解できない持ち手のみです。


バックパックは2種類付属しており、こちらは分割したビームラーナギナタを装備できる参型。1パーツ構成なのでバーニアやナギナタ取り付け部などは非可動です。


元のRX-78-2と同じバックパックも付属しこちらを装備すれば弐型を再現可能。ビームサーベルは抜刀でき、HGなど他キットのエフェクトを取り付けられます。


腰回りはフロントアーマーが新規造形で、肩と同じくくり抜きで白いラインを色分け。



脚部はヒザの形状がRX-78-2から変化。ヒザのダクトっぽい部位は色分けされていないので黄色で塗装が必要です。自分のキットは股関節のボール軸がメッチャすっぽ抜け易かったです。

足裏はつま先に肉抜きがあります。


武装のビームラーライフル。RX-78-2の物がベースになっておりスコープ部が新規パーツで造形。スコープパーツを交換することで元のビームライフルと同じ弐型タイプにすることができます。



ラーシールドは2パーツ構成でくり抜きで十字マークを再現。軸ピンで腕やバックパックに装備できます。


ビームラーナギナタは二本を連結してナギナタ状態を再現。ビームエフェクトはクリアパーツで造形されています。

ビームラーライフルとラーシールドを装備。




元のEGガンダムがよく動くキットなので、グリグリとダイナミックなポーズを採らせる事ができるぞ!!





ビームラーナギナタでアクション。武者影頑駄無の武装を参考にしたという参型用の武装で、バックパックには角型軸で接続します。





他キットからシールドやサーベルエフェクトを拝借して弐型っぽく。ラーガンダムで検索すると、「ラーガンダム 炎上」や「ラーガンダム ダサい」が関連に出てくるしオレも最初見たときはダセェって思ってたけど、実際手に取ってみるとメッチャカッコいいぞ!!(手の平180度回転)


リッ君やモモちゃんとガンプラバトル!ビルドメタバースは1話目からサラちゃんや三代目が出てきてバトルも良かったしなかなか面白かったぞ!!

以上、【エントリーグレード】ラーガンダムのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
ENTRY GRADE ガンダムビルドメタバース ラーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【DMM】

1,045円
【駿河屋】

プラモデル1/144 ENTRY GRADE ラーガンダム 「ガンダムビルドメタバース」 [5065688]
