プレナムさん最近ガンプラのレビューしてませんね言いますけど、目ぼしいガンプラ売ってませんやん😭😭

【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム[クリアホワイト] レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

GW目前セール

[PPRP]Amazon今月の新商品[04/17 21:00更新]

[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル

[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 無限邂逅メガロマリア ネクロフェイス 全高約170mm ノンスケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU シャオ 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[8%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[6%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 1/3 女性 フィギュア 可動 シームレス ボディ ヘッド セット ボディメイク済み 70cm級(満ちゃん)

HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ

HiPlay SNAA 円卓の騎士団 第2弾 霊皇の守護者 ガウェイン SC-003 特別版 1/144 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット

現物蔵道モデル創神CD-TG 01日未1/100部合金骨格完成品国創機甲天罰天末 [並行輸入品]

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はエントリーグレードより「RX-78-2 ガンダム[クリアホワイト]」のレビューです!

2020/11/12から開催されていた「GUNPLA EXPO 2020」の入場特典ガンプラで、こちらのクリアホワイトはDAY2(2日目)にもらえるキットになっており、4種集めることでオールクリアカラーのエントリーグレードガンダムを組むことができます!

組み立て説明書はペラ紙が付属します。

  • 配布日 2020/11/13

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

RX-78-2 ガンダム[クリアホワイト]

パッケージはこちら。一般的なガンプラと同じくランナーごと袋詰めされた簡素な物でした。

こちらのクリアホワイトカラーは、ガンプラEXPO2020 DAY2(二日目)の入場者特典になります。

組み立て説明書は通常カラーのエントリーグレードガンダムと同じ物が付属していました。

こちらが完成したエントリーグレード RX-78-2 ガンダム[クリアホワイト]になります。

全身クリアホワイト仕様のガンダムで、他の配布品と同じく先にガンダムベース限定で発売された通常カラー版のカラバリ品になります。

今回は完全素組みの状態です。

横や後ろから。

カラーリング以外は通常カラー版や他のクリアカラー仕様と変わりなく、ビーム・ライフルやシールドも付属していました。

頭部をアップで。

クリアホワイト一色なので、エントリーグレードの超絶色分けはなくなっています。

ホワイトなのでスケスケではなくスモークの様な感じでした。

胴体部分をアップで。

オールクリア仕様では腕を丸々使用しますが、胴体部分は使用するパーツはありませんね。

フロント、サイドアーマーなどもホワイトのパーツを使用します。

脚部をアップで。

オールクリアではスリッパ部分をレッドにする以外は、こちらのクリアホワイトを使用します。

バックパックもこれまでと変わらずバーニア一体型の物でしたが、造形はしっかりしています。

リアアーマー外装もオールクリアで使用します。

付属品もガンダムベース先行販売品と変わらず、ビーム・ライフルとシールドが付属しています。

シールドのフチの部分をオールクリアで使用します。

ビーム・ライフルとシールドを装備させて。

配布された4色のクリアカラー仕様の中では、一番元のカラーリングに近いかと。

適当にポージング。

9月以降、沢山エントリーグレードガンダムを組み立てたので説明書を見なくても組めるようになったぞ!!

ビーム・サーベルは付属していないので、他のハイグレードから流用することができます。

こちらは通常カラー版のエントリーグレードRX-78-2 ガンダムと並べた状態です。

可動範囲などはこちらに詳しく記載しました!!

【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム レビュー

こちらは同じくエントリーグレードの一番くじ景品、ソリッドクリアVer.と並べてです。

クリアホワイトは同じ色合いでした。

【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム ソリッドクリア レビュー

こちらはスーパーなどで購入できるメタリックカラー版のエントリーグレードガンダムと並べたところです。

クリアとメタリックの対照的なカラーリングの2機です。

【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム[メタリックカラー] レビュー

ファイナルタイム!!オールドラゴ・・・じゃなくてオールクリア!!

ガンプラEXPOで配布されたクリアカラー仕様の4機を並べて。

これらイエロー、ホワイト、レッド、ブルーのクリアガンダムを組み合わせれば、オールクリアエントリーグレードガンダムにすることができます!!

自分も実行しようとしたのですが、パーツの分解に難儀したのでオールクリアは諦めましたorz

オールクリアを組もうと思ったら組み立て前の物を使用した方が良さそうです。

【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム[クリアイエロー] レビュー 【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム[クリアレッド] レビュー 【エントリーグレード】RX-78-2 ガンダム[クリアブルー] レビュー

以上、エントリーグレード RX-78-2 ガンダム[クリアホワイト]のレビューでした!

それではご安全に!